2023年 8月 5日(土)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/80/5cc4bf6d33703cd2b05e8a959d0938c6.jpg)
AM11:19 湯沢高原パノラマパーク レストラン・エーデルワイスへの登り道を登ってます
後ろを振り返って 残念ながらゆりは 見頃過ぎてました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/86/7348f051a81ebcc092b720be26aa5ac2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/41/f8275505ab54d73e6e12cef06fe2196f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4a/c24893b285e6fde2d58165c75b55d9a5.jpg)
黄色、白、赤いゆりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/4a/64954e775e0796b622a2be25d5fe89c5.jpg)
遊歩道へ戻って 中央にはダリアの花壇です 奥まで続いてますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/63/03f1de9c84a5d372a568ca8546e34d97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9d/82c3a771d097e07535ad4d16deacccce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7c/523c98793d2361dec8331577fbbf11ff.jpg)
いろんな色のダリアが咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d2/34092c3fb2ec6dee93a0fcfaff24e5c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/da/0705de7f9e506e12c15169b291d0f668.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/20/7f1fa71b6df22f11347639c62efb695f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/12/fd992eab85387ea91797136a45e1853d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1c/c09b173b70a3d2aeb7f828ad2821cf00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/31/7f57acb67c4beab9d3d8ff78f6f7e27d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/17/a593d5e808451227785610a01a9dee6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/99/505e053303584f1d89e6c67472f52cd1.jpg)
ダリアは見頃です たくさん咲いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/12/a933379cfdf449b9d70fbe2db46c5edb.jpg)
後ろを振り返って もう頂上付近です 奥の左がゆり園ですが 少ないっすよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/45/91de19f04c4beae2eb37e67db3d1d62d.jpg)
シャトルバスが下って行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2c/8b70e16b86fb56eda514cf77ff4ce23b.jpg)
登り切った右側には 下りが続いてます 左にはレストランエーデルワイスが写ってません
右側の下りを進みます・・・・
横田基地友好祭2023➡ 『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』