体験版VideoStudioX5を試すこと約1か月。ついに製品版を購入し、製品版で編集の仕上げをすることができたのでした。体験版からの切り替えがよく分からず。一旦アンインストール。事前にCorelのサイトから製品をアカウントに登録。その後PCに1からインストールし、無事に起動しました!体験版の時に作っていたプロジェクトファイルも無事開き、編集の続きをすることが出来たので、やっとのことで普通の動画を . . . 本文を読む
編集小ネタをさくっとUP。軽い更新となります。積みゲーならぬ積みネタ!積みファイル消化月間なのです!('-'*)ゞ
▼【VideoStudioX5】編集日記~ペインティングクリエーターを使ってみたhttp://youtu.be/fo3nQwrq3Acこれは体験版での画面。こういうツールを使うと、動画に温かみが出ていいですね~♪(クリックで拡大)(クリックで拡大)
っというわけで、編集プチ日記で . . . 本文を読む
試しにムービーメーカーを2011→2012にバージョンupしてみたのだ。一度「フォトギャラリーとムービメーカー」だけを選んでアンインストールしてから、改めて「フォトギャラリーとムービメーカー」だけを選んでインストールすることをお勧めいたします。(最初に上書きインストールしたら、動作に不気味過ぎる異常をきたしたので一度削除して再インストールしたのだ~!!(+ω+)
1.コ . . . 本文を読む
今度はPowerDirectorにて、昨年とおととし(2012年&2011年)に録画済みのゴーバケ&バイオ4の映像を使用!約1~2年越しで日の目(?)を見ることが出来たのでした。前回と同じように変わった編集をしています。経緯は動画の下に書いています。(注意:フルスクリーンにはせず埋め込みのまま視聴するのが良いです!)(是非720pに設定してご視聴ください!)▼偽HDテスト動画~GoVacation . . . 本文を読む
またちょっと趣向を変えて、今年2月頃に既に録画済みだったWiiSportsResortのピンポン動画を使用!約2カ月経って日の目を見ることが出来たのでした。とにかく映像とネタがたまり続けてupが追い付かない日々なのであった。。。(+ω+)。HDD圧迫中ー!ちょと変わった編集をしたのでその記事も併せて記しておこうと思います。(注意:フルスクリーンにはせず埋め込みのまま視聴するのが良いです . . . 本文を読む
ちょっと趣向を変えて、昨年(2012年)の夏に既に、WindowsLiveムービーメーカで(字幕入りで)作成していたスカイリムの初プレイ動画を、更にVideoStudioで読み込んで編集を加えてみました。約9か月経って日の目を見ることが出来たこちらの動画。プレイそのものは価値がありませんが、編集テスト動画としてupしてしまおうと思います♪注意:あくまでも「編集テスト動画」です。やらなくてもいい余計 . . . 本文を読む
▼わんこ、小枝を探す!~VideoStudioX5体験版でムービー作成http://youtu.be/UuduJaZNgeo
YouTubeでお決まりのわんこ動画!わんこ動画は初めてUPします。ムービー編集ソフトをいろいろ試す中で、過去に撮影していたムービーを使ってみました。わんこはトイプードル。現在14歳。撮影時期は12~3歳くらいのもので、過去のものです。こう見えても、高齢わんこなのだ。 . . . 本文を読む
ちょっと久しぶりに使ってみたPowerDirector!(問題の画面。クリックで拡大)上記の画面でもお分かりの通り、PDでWMV出力したものをそのままUPすると、YouTubeにUPした後、アスペクト比が変わって横にながーくなる症状が出ています。なので、出来上がったムービーファイルを再び外部プレイヤー(VLCメディアプレーヤー)で再生したものをキャプチャし、改めてVideoStudioでMP4出力 . . . 本文を読む
最近はもうずっとWindowsLiveムービーメーカーを使っておりますが、半月前くらいに体験版をDLしていたVideoStudioX5。試用期間は残り半月を切りましたが、いじっているうちにとても気に入ったのでご紹介したいと思います(まだ買ってないけど)。以下気に入った点だけを挙げてみたいと思います!(今のところ不満はないので!)
1.体験版なのにロゴが入らない(太っ腹!)2.動作安定&途中で . . . 本文を読む
動画が3分割になってしまいました。長くなってしまった為、ごくごく一部を編集しています。それでも驚異の3つ分!全部で30分超はあるので、時間がない人は少しづつご視聴下さい。o( _ _ )oイビサではオンラインで流しましたが、バイク野郎は少なくて目立つせいか、ちょこちょこオンラインプレイヤーの邪魔(いい意味でも悪い意味でも)が入り大幅にカットという羽目に。なのでワイハは完全オフライン状態でのプレイで . . . 本文を読む
稼ぐ。買う。お金なくなる。レースは苦手。でもお金が欲しいパート2!そうだ。カジノに行こう!カジノ内通貨が「カジノ$」になっていて「1カジノ$」=「2$」になっています。クラシックなスロットは基本1ラインにつき「2カジノ$(4$)」かかり、3ライン設定可能。3ライン×10回=120$。2万$をカジノ$にするとたったの1万カジノ$ですが、クラシックのスロットの場合3ラインの賭けでも80回く . . . 本文を読む