モチーフつなぎのこたつ掛けが、とうとう完成しました~


よかった~今年に間に合って

そして、昨日編んだ娘のニット帽。
ボンボンなし、少しかために、とのリクエスト。

よろこんでくれるかな?
冬は、こたつで手仕事、が楽しすぎて
ブログの更新が遅れてしまいます。
・・・実は、インスタにはその都度写真を載せているので
そっちを見てくださってる方には古い情報ですみません。
(こたつ掛けが出来たのはもうずいぶん前デシタ)
インスタが手軽すぎて、どうもこの頃
ブログの更新がご無沙汰になってしまっている気が。
そして・・・今後ますます更新が遅れそうな予兆、がこの写真↓

ワタクシ、とうとう、念願の、和裁を始めてしまいました~~~!!(笑)
いや~、縫い目がひどすぎて、笑うわ!
「運針」手ごわい!
ただ縫い目を綺麗に仕上げるだけなら、出来る。
でも、運針の基本動作を身に着けようとすると、
縫い目なんてかまっていられっか!くらい、難しい~(笑)
そこでとりあえず、縫い目のことは考えず
両手の動かし方のみを追求した結果が、あの写真(笑)。
いつか着物を縫えるようになるのだろうか???
とりあえず、真面目だけが取り柄のこのワタシ。
ここ数日、午前中はひたすら
練習用の布に、並み縫い、並み縫い、並み縫い・・・
いつか目にもとまらぬスピードで
テレビでよく見る職人さんのように
両手を激しく上下させながら運針できるようになってやるー!(笑)
それにしても・・・
去年、パッチワーク教室で、
初めてキルティングの針使いを習った時を思い出す~
あの時は本当に、もう、正しいやり方なんて出来なくていいから
普通に、好きなように縫いたいよー!と思ったもんだ。
そういえば、コレは載せたっけ?
オモテ

ウラ

パッチワークの課題のバケツバッグが出来ました。
配色がかわいすぎる・・・
なんでこんな、ガラにもないモノ作ってしまったんだろう~(汗)
そこが、素人。
パッチワークの神髄は、配色にあり。
・・・まだまだ修行が足りません~