aCappella好き♪

感動・お疲れ・開放感・悲しい出来事

今朝、8時半すぎのバスでお帰りになりました。

いつものように、3泊4日。
金曜は仕事だったのだけど、代わってもらうことができたので
東京駅まで両親を迎えに行った。

なんだか来るたびに小さくなってる気がする・・・。

私にとっての一大事は、二人がお見えになるまでの大掃除。
それから、三食のご飯の支度。
まあ、あとは接待・接待・・・
これは気にしなくても結構得意分野(?)なので
一緒にいる間は、さほど苦じゃないかな。

そうそう、夫も海外から帰ってきました。

娘の定期演奏会(二日間)も終わりました。
おじいちゃんおばあちゃん、大興奮。
命の洗濯した~~~~~と、二日間とも足を運んでくれた。
(演目が違うんですけどね)
私も、去年にもまして感動・感涙。
娘の部活で何が一番かっていえば、やっぱり定演。
ステージの上の、子供たちのキラキラした笑顔が
最高に輝いてる
一年中、朝から晩までずっと部活漬け。
あの努力が、こうして実を結ぶんだなぁ~~と
私まで誇らしい気持ちになる。

んで。
定演二日目の朝に成田に着いた夫、
まあ翌日から仕事だから、ゆっくり寝かしてあげたいけれど
あの感動の演奏会に行かないなんて
私は実は思っていたのだ~(笑)・・・私なら行くけどね。

話があちこち飛んで申し訳ないのですが

両親は、日増しに年寄り特有の心配性が顕著になり
夫はかなりうるさがってた(笑)
出発の前日、行ってらっしゃいを言うからと電話してきた両親に
「わ~~~~かったから心配しなくていいから
大丈夫だって」と、冷たくあしらったので
娘に「お父さんあんな言い方しなくていいでしょ
もし私が旅行に行く前にお父さんが電話してきて、
あんな言い方されたらどう」トカ何とか説教されてましたし(笑)
(私もそう思う。私が言おうとしたことを、彼女が言った)

んで、帰ってきてからも
どこに何泊したんだとか、時差や食べ物はどうだとか。
元教員だからかしら(笑)、何でも聞きたがる義父。
(・・・まあ、実際私も「どうでもいいじゃん」なんて思ったのですけど)
いくつになっても、息子を子供扱いしたがるのが、年寄り。
夫はみえみえにうっとおしそうだ(爆)
・・・・この人、こんな息子だっけ?
もっと親孝行で優しい人だと思ったけど・・・

彼と二人で買い物に出た時、思わず言った。
「もっと優しくしてあげてよーーーー年寄りなんだから~~~~
可哀想じゃん。もう子供とおんなじなんだよぉ~(失礼だよね・・)
あんな接し方するパパは、軽蔑しちゃうぞ」
それからは、手のひら返したように、優しくなりましたとさ。

えーと、それからなんだっけ?
「お疲れと開放感」は、読んで字の如く。

最後に「悲しい出来事」。
知り合いのお兄さんが、仕事中の事故で亡くなった。
先週、突然職場に電話が入って、パニックに。
人生、何があるかわからない。
学生時代も、職場でも、優秀なお兄さんだったそうだ。
ウチの子供たちと重ね合わせる。
優秀でなくていいから、楽しく長生きしてほしいけれど
何があっても、それは運命。
これからあの三人に、何が起こるんだろう。

少し前の記事で書いていた「言えない心配」も
なんだか小さなことに思えてきた。
そんな凸凹を乗り越えてこそ、人生なんだから・・・と
やっと、思えるようになった気がする。

ああ、疲れた。
明日は楽しいシルキーだけど、午後から声楽レッスンも
もうダメ。少し寝る。

レス遅れてます、みなさんすみません。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

るか
おっくん{メール}

ありがとうございます{汗}
余震が結構あるみたいなので、心配です。

今日明日連休なので、ゆっくりしま~す{ハート}
おっくん
ヨメ業、おつかれ様でした♪

ご実家の方も心配ですね。

ほんとに、いろんなことがある…
その日その日を、元気でいられる幸せを
大事にしつつ、過ごしていきたいものだなと
思います。

るかさんお疲れが出ませんように…
るか
ピエ~ルどの{メール}

お疲れ~
仕事、順調みたいで何よりです。
天職にめぐりあったんだなぁ、とうらやましく思います。
私もできるなら、そうなりたぁい{ラブラブ}
今は、遊ぶ(好きなことをする)ために働いてるだけだから(泣)

地震、すごいことになってるね。
実家、結構近いの。
昨日帰したけど、余震があるから心配だわ。

この頃よくない運勢だけど
じーーーーっと、好転するのを待つわ。

秋川さん、よかったね。
叔母もすごくトークを誉めてた。
曲も大衆的だし、さすが考えてるよね。
逆にクラシックの秋川さんが好きな人は物足りないかな?
ピエール
お久しぶりです。
嫁仕事おつかれさまでした・・また、鳴○のお家のほうも地震で心配だったことでしょう・・
しかし6月に入ってショッキングなニュースばかりで・・人災に天災・・
5月病より6月の発病が多いっていうし・・なんとか乗り切りましょうね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「まとめて近況・今日の私」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事