goo blog サービス終了のお知らせ 

aCappella好き♪

近い人、遠い人。

答えは、こう来る。

決めていたわけではないけれど
何となく、そう期待してたんだろう。

けれど、相手が
私の意図した通りには受け取ってくれず、
よって、予想外の返事を返してきた・・・・

そういうことは、たまにある。



そういうこと言いたくて書いたんじゃないのに・・。

でも、よーく読むと、そうも取れるんだなぁ。


文章って、難しい。

私の書き方が悪いのかもしれないけど
普通に読んだら、そうは思わないんじゃ・・・
と思うのは、本人だからで

余程、気をつけていないと
誤解されっぱなしになっちゃいそうで、悲しい。


きっとね、「遠い人」なんだと思う。
自分に近い人なら、
ちょっと聞いただけで、相手の言いたいことはすぐにわかるし
そうそう、そうだよね、と同意できる。

話を聞いてて
「この人、違う」と思ったら
もう、なんか・・・・
わかり合うのに苦労するけど
相手を否定するより、真意がどこにあるのかを
ひたすら探ろうとしてる自分がいて

多分・・・人の好き嫌いの多い人なら
ここで相手を「こんな人」と決め付けてしまうんだろうな。

・・もっとも、そんなに苦労して相手を知ろうとしなくても
距離を保てばいいだけなのかも知れないけど・・・。


他に、
違った風、違った風に
物事を捉えることが出来る才能がある人、っていうのも
確かにいる。

弁護士さんになったら凄腕だろうな。

「口げんか強いのは、お母さんに似た」って娘は言うけど(笑)
とんでもない。
常に、物事に筋を通して考えるのが好きだから
言い争いになったら、自分の考えを主張できるだけで

ホントは、話すのは苦手。
何度も消しては「書く」方が、よほど、
言いたいことが言える。


同意したつもりで何かを書いて、
ちぐはぐな答えをもらうと
「・・・通じてないなぁ」と、凹む。

「遠い人」なのかなって、がっかりする。

それから。
やけに断定的に「自分は正しい」口調で言われると
ちょっと、反抗してしまう。

多分、この人、間違ってなさげだけど、
そうハッキリ相手をけなさなくても・・・・(苦笑)。


「主張を持ってる」と、言い切ってしまった私だから、
時々、自分もこんな失礼な物言いをしてしまってはいないかと
慌てて振り返る。

・・・・気をつけよう。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

るか
Ceciliaさん{メール}

コメントありがとうございます。

こんな記事の後に放置してしまって
申し訳ありません。
お気遣い、ありがとうございます。

Ceciliaさんがいつも書いてらっしゃること、
よくわかります{びっくり}
そんな風にバッサリと書けたら・・・と
多少うらやましいです。
ただ、私のコメントが未熟なもので
うまく伝わらないなぁと思うことは、正直ありますが
<色:#3399ff>>るかさんのおっしゃることはたとえ私とは違った考えですぐには理解できないことだったとしても、人生経験の積み重ねの相違によるものだと受け止め、るかさんの真面目な気持ちによるものだと感じます。</色>
・・上手いこと言うなぁ~と、感心いたしました(さすが国語の先生)


ネットのこともそうなのですが、
以前も「かみ合わない・・」という記事にしたことのある
現実でのお付き合いも含め、
いくつか重なってしまったので、曖昧に書いてしまいました。

<色:#3399ff>>私、今苦労しているかも・・・。(苦笑)</色>
そう、そういうことなんです{びっくり}
自分の掲示板に限らず、よそでいただいたコメントに対しても
「そう書いたんじゃない」「そういう返事が欲しかったんじゃない」って
思うことはたまにあり、
不思議と同じ人だったりするんですよね~~
だから「遠いな」って振り分けちゃうのかも(笑)

普段のメールでも、絶対予想外の返事をよこす人がいて
ほんとにちぐはぐさを感じてしまう・・・。
相手も私をそう思ってると思うんだけど。
(彼女はココにはいませんので、あしからず)
かと言って、なんでも「そうだよね~」と同意してくれるような
「すぎる」良い人キャラさんも苦手です。
やはり、自分の考えを主張出来る人が好きですし
そういう人と討論するのも大好きです。


Cecilia
http://santa-cecilia.blog.so-net.ne.jp/
先日こちらにいただいたコメントにうまく答えられてないような気もしていたので気になってもう一度見返してしまいました。(笑)
ネット上のことかなあ・・・と思うのですが、万が一私が絡んでいましたらごめんなさい。
るかさんのおっしゃることはたとえ私とは違った考えですぐには理解できないことだったとしても、人生経験の積み重ねの相違によるものだと受け止め、るかさんの真面目な気持ちによるものだと感じます。

相手の真意を探ることって難しいけれど大切なことですよね。
私、今苦労しているかも・・・。(苦笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「主婦・母・妻のお部屋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事