庭のパーゴラが倒されないかと、ちょっと心配。
(パッチワークの先生いわく、
昔、薔薇のアイアンのアーチが倒れ、
その後コンクリートで固めたら、今度は折れた!と。
ウチが建ってヨカッタ~というお話だったので
ぎょぎょっとしました・笑
どんだけ風強いねーん!)
さて。
一年半の研修期間のうち、
グリーンアテンダントとしての半年が終わり
今月からは駅のお蕎麦屋さん勤務となった娘が
異動になって初めての二連休で帰ってきました~
シフト勤務なので、今までのように
土日休みの友人たちと頻繁に会うことが出来なくなって
「ひとりでも時間潰せる人だから、
平気だと思っていたけれど」
・・・友人と遊べない、思い切り話せない、のは
案外つらいらしいです(笑)
「母~、6、7日ひま~?」
「ひまやで」
「仙台帰ろうかな・・・ホームシックや~」
そんなやり取りの数日後、
仕事が終わってから、ほぼ最終、の新幹線で帰って来た娘と、
翌日からの二日間で
私の実家へ、母(祖母)に会いに行ったり
ネットでみた素敵なお店へランチに行ったり
ずっと一緒の時間を過ごせて、楽しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/0e/44bfbaed3123c04e70cc2bee718b8ddf.png)
少し遠出して、遠刈田のカフェギャラリー「Cross Road」さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/6f2cf437c3061aa5f94f1eb26d9cd43b.png)
Aランチ、豚肉とキノコのおろし南蛮。
やさしいお味!野菜が美味しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a2/8452d238de2116910056d01210fc15b3.png)
手前は、ブロッコリーとトマトのがレット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/8e/f2873a51bd1ab209e8fe9f19512112dc.png)
食後に、ちょっとリッチなローストのコーヒーを頼んだら
うれしいお菓子つき!
メニューにあった、りんごとはちみつのパウンドケーキかな?
器はすべて、作家さんたちの作品のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ec/b85940ba864298f7232dc5fbee949f29.png)
お箸もかわいい、こけしです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/47/89b39ce3347a431a9763231541eea054.png)
手書きのメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3f/ea759df7ce7e2963a1471697d28e4b3f.png)
お店の前の景色。
(photo by 娘)
素敵な店内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2d/19ee880c152966fe57bb1a4b4578a120.png)
廊下で繋がった奥の和室には、
作家さんたちの作品が展示されていました。
そういえば・・・
運転免許取り立ての次男をアッシーに
お気に入りの飲み屋さんで乾杯もしたし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/53/fbdf375ec2db5f5d28e5a97addf9b59f.png)
とても美味しい「いぶりがっこチーズ」
すぐになくなってしまうので、二皿注文(笑)
次男くんは、案外上手な運転で
教習所からいただいたキティちゃんの初心者マークをつけ、
毎日大学へ通っています。
朝食を食べたら、出かける支度をして
「・・・じゃあ、行ってきます」と勝手に出かけて行く姿をみると
ものすごーく、大人になった気がして
送り迎えの今までと比べると、格段ラクだけど
ちょっとさみしい・・・・(笑)
毎日、無事に帰って来てくれることを祈ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/29/5a908a64da46c02a18c171d9581bd50f.png)