goo blog サービス終了のお知らせ 

花を探して ぶらり 一人旅

花を探しに カメラをバッグに詰め込んで出掛けてます
関東全般 さくら狩り、あじさい狩り、もみじ狩り

ゆり・ヘメロカリス狩り 新潟県南魚沼郡湯沢町 湯沢高原パノラマパーク(5)サマーボブスレーとやまびこリフト

2022年08月11日 05時25分43秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 8月 6日


PM12:22 湯沢高原パノラマパーク レストラン エーデルワイスに到着です


ここから 右折で 見えて来たのが リフトになります 


表示板見っけ サマーボブスレー706 やまびこリフトと書かれてます

ボブスレーは有料 リフトは無料になります


これはよく見掛けませんか? ハナウドです


昼間に咲いてる ヒルガオ


やまびこリフトに向かいます 奥に見えてる列は ボブスレーの列です


ボブスレー 人気ありますね 乗ってみたいと思いましたが 時間がないので


ここにも花畑 黄色とオレンジの花は・・・・


マリーゴールドです


無料のやまびこリフトで 下りっすね 登るのかと思ってたら下りです・・・・・




フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり・ヘメロカリス狩り 新潟県南魚沼郡湯沢町 湯沢高原パノラマパーク(4)無料シャトルバス

2022年08月10日 05時25分01秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 8月 6日


PM12:17 湯沢高原パノラマパーク ゆり園にいます 登ってます


オレンジ、ピンクに黄色 いろんな色のゆりです


ゆり園から 下の山頂駅方面です 


赤、白、黄色にピンク


ゆり園から 上の方 奥に見えてるのは レストランです


オレンジ、黄色に赤


ゆり園 ここまでです もっと広いのかと思って来たのですが・・・



登ってる人少ないっす 皆さん無料シャトルバスで 上まで行ってます


レストランがある所まで 登って来ました 山頂駅方面です・・・・・




フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり・ヘメロカリス狩り 新潟県南魚沼郡湯沢町 湯沢高原パノラマパーク(3)ゆり園見頃です

2022年08月09日 05時30分01秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 8月 6日


PM12:14 湯沢高原パノラマパーク 頂上駅を出て目の前には コキアです


緑のコキア 秋には赤くなるんでしょうね


緑のコキア たくさん並んでます


坂を登ります 花壇にはダリアだよな?


登り坂の途中に ユリ園があります いろんな色のゆり見頃になってます


濃い赤のユリ


レストランまで続く坂道 横にユリ園です


濃い赤、白、黄色にオレンジ たくさん咲いてます


たくさんのゆりが咲いてます まだ見頃続きます・・・・




フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり狩り 埼玉県熊谷市 熊谷スポーツ文化公園 セラピーガーデン(2)ひまわりたくさん咲いてます 

2022年08月08日 05時40分04秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 8月 7日


AM11:28 熊谷スポーツ文化公園 彩の国くまがやドーム前の サンフィニティ―の反対側には


薄いピンクの ムクゲがたくさん咲いてます


くまがやドーム前 左がサンフィニティ― 右がムクゲです


くまがやドームから セラピーガーデンに向かってます 奥に見えて来ました


あれ? 中央にひまわりの列があるけど 終わってます 左奥に


でかい ひまわり咲いてます


2m越えの でかいひまわりの列です


頭が重いのかな お辞儀してます


オレンジの蝶が 


ひまわりたくさん咲いてます・・・・・




フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり狩り 埼玉県熊谷市 熊谷スポーツ文化公園 セラピーガーデン(1)彩の国くまがやドーム 

2022年08月07日 22時30分01秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 8月 7日



AM11:26 熊谷スポーツ文化公園 彩の国くまがやドームに来てます

ゲートボール大会に出る・・・じゃないっす ドームに用はないっす セラピーガーデンに行きます


熊谷駅11:10発 くまがやドーム行のバスで 来てます この日はマラソン大会やってるから?

臨時便も出てました 帰りの便は 超満員


ドームの前には サンフィニティ―で良いのか? たくさん咲いてます


小さなひまわり サンフィニティ― たんばらラベンダーパークでも見てます


オレンジと黄色の マリーゴールドです


ひまわり越しに 彩の国くまがやドーム


さて目的地の セラピーガーデンは 何処だ~ 補助陸上競技場の左になります


もう1枚 サンフィニティ―


小さなサンフィニティ―が たくさんです


地図です 熊谷駅から バスで25~26分 熊谷スポーツ文化公園広いっす・・・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり・ヘメロカリス狩り 新潟県南魚沼郡湯沢町 湯沢高原パノラマパーク(2)7分で山頂駅到着

2022年08月07日 18時20分03秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 8月 6日


PM12:01 湯沢高原ロープウェイ 山麓駅から出発してます 世界最大級!166人乗り 

告知通り この便が始発なのかな? 満員です 山頂駅に向かいます


ロープウェイ窓は空いてるんですが 蒸し風呂状態 暑いっす


PM12:11 山頂駅到着しています 片道7分 あっと言う間です 標高1000m

風が吹くと涼しく感じますが 暑い! 前日雨降ったのか? 蒸し暑いっす


こっちの山小屋は レストランかな


ここから更に登った所の建物も レストランになります


下の方の風景です あれ? あじさい! まだ咲いてます


湯沢の町並みが見えてます


頂上駅の周りには シモツケとラベンダーっすね


あっ! さっそく ヘメロカリス見っけ 真黄色っす


紫の花は ギボウシです


地図です 湯沢高原パノラマパーク 湯沢高原ロープウェイ山頂駅に着いてます・・・・・




フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆり・ヘメロカリス狩り 新潟県南魚沼郡湯沢町 湯沢高原パノラマパーク(1)山麓駅からロープウェイ

2022年08月07日 16時45分24秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 8月 6日


AM9:51 東京駅です 新幹線乗り場 懐かしいカラーの新幹線が停車してます

白に緑のライン 「懐かしの200系カラー新幹線」 です これには乗らないっす撮るだけ


懐かしの200系カラー新幹線の次の新幹線で 本日は


とき315号新潟行きで 越後湯沢へ向かいます 久し振りに上越新幹線です


AM11:48 越後湯沢駅到着です 東京駅から1時間と20分で着いちゃいました

コインロッカーに荷物を入れて 越後湯沢駅から歩きます 涼しいかと思いましたが暑いっす


いつものナビを使って 目的地は湯沢高原ロープウェイ山麓駅です 


AM11:55 山麓駅到着です もっと早く来れるんですが 時間を合わせて来てます


8/4の落雷により 8/5は運休 緊急点検を行い 8/6は12:00から運転開始って事で

のんびりやって来てます チケットも前売りのアソビューを使ってます


通常 往復乗車券で¥2,400 前売りのアソビューで ¥2,100になります

このQRコードをチケット売り場で表示すればOKです


湯沢高原ロープウェイ往復券です 12:00丁度発のロープウェイに乗車します


地図です 越後湯沢駅から 歩いて10分弱で 山麓駅に来てます・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり狩り 静岡県浜松市 浜松フラワーパーク(6)センニチコウ、スーパーランタナ

2022年08月06日 07時16分33秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 7月 23日


AM10:49 浜松フラワーパーク 水鳥の池、ハナハスの池から先に進んでます

白い花は センニチコウです 全部白です


サルスベリの花も咲いてます ピーカンで暑いっす すれ違う人がいないっす


花の名前の看板があるんだけ これは分からず 右はフロッカスだよな?


ハナハスの池から 東へ進んでます 所々にこんな感じで 花壇があります


黄色とオレンジの ケイトウです


黄色はオミナエシ 右は三尺バーベナです


後ろを振り返ると ハナハスの池 左端木陰になってる所に カメラマンがいるのが分かるかな?



ペンタスも この時期たくさん見掛けました テラス池だったか? スイレンです


花壇の花を見ながら東へ 紫のセンニチコウ ピンク、オレンジの花は


ランタナです スーパーランタナ カラフルで良いっすよね・・・・





フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダー狩り 群馬県沼田市 たんばらラベンダーパーク(6)アスチルベとハート畑

2022年08月05日 05時25分01秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 7月 30日


PM2:25 たんばらラベンダーパーク ハイランドガーデンです

イベント プロのケーナ奏者Renによる生演奏 立ち止まって暫く聞き入っちゃいました


ハイランドガーデンにもたくさんの人がいます


他にも ラベンダー摘み取り体験会ってのもやっていて 奥の建物が受付になります

んで ここの花畑には アスチルベです 白、赤、ピンク たくさん咲いてます


3色の アスチルベ 綺麗ですよね


その隣は ひまわり サンフィニティ―です


ラベンダーです


紫の一色


その中に 赤いハートマーク 赤いサルビアで出来ています


写真スポット 看板と一緒に 赤いハートです


園内マップです ハイランドガーデンにいます ハートマークの場所わかるかな・・・・




フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダー狩り 群馬県沼田市 たんばらラベンダーパーク(5)標高1300mのハイランドガーデン

2022年08月04日 05時20分07秒 | 2022年 さつき・あじさい・しょうぶ・もみじ
2022年 7月 30日


PM2:13 たんばらラベンダーパーク 彩の丘を登った所には ドッグラン

ペットOKのたんばらラベンダーパーク 犬を連れて登ってる人たくさんいました


彩の丘を上から 見下ろしてます


ラベンダーたくさん咲いてます


赤いサルビア、青いサルビア、真ん中には白いサルビアです



遊歩道を登って行きます 冬場はゲレンデっす


道端には あじさいを見る事ができます


標高1300mのハイランドガーデンに到着です 正面の赤いハート 分かるかな?

紫の所は もちろん ラベンダーです


ハイランドガーデンでは イベントやってました プロのケーナ奏者Renによる生演奏

ケーナって何? 南米ペルー、ボリビアなどが発祥の縦笛らしいです

Tスクエアーって知ってます? 音色は似てます


ドッグランから遊歩道を登って ハイランドガーデンまで来てます・・・・・・




フィリピン ブログ → 『フィリピン ぶらり 一人旅?ガイド付き
 
日産 Z アップしました ブログ→『くるまにバイク イベント探して ぶらり 一人旅
  
こっちも覗いてね ブログ→ 『お寺に神社 御朱印求めて ぶらり 一人旅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする