玄米から育ててみます(時々家庭菜園)

玄米からお米が出来るのか観察日記付けてみます。時々家庭菜園の記録も入れていきます。

ゆっくりな成長具合

2021-06-23 08:48:09 | 日記
6月14日の話

ゆっくり伸びているのかあまり変化は見られない様子。
ただ、枯れてきている…
数本青々とした葉もあるので強い物が生き残っているのかな?
こんなテキトーにやっているわたしに付き合ってつよく成長してくれてありがとう!


玄米の稲作だとあまり資料が無いので、バケツ稲で改めて調べると…たくさんありました。
「もみがら」のありなしで違うことは分かっていましたが、ほぼ全部成長するのですね。
私の知りたい、土に植えてからの水加減や日なたに出していいのか?については分かりませんでした。

このまま枯れていくのは切ない…!
…なので!
7月が目の前ですが、やり方を変えて第2段を始めて見ます。


昨日、米すりのついでに簡単に選別。
緑や白黒と違う色のものや水を入れて浮いたものは食べるお米へ。

ちょっとしか取らなかったつもりなのに、結構多いな。

 しっかりと苗が出来れば良い位の気持ち。気温は高いので数日後で芽が出るかな?


今日の話。
…と言っても、昨日は日記書けなかったので昨日の話か…

おとといの草取りの残りを進めました。
名前がわからない樹木が有るのですが、これがまたすべての小枝の先端が尖っているトゲトゲの木なのです。
ツルに締め付けられ枯れた枝が下に落ちていて、そこにツルが巻きつき草も生えて…
もう、刺さる刺さる…痛いー!
鎌で集めて少しずつ回収。作業範囲はちょっとしかないのに半日かかりました

こんな木切ってしまいたい……

そして、今日助っ人に来て頂きました!
ノコギリで問題の木と太くなったツルたちをノコノコ…ギリギリ…と次々片付けてもらいました!
わーもーサッパリ!!
昨日の井戸の辺りもサッパリ!



ありがたいです、ホントありがとうございました。あとでお礼に伺います。

雨が降るとこれらの花壇?の土は流されてくるので家の周りに埋まっているブロックとか石とか、コンクリートの塊を集めて花壇の壁づくりをやりました。

石を重ねているだけの所は隙間から土が流れてきたり雑草が生えてくるのでなんとかしたいです。いい方法ないかしら…?

フタバがかわいい「わた」の苗に癒やされ今日の作業終了です。