こんにちは、アドバンテージ・メディア英語教室です。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
車椅子の男性が手だけで、ボルダリングしています。
「This is what strength looks like.」について
今日は、「Now This」の記事をもとに解説します。
▷今日のテーマ
This is what strength looks like.
▷今日の例文
例▷ This is what strength looks like.
訳例▷ 強さとはこういうものだ。
今日もニュース英語で楽しく英文法を勉強しましょう!
車椅子の男性が手だけで、ボルダリングしています。
「This is what strength looks like.」について
今日は、「Now This」の記事をもとに解説します。
▷今日のテーマ
This is what strength looks like.
▷今日の例文
例▷ This is what strength looks like.
訳例▷ 強さとはこういうものだ。
▷解説
この文の中の「what」は、先行詞を含む関係代名詞です。「what + 主語 + 動詞」で「主語が〜すること」といった意味になります。
例えば、「what he said」は「彼が言ったこと」という意味で、「This is what he said.」ならば「これは彼が言ったことです」という風になります。
今回の文をそのまま訳すと、変な日本語ですが、「これが、力がどのように見えるかということだ」となります。
もう少し自然な日本語に直すと、「強さとはこういうものだ」と言った翻訳が考えられます。
ただし、「strength」の意味をどう解釈するかによって、他の訳し方も考えられそうです。
なおこのフレーズ「This is what strength looks like.」は、さまざまな商品の宣伝文句などにも使われています。
▷その他の単語
wheelchair: 車椅子
▷今日の例文は「Now This」から
タイトル:Man in Wheelchair Woody Belfort Climbs Rock Wall
▽▽「アドバンテージ・メディア英語教室」の詳細は下記をクリックしてください。