aCappella好き♪

リモコン問題。

最初は、冬だけの同居だった。

今となって思うに、夏の方がお留守番は難しい。

冬なら、実家と同じ
ファンヒーターと電気コタツを使用しているので

(つけたらつけっぱなし、の
勿体無いシーンはよくあるが)

寒くなったら気がついて
暖房をつけることは、義母にもできる。
灯油切れにさえ気をつけていれば問題ないし
最悪コタツがある。
まさか、凍え死ぬことはないだろう。


夏は、熱中症が心配。
朝は、薄手の上着を着込んで起きてくる義母。
…そんなに寒いのか?と疑問。

ふと、私が真夏仕様の服を着ているのを見て
食後に着替える、がこの頃の日課。
なんでも真似される〜💦…のは、
ヨメを何かしらのパロメーターにしてるから?

ある日、帰ってきたら
暑い部屋の中で、いつもの羽織ものを着て
ソファに座っていた義母。

暑くないですか、上着脱いだら?と言って
日差しが入り込むカーテンを半分閉め、
扇風機を回してあげると

「るかさんの言う通り。脱いだら涼しい。」
と、笑っていた。

最近はカーテンを閉めることも覚えたし
扇風機も回してるようだが

これから、もっと暑くなった日には
どうすりゃいいの?

我が家のリビングは、窓が多くて
エアコンを入れるには、入り口の他に
5箇所の窓を閉める必要があり
特に縦長の小窓は、握って押し出すタイプで
力のない義母には難しく
…そもそも閉め方がわからない。

ある時、勿体無いけど、
エアコンを付けて出掛けてみたら

帰ってきた時に、廊下のドアが全開だった(汗)

おばあちゃん、なんでここ空けてるの〜?と
思わず聞いたら

「なんでって…別に。
さっきまで向こうの部屋で休んでいて、戻ってきて閉めなかっただけ。」
と、要領を得ない答えが帰ってきた。

…向こうで休むなら、
ここにエアコンいらなくない?

エアコンの付け方、温度調節は何度か教えて
できる、と本人は言うけれど
やらせてみると、
エアコンの方にリモコンを
ちゃんと向けていなかったりして、
正しく使えた試しがない。

和室の自分の部屋なら
廊下のドアと掃き出し窓だけだし
そもそも窓はいつも閉めてるみたいだから
そこでエアコン入れて過ごせばどうだろう、と提案したが

和室のエアコンは、リモコンの文字が小さくて
義母が操作するには見づらいようだ。


照明のリモコンも使いこなせてなくて、
いったん壁で消してしまうと、リモコンでは点かないし

リモコンで点かないからと壁を一度押しても
ダメなのだ。
リズムよく二度(あるいは三度)タッチすると点く、という
仕組みがあまりわかっていない。

(その点、去年実家につけてあげた照明は
紐を引っ張るスイッチとリモコン、
どちらで点けても消してもちゃんと対応する。
さすがアイリスオーヤマ!)


そんなこんなで
ずっとここで暮らすなら慣れてもらわないと…

夕方電気をつけるのは義母の役目になったが
あまり積極的に点ける感じではなく、

おばあちゃん、電気つけて、と言うと
えっ、電気?どれ?これ?と
戸惑いながらやってくれる。


そんなさーあ、何もかもやってもらっていたら
私がいない時どーすんの?

起きて、新聞取りに行って、読んで、
ご飯出してもらって、片付けてもらって、
テレビ見て…
お腹出してもらって、片付けてもらって、

…って、なにもできんやないかーい!


便利は不便、と
M叔母はいつも言う。
二人で、そんな話で盛り上がっては
楽しげな様子。


ここは自分の家じゃないからなあ。
何をとっても満足にできず

本人も不安だろうが
うちにはうちの、操作方法があるんだから
覚えてくださいよ。

…私もいつかそうなるんだろうけど…

年老いてから環境が変わるとは
寂しく、情けなく、
大変なことに違いない。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヨメの気持ち・ムスメの気持ち」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事