6月12日の話
始めに植えたものから急に伸び始め、毎日のぞくのが楽しくなってきました。やはり全部伸びてきたわけではなく、半分ちょっとくらい?
でも、葉っぱは茶色いので枯れてるのかな?日差しが強すぎたのかな?
ほかの野菜みたいに大きく葉が開くものではないので、判断が難しい~
ネットで捜してみますが知りたい情報は見つからず…やはり、自由な研究で進めていきます。
水に付けてある残りの玄米は5粒だけ芽が出ていたので植えました。
他は残念ながら音沙汰なく。植える作業は今日で終了。
今日の話。
晴れているし、気温もあまり高くなく、風もあるので過ごしやすいです。
玄米と野菜の苗をチェック、畑を覗いて…
大きな作業はなさそうでした。
先週から決めていたのが、今日のやることは草取り!!
義母がお世話していた花畑ですが、義父が山からテキトーに持ってきて植えた(投げた)ムカゴとかアケビとかのつる性植物、横に向かって伸びているカエデ?とグミの木が使われなくなった井戸の上を覆っていて蔓も絡まり…いろいろ混じって大混乱の畑となっています。
草取りより蔓が切れない!!井戸のふたも波錠板が置いてあるだけなので、蔓が勢い良く抜けてバランスを崩したときはハラハラします。
ノコギリもないのでほぼ「木」となった蔓の根元は切れません。
小さな畑なのに、午前中だけでは終わらず。
体力無いから、クタクタ…
午後しばらく休んで、また蔓達と格闘しながら進めましたが終わりませんでした…😭
蔓は乾燥させれば何か手芸材料になりそうですがリースとかは作ったことないし、センスないから他のと一緒に山積みへ。
凄い量だなぁ…
ホント疲れたー 終わらなくてくやしー
17時になったので終わりにします。
明日の天気は怪しいので、降らないうちにやれるかな?