
2023年 3月 22日(水)

PM2:28 千鳥ヶ淵緑道を半蔵門から出てます 半蔵門の交差点を過ぎると見えて来ます桜の山

国立劇場到着です 桜はピンク色 ソメイヨシノじゃないっすよね ここもたくさんの人がいます

国立劇場の建物です 今年10月で取り壊され 新国立劇場に建て替わります
って事で 国立劇場とさくらを撮れるのが 今年が最後なので 来ちゃいました

建物も気になるんですが ピンクのさくらが気になります

いや? ピンクのさくらも気になるけど 国立劇場の建物も・・・(笑
1966年に開場 56年の建物です 入った事はないっす 歌舞伎や文楽、舞踊、雅楽は見ないっすよね
逆に外国人には人気があるみたいですよね この日もたくさんの外国人見ました

やっぱ桜から 行きます ピンクの桜満開です ひょっとして春めき桜か?



ソメイヨシノじゃないっす ピンク色ですよね 綺麗です

神代曙になります 何処かで見てます 初めて聞いた名前じゃないっすね
原木は 神代植物公園 寒緋桜は入ってないっすね ソメイヨシノ系の品種です

春めき桜よりは やっぱ薄いピンクです もこもこ感は同じ位かな?



薄いピンクの 神代曙、綺麗な桜お勧めです・・・・
覗いてください ➡ 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き』
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅』
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅』