
【下のほうに再度記事を追加しています:2022/6/8】
【下のほうに記事を追加しています:2022/6/8】
コメントが多くなると、うまく読めなくなる可能性があったので、直近のコメントの返信を記事としてupします。今後、ビッグフィッシュゲームの日本語サイト終了について、ある程度(10個くらい)まではここへコメントいただけたらと思います。- あと少しで日本語サイト終了ですね・・・・ (AfroDaikon)
- 2022-06-07 22:28:08
- >silky milkyさん
返信が遅くなってしまってすみません~💦
いよいよ、日本サイト閉鎖っていう時に💦
--------------------------------
>フラッシュプレーヤーの件
古いゲームの場合、確かに今は風前の灯火に
なったようなシステムが必要だったりするので
一昔前のノートPCとかが一番相性が良かったりしますね。
日本語版の体験版と同時に英語版の体験版も
インストールは完了しましたか?
実際明日以降は、買う際は英語版になるかと思うので
ちょっと確認です。
--------------------------------
>別のパソコンの件
別の機種って、別のパソコンのことですね?
おっしゃる通り、都度体験版は入れないといけませんが
もしゴミ箱に入ってしまうインストール実行ファイルを
どこかのフォルダに置いているのなら、それを別の
パソコンにUSBメモリか何かで入れることで、おそらくは
日本語体験版が入る・・・と予想しています。
以前試したらできましたが、明日以降はやってみないと
わかりません💦
--------------------------------
>別アカの件
おそらく、そこまでシビアなチェックはされていないと
推測します。申し訳ないことに今は試せなく
なってしまったので、やってみてできるかどうかですね。
支払いは支払いなので、例えば親子で別垢で、親子だから
子供は親のクレカで払うっていうパターンも想像されます。
だからきっと買えるような気がしますが・・・
あまりたくさんのサブ垢を作りすぎたら、何かにひっかかって
NEW250が使えないかもしれないですが、情報がなくわかりません。
--------------------------------
本当にギリギリの返信となり申し訳ないです。
今日は遅くまで起きて、日本語版と英語版の体験版インストールの
最後の祭りを執り行う日でございます・・・
きっと明日は、ふっと気が付くと、日本サイトは抹消されている
ような気がします。
本当にさみしいですね。後夜祭としての記事は後日upする
予定です。。。
silky milkyさんのお気に入り日本語版の体験版が、
後日無事に有効化されますよう、祈っています!!!
【記事追記:6月8日】
なんと、Bigfishサイトのアップデートが延期されたようです。けれどその日付が2つあり謎です。
▼6月14日(火)※カリフォルニア時間の為、日本では6月15日?
▼6月27日(月)※カリフォルニア時間の為、日本では6月28日?
なぜ日付が2つあるのか、ほんとに謎です。とりあえず来週(6/14~15)と把握しましょうw
-
【再度記事追記:6月9日】
ハイ、来ました!アプデ日付変更きましたぁ~!
(^o^)ノ(下のほうに「5月末をもって」と書いてあるけど無視ねw)
▼6/27まで閲覧可能?
PC ゲームを無料ダウンロード!世界のカジュアルゲーム|ビッグ フィッシュ
https://www.bigfishgames.jp/
・・・やっぱりネ。うん。そう思ってた。( ̄ー ̄)
そう来ると思ってたんだ~!( *´艸`)
っということで、おそらくは日本時間:6/28(火)までは、猶予があるということですね。
この猶予は大きいネ!
っということで、まだまだダウンロード&インストール祭りは終わりません!
後悔のないように、保存、ほぞん、ホッゾ~ン!していきましょう!
【保存するべき内容】
・個別のゲームWEBサイトの保存。(ブラウザ→名前を付けてページを保存)
・インストール後にゴミ箱に入るインストール実行ファイル。(ゴミ箱→任意のフォルダへ移動)
・とにかく日本語サイトで気になるページはすべて名前をつけて保存。
・日本語のゲーム「今すぐプレイ」ページ上部URL「jp」→「com」に変更し英語版もインストール。
・とにかく保存したものはUSBメモリにもコピーし保存!
・USBメモリを介さずとも、別のパソコンでも同様に保存!
大根さんのおかげでいまのところは疑問はほぼないです!英語の体験版はまだなのでこれから入れていきます!
しかしサイトがまだ消えておらず、アプデが14日に延長されましたね...?もしかして少しばかりの猶予でしょうかね...💦何はともあれまだまだ模索はできそうですね!私の好きなタイムマネジメント(農場系)ゲームをもっと入れたいと思います!! またなにか不安なことがあったらお手数かけますが投稿させてください💦💦
いつもありがとうございます!
こちらこそ、いろいろ情報くださって、逆にいろいろ勉強になります(^^)ノ気にしないでください!
それにしても、ここに記事を追加しておりますが、英語サイトの謎の日付表記が気になります。
内容は同じで、日付が2つですw
まぁそれは置いておいて、英語版のイントール頑張ってください!
個人的には、何気に、本家英語サイトで検索すると、検索結果が少しおバカな時がありヤキモキする時があったりします。
日本語版のサイトからURLを「com」に変更してすぐにインストールしないと、その後アプリ毎の英語版サイトを探せなくなる時があるんです・・・
また、ちょっと別の話になりますが、日本語サイトにて、お気に入りのゲームのサイト自体をブラウザから「名前を付けて保存」もしておりますw(どんだけ~)
いわゆるゲームのダウンロードページそのものですね。ゲームの画像と説明がある画面です。おそらく、日本語サイトがなくなったあとも、パソコンのローカルに保存している日本語サイトのゲームの説明画面の中にある「今すぐプレイ」に、インストールファイルの直リンクがリンクされているのです。
そして、購入後の日本語版は、日本語サイトがなくなってもダウンロードとインストールができるのは、このシステムのおかげとみています。
一度、お気に入りの日本語サイトはローカル(ダウンロードフォルダ)に名前を付けて保存してみてください。TOPページと中身の画像ファイルなどを含めたフォルダと2つダウンロードされています。
そしたら今度は、ローカルからゲームのTOPページのファイルをクリックして開いてください。そうするとゲームの紹介ページがそのまま出ます。
「今すぐプレイ」をクリックすると、ゲームがダウンロードされます。
しかしながら、この方法は、来週以降、成功するかどうかわかりません。一応「保険」としてWEBサイトそのものを保存しています。
また別のサイトになりますが、非公式で、この直リンボタンが埋め込みされているbigfishサイトがあります。「novagame」です。
https://www.novagame.com/jp/index.php
ここからも、「ダウンロード」ボタンより、運が良ければ体験版がインストールできます。実は、本家の英語サイトからも、日本語サイトからもWEBサイトそのものが消えたゲームも、ここからダウンロードできましたw
最悪、たまたま英語版は買っていて、日本語版が消えた場合、上記サイトか、ローカルで保存していたファイルからインストールできます。
っということで、記事をちゃんと書いてなくてあれですが、長文でございますが、こんな感じで、英語版が探せなくなることを懸念しております。
無事にお好きなタイムマネジメント系の日本語版がきちんとローカルで保存されていることを願っています!
まずは来週までですね!お互いにインストール頑張っていきましょう~!(^o^)ノ