こんなことばっか書いてると、ホントに友達なくすわ

学校関係、職場関係の知り合いの人には、
ブログの存在を教えてないのだった~~~(笑)
てか、こんな愚痴だらけの場所、
絶対に教えられない・・・・(汗)
昔は、いたんだよなぁ。
一緒にいて楽しくて、結構何でも話せて、
「向こうも私にそれほど気を使ってるようにも見えない加減」が気楽で、
ふと予定が空いた時に「どっか行こう~」と誘うのに、躊躇しなくて済む
・・・・・そんなお付き合いの友達が。
好きな人ほど、早々と転勤して行ってしまう。
そういうアナタもそうだったよ、と、嬉しいことを言ってくれるのは
昔の友達で・・・。
大人になってから友だちを作るのって、ホントに大変なことだなぁ、と
ここ数年ずっと思ってた。
そんなに「ベッタリ」な親友が欲しいわけじゃなく、
ただ、「一緒にいて楽しくて、結構何でも話せて(・・・以下、
↑の言葉そのまんまコピペ・笑)」
きっと、子供の学年が同じだったりすると話も弾むんだろうけど
心を開くまでに時間がかかる私の性分は
「あまり誘ったら迷惑じゃ・・」トカ「酒飲みは嫌いかな」トカ
「忙しいんだろうな・・・」「夜は出られないよね・・」・・・なんて
遠慮ばっかりしてるから

・・・・ホントにもう、こんなこと考えてる自分が一番「面倒くさい」ワケで。
ずっと前にブログに登場した、次男の友達“R”のママ。
お互いに知らない頃は、参観日で会ってもバカ丁寧な感じで、
私がチョイと苦手な「過剰な良い人」に見えたけど
話してみると、なかなかどうして
軽く毒を持っていながら、全然悪口に聞こえない人の良さを兼ね備える
すご~くナイスな人だった

しかも、飲めないくせに「飲みなよー


アーンド、花金はほとんどだーりんが飲み会という
ウチとおんなじ家庭環境、しかもRは一人っ子で
ウチだってほとんどそんな感じだし・・・
ある金曜、Rママを食事に誘ったら
「パパは飲み会だけど、Rが熱出してるの~、ごめん」と返事。
そんなそんな、それは大変。また誘うから・・てことになったんだけど
土曜の朝に早速「昨日はゴメンねー熱も下がったし、
今日はどう?パパ付きで


しかもパパ付きかい

ま~、その日は娘のブラスで遠出してたから、断っちゃったんだけど
このノリよ


すごく、私に近いかも~

遊ぶの、大好き。
多少無理しても絶対出かける。
んで、しんどいんだけど、楽しい。
でも、普通こういう人って、周りにいない・・・。
みんな模範的な主婦なんだなぁ~。
実はもうひとつ、二人に共通のエピソードがあって
Rパパ行きつけの小料理屋に、私も何度か職場で行った事があり
夜の町でよく出くわすんだなぁ・・・。
それがホントにもう、笑えるんだけど
小料理屋のママが、誰かれ構わず配ってるらしい
「毛糸の服着たキューピー」が、Rママんちにもあるらしい。
いらないよー、あげるよー、ペアの方がカワイイって~、と
お互いに押し付けあって(笑)
Rママが名づけた花金の食事会、「キューピーの会」。
・・・もう、笑えるーーーーッ

もんじゃを食べた帰り、「まだ時間平気?」と
新築の自宅に初めて誘われて、コーヒーをご馳走になった。
申し訳ないことに、ビール飲んじゃってた私をその後
家に送ってくれる羽目になったRママ。
なんて良い人

「一緒にいて楽しくて、結構何でも話せて(・・・以下、
↑の言葉そのまんまコピペ・笑)」・・・になれそうな、予感を
久しぶりに感じた。
とは言え、お互いをまだよく知らないし
(知らなくても、パッとひらめくものかもしれないけど)
仲良くなると図々しくなって嫌われないように、という自戒をこめて
これから大切に絆を築いて行きたいと思います。
残念ながら、クラス離れた(3年間クラス替えないし)んだけどね~~

ほんで、今日はこれから
娘のブラスの友達のママと、その子と、妹と・・・うちの娘と私、の5人で
お食事に行くの~~

このママも見た目すっごく良い人なんで
「過剰な良い人」が苦手な私にはビミョウ~なんだけど
娘が大好きなお友達の母だから、きっと仲良くなれると思う

「ウチの母、友達いないんで~~」と、いつも娘が
私の変わりに友達作りしてきてくれる(爆)。
そんで、この会の開催となったワケ。
ただ、娘の高校の近くの人だから、我が家からは遠い。
そうしょっちゅう遊べる人ではなさそうだし、娘いわく
「おかあさん、バッドニュース

(そこか。。。。そこはあまり気にせんといて~~)だそうなので。
ただ、私を気に入ってくれたとの情報アリだから、
本性は隠さないまでも、嫌われないように気をつけようっと

以上、「面倒くさい」と言いながら実はとっても欲しかった
「気の合うママ友」(気の合う、ココよ、ココ重要

途中経過をお知らせしました~

(ぜったいリアル友にはブログの存在を教えられないネタかも)