アドワーク徒然日記

事務所内外 あんな事 こんな事 徒然なるままにつづってみました。

2月が終ります。

2008年02月29日 22時11分12秒 | 湘南ガール
本日は 載せる予定の写真があるのですが 
疲れました。

月末で・・・・

兎に角眠いので寝ます。
近い内に 写真 を載せるつもり

今日のところは おやすみなさい

タイ国の子供たちへ

2008年02月28日 22時57分18秒 | 湘南ガール
毎年 一回 タイの子供に奨学金を送ります。
本当に気持ちばかりですが
常日頃 勝手なことをしている 罪滅ぼしみたいなものです。

今年こそは 心静かに、なんて思っていた私は すでに何処かへ消えうせて
毎日勝手気ままにやってます。

タイの子供から 手紙が来ました。
タイの文字は 難しくて????
私は日本語で良かった なんて思います。

夏になると 成長した子供の写真が送られてきます。
今年も楽しみです。

三浦容疑者のお店

2008年02月26日 23時22分11秒 | 湘南ガール
平塚市根坂間の辺りとか

明日は 私の仕事はお休み
どんなお店なのかしら?
チョット見に行ってこようかな

なんて 野次馬根性まるだしです。

ところで もう直ぐ二月も終ります。
気ぜわしく 忙しく働いています。

来週は新しいパソコンが来ます。
楽しみですね

頑張って働こう

だーーーい好きな冬も終わりに近づきました。

2008年02月24日 22時04分04秒 | 湘南ガール
私は この ピリッとした キーーーンとした 冬の空気が好きです。
もう直ぐ 冬も終るかと思うと残念で たまりません。

なんて事を言ってみたいものです。

もう 冬には飽き飽きです。
早く 早く 暖かくならないかと・・・・
出来る事なら 冬の間は冬眠と決め込んで・・・・これが本音

ところで 今日こそ撮るぞと決めていた 梅の撮影は 今日も出来ませんでした。
明日こそ 早起きで・・・と思っています。

そして 寒い中 今日も行っちゃいました・・・・ヤマダ電機
そして WIIのスポーツのソフトを 売りました。
いらないものは 整理して 身軽に
贅肉も落として 身軽に

春の準備です。

今日こそは と

2008年02月23日 22時43分14秒 | 湘南ガール
行って来ました。電機やさん・・・・ヤマダ電機

パソコンの件す。

先日 見積もりを貰ってあったのですが
もう一度確認 検討

検討している間に 蛍の光 となりました。
今日いた 売り場のお兄さんも いまひとつ信頼がおけなくって・・・・

仕切りなおしです。
それでも マウスだけは買ってみました。
明日 試してみます。

今日こそ 撮ろうと思った梅ノ木ですが 今日も撮りそこないました。
明日こそ    です。
散っちゃうもんね

私生活も 仕事も 課題が残る毎日です。

いよいよ ご機嫌悪く

2008年02月22日 22時38分29秒 | 湘南ガール
何がって パソコン

パソコンの機嫌が悪いと
自動的に 私の機嫌も悪い

漸く立ち上がって サテ という所で 電話に来店のお客様
パソコンの前に戻ると すでに パソコンのマウスポイントが無い

そんな訳で またしても パソコンを手動で電源オフ

そんな事の繰り返し

明日から 契約書にチラシ造り
ホームページのアップロード・・・・・

今まで普通にやっていたことが・・・・不便なものですね。

ネコ の落し物に困っています。

2008年02月21日 22時01分12秒 | 湘南ガール
私の目下の悩みは・・・・

表題の通り。

本当に困っています。
隣の家ネコ に外ネコ

昔はネコを家の外で飼うなんて考えられなかったのに
ネコ小屋が設えてあります。

其のネコどもの トイレが我が家の庭です。
植木鉢の上にも 水仙・チュウリップの根元にも
そして 梅の木の下にも

ネコよけの シートを張り巡らせても なんのその

ネコが来なくなる方法は無いですか?
教えてください。


今日のお買い物

2008年02月20日 22時11分22秒 | 湘南ガール
今日は一人で買い物に出掛けました。

トイレットペーパーと 洗濯の洗剤二箱 ホカロン60個 除湿のアノあれ 其の他食料品アレコレ

カートが見当たらなかったので 抱えて歩きました。
いくら安かったと言え
自分で持ち歩ける量を考えるべきと 
後悔しつつ かえって来ました。

今日は 久しぶりに暖かく いっぺんに春が来たような・・・
庭の梅が綺麗に咲きました。
写真を明日写真を撮ろうと思います。

ヴィスタ と XP の事

2008年02月19日 23時50分13秒 | 湘南ガール
パソコンの調子が悪いのです。

ピ と音が鳴った後に マウスポイントが スタート の位置に入ってしまいます。
その後は制御不能  手動で電源を切ります。

こんな事って 有りですか?

どなたか 経験はありませんか?

しかしながら こんな事では仕事になりません。
パソコンは ヴィスタは使いにくいとの事
今なら XPを新品で売っています。

如何したものでしょうか?

東京マラソン

2008年02月17日 22時28分02秒 | 湘南ガール
もちろん 仕事中ですから 夜になってから録画を見ています。

東京タワー や 増上寺 銀座4丁目の和光 
お馴染みの風景をテレビで見ながら

私も走ってみようか!! 

などと だいそれた考えが 頭を過っています。

育ってしまった 盆栽

2008年02月14日 22時08分28秒 | 湘南ガール
先日 ブログに書いた 梅です。

平成8年2月 には 30cmほどの 盆栽でした。
入院していた父に見せる為に、病院へ持っていったものですが その後父が亡くなり、枯らしてはならじ と 庭に降ろした所 すくすく成長して ご覧の通りです。

父はがっかり している事でしょう


12日に一輪咲きました。

ところで 本日はチョコレート記念日
食べ過ぎて 右肩上がりの ウエイトオーバー に注意です。

テンプレートも 変えましょう

久しぶりに 江ノ島

2008年02月13日 20時52分25秒 | 湘南ガール
春の暖かさに誘われて 江ノ島へ

橋を渡って 両側のお店が終ると


今日は エスカーにも乗らず 階段を上がりました。
江ノ島からの 橋の眺め


葉山 逗子方面も 素晴らしい眺めでした。


弁財天 神社です。
 

今日は植物園にある 展望台にもあがってみました。
とても 良い眺めでした。
展望台の下で 途中で買った シラスパン なるものを食べていたら トンビに取られました。
少し怪我をして・・・トンビに注意です。
 

富士山も素晴らしかったのに 写真はイマイチ 残念


私の好きな岩場・・稚児ヶ淵です。
遠くに富士山も見えます。今日は干潮で 岩の上も安心


江ノ島に沢山いるネコ・・・現在90匹だそうです。


サムエル・コッキング氏の庭園あと(温室のレンガが残っているとか)
丸いボウルは 14日までイベントがあって そのためのテ電飾用
夜8時までやってるそうです。 明日の夜はチョコレートの日だからね


トンビに シラスパンを取られた私達は ここの隣のレストランで 食事をしました。
美味しかったですよ 皆様も是非如何でしょうか

ところで 参道の千円ショッピングで ラビットの襟巻き 二枚で1,050円でした。
江ノ島の郵便局は 切手が色々あって そこで切手も買いました。
 
気持ちの良い一日でした。・・・洗濯物も乾いたし