6月24日の話。
昨日のブログから日数が空いています。
見栄えが変わらなくなりました…いや、成長はしています。毎日写真撮っていますが、枯れている本数が増えてきたので少し悲しい思いです。
枯れているものを一本抜いてみました。
根っこは伸びていて思ったよりは枯れてない?
のんびり成長しているの?
他のものもこんな風になっているのかな?
おもしろい発見となりました。
十数本は無事に育っているので、これらをまとめて田植えができるように準備をしていきます。
一方第2班。
本日の様子です。
第1班の時より伸びるのが早い気がします。観察日記らしくなるように今度は背丈とか測って見ようかな?
今更だけど、玄米の量多いな…
今日の話。
畑がネギでいっぱいになりました。
2つ空けた畝に同じように2列植わっています。計4列。
たくさん苗を頂き、そして植えてくれました。しかも、小さくて植えないってかなり残していきました。私としては植えたい気分ですがスペースやほかの作物を植える予定も考えると難しいので毎日少しずつ食べます。残りの苗とのコンパニオンはできるかも!
植えられたこの量…たぶんこんなに食べられないので、育ったらおすそ分けしたいと思います。
ご近所さんとの話のネタにもなったので、もう必要なときに持って行ってくださいって笑い話になりました。
午後は花壇DIY続きです。
雨の予定ですが、練習をかねて速乾性のセメントを一部石の間に詰め込んでみました。
未実施の部分
詰め込んだ石のおかげで昨日の雨による土の流出はありませんでした。
昨日苦労した積み上げた石の部分にセメントを施工しました。
この部分石すら無く土がだだ漏れとなっていたところです。
この調子で石が見えないくらい平らな壁にしてしまいたいです。
この作業中から雷が鳴り始め、終わって数十分後、勢いづいた雷とともに雨が降り出しました。
まだ、乾いてないから流れてしまうかしら?
畑の野菜達はスクスクと成長しています。
トマトは花が咲きました。
ナスは実が育ってきています。
ご近所さんから質問がありました。
「これはカボチャかい?」
似てますが、「千成ヒョウタン」の苗です。
これだけ見るとカボチャですね。
種から芽がでるまで時間がかかったのと、発芽率が半分位で低いです。これは二回目に植えたものです。ポットに三粒植えたんだけどなぁ…