aCappella好き♪

合唱コンクール!

この時期、
あちこちのブログで話題になる合唱コンクール。
私は毎年、中学校の合唱コンクールを
とても楽しみにしてる。

・・・今年も26日につつがなく終わりました。

私のコピーとも言うべき、熱き音楽人の娘は
クラスのリーダーの一人として、
この合唱コンクールに情熱を傾けて来た。

一年でタナボタの金賞。
二年では他クラスの追い上げにまさかの完敗。
そして・・・三年の今年は、どのクラスも負けじと必死
去年の雪辱をはたすべく、娘のクラスも
一丸となって頑張った

以下、かなりの親バカ記事により
読者のみなさまに不快感を及ぼす恐れがあるため
心の広~い方のみ、ご覧ください(爆)


曲は、
「二十億光年の孤独」 
作詞:谷川俊太郎/作曲:木下牧子

えっ・・こんな難しい曲を、
部活やってるワケでもない中学生が、歌えるの~

娘の中学の合唱部を、全国大会に導いたH田先生が
「3組におススメ」と言うのだからアリか、と思いつつ
今年初めて伴奏を任された娘が、
レッスン曲とは雲泥のテンションで、楽しげに、真剣に、
フレーズの一つ一つの曲想を日々練り直しながら
取り組む姿を、眩しく傍観した。
前の学校では決して“ピアノの上手い子”ではなかった彼女が
今の学校ではその位置にシフトされることの幸運を思う。
いや、ホントに上達したと思う~(絶対負けてるし・・)

この数ヶ月、毎日毎日聞かされた「合唱コンクール」の練習報告。
男子パートの音取りを担当した娘は、当初かなり大変そうだった。
悶絶するようなフカシギなフレーズの多い、男子パート。
音感のない素人の中学生には、かなりのハードル。
そのうち、「男子、すごいよ完璧だよ~」と
輝く笑顔で帰ってくるようになった。
「・・アタシのおかげ」とヒトコト多いけど・・(笑)

いろいろいろいろ、あった。
凹む日も、切れる日も、うれしい日も。
結果、金賞

客席で聴いていた私は、驚いた。
まず、あの難しいメロディーラインを、
男子が結構正確に歌ってる。

・・・それはあれだけ日々練習したのだから当然として(笑)
感動したのは、表現力。
語るような言葉の抑揚、波打つ強弱。
「あ~ッ、ココで来て欲しい~」と思うところでグッと来る
「ネリリ・キルル・ハララ」のアタック感とキレ。
合唱人の常識を的確にとらえた曲想に、ぶっ飛んだ。

先生に指導受けたの?と聞くとNOと言う。
ネットで誰かが音源を探し、
担任の自腹でクラス分買ってもらった100円CDに
誰かがコピーして配り・・・
「二十億光年の孤独を上手く歌うには」みたいなサイトを
誰かが見つけては、塾の先生の目を盗んで
数ページ×人数分コピーして全員配布。
そういえば先日の参観日、男子の母たちが
「毎日CD聴いてるのよ~」「ウチも~」ナンテ言ってたわ。

ある意味、どこかの合唱団のコピーかもしれないが、
まさにクラス一丸、一致団結。
玄人っぽさで他のクラスに群を抜いた。

そういえば、私が高3で金賞を取ったのは
「組曲 遥かな歩み」の「機織る星」
高田三郎 作曲 村上博子 作詩
合唱の名門・Y形西高の音源を聴きまくり、研究した。
音楽の先生が感動して、地区の合唱祭に出す、と言ってくれた。
(職員会議でボツにされたけど)
大昔の記憶だけど、
今も時折懐かしく思い出す合唱コンクール。

ついでに言うと、私が中3で金賞を取ったのは
「怪獣のバラード」確か混声3部で・・今思うと超簡単(笑)
中学生も進化してるナァ~と思う母である。

おめでとう3年3組

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

○う○゜。・*゜・。さんへ
こんにちは{超びっくり}
コメントありがとう{ハート}

{ドキドキ}{ラブラブ}W銀賞{ラブラブ}{ドキドキ}おめでとう{祝}
伴奏お疲れさまでした。
何を歌ったのかしら~?
○う○゜。・*゜・。
私、<色:#00cc99>中学2年</色>ノ<色:#6600ff>○う○</色><色:#000099>゜。・*゜・。</色>デス{ラブ}私も<太><色:#cc00cc>7月6日</色><小>にあったんです{ハッピー}</小></太>
その時に・・・。<色:#33ff33>課題曲</色>の<色:#ff6600>伴奏</色>ヲ<色:#00ffff>弾いて</色>・・・。結果ワ{ドキドキ}{ラブラブ}<色:#ff0000>W銀賞</色>{ラブラブ}{ドキドキ}でした。。。
るか
鮭ちゃん・ぶぶりんさん{メール}
お祝いをいただき、ありがとうございます{超びっくり}

ホンマ、合唱って素晴らしいと思うわ~{ラブラブ}
歌は誰でも歌える。
(上手く歌うのは難しいかもしれないけれど
歌った経験のない人はまずいない・・という意味で)
投資(道具)がいらない。
場所を選ばない。
そして、気持ちをひとつにできる。
私も、イマドキの中学生なんて
学校行事を小バカにしてるのかと思いきや、
運動会や合唱コン、みんな結構マジで取り組んでます。

カラオケには慣れきってる子供たち、
人前で歌うことはフツーのことになってると思うけど
力を合わせて一つのことを成し遂げるという作業は
学校行事などで与えられないと、なかなか機会がないし
もしかしたら一生、この楽しさと充実感を知らずに
過してしまうことになるかもしれない。
一人ひとりはヘタでも、みんなで歌うことで金賞だって取れる。
それが自信にもなり、楽しい思い出になり・・
合唱コンクールを開催してくれる中学校に
毎年、私は心からの感謝を感じています。

例えばシルキーで・・
子供の前で歌う機会が今までもあったんだけど
子供って、歌が好きなんだなぁ{びっくり}ってホントに感じます。
この「好き」を、心の中で感じるだけじゃなく
聴いて楽しむだけじゃなく、
・・・実際の声にしてあげられる機会が
もっともっとあれば・・・と思う。
微力ながら、何かのきっかけ作りになればと思い、
これからも、子供たちに向けての歌を
歌って行きたいと思っております。

(よっ、今日はマジ・爆)
ぶぶりん
http://blog.so-net.ne.jp/hasibirokou-uta/
3年3組のみなさん、
金賞おめでとうございま~す{パチパチ}
みんなの「やる気」素晴らしいです。
この「やる気」で受験も乗り切ってね!
(一気に現実に引き戻してしまった?)

そして娘さん、立派にるかさんの
DNA受け継いでますね。
シルキー2代目指導者、期待できますよ{なんで}

あ~、出来ることなら
もう一度青春時代に戻って
仲間達と一つのことに向かって
燃え尽きたい。

今からでも遅くないか(^_^)
http://plaza.rakuten.co.jp/55yochien
るかねーさん♪

親ばかなどと、とんでもない{バイバイ}熱き合唱少年少女の熱き練習の日々、感動しながら拝見いたしました{YES}。
イマドキの子ってそういう校内行事なんか小ばかにしてさめてるのかしらーなんて思ってたけど・・・そんなことないのねぇ。音源や攻略法(?)を探してみんなで研究して、なんて物凄い熱意!素晴らしい!一生の思い出ですね。

お疲れ様でした!>3組の皆さん
金賞本当におめでとう{パチパチ}!!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家族の話題」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事