2011年1月19日開催された首都圏見学施設の集いに参加しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d2/5d9f8553c362d1cdfddd36feda0a3fce.jpg)
導入希望施設のために学習療法を導入済みの施設の中から見学施設が選択されています。
ハピネスあだちもその一つです。
ハピネスあだち学習療法担当者から愛媛県学習療法研究会の視察報告を行いながら、足立区学習療法実践研究会のご紹介をさせていただきました。
そしてエリア(都道府県、保険者単位)ごとに実践研究会設立の提案をしました。
まずは足立区学習療法実践研究会を先行モデルとなるように運営していきたいと思います。
以下の写真は報告・提案風景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bf/dd89a27a972bc6a12625912ba852fd9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a0/67aaa821b9bfd7c01074774df8cd9dae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/11/601dc42df170f01d8c126616a3fab551.jpg)
また同日の午後に開催された首都圏学習療法勉強会にも参加し、同様の報告と提案をさせていただきました。
くもん学習療法センター内に人事異動がありました。
小林東日本エリアマネージャーが四国・中国エリアへ転勤されます。
これまでご指導をいただきありがとうございました。
エリア連携をしていきましょう。