4月14日(日)
①家庭教師。この日の子もあまりなついてくる感じがしない。
②競馬。ぜんぜんだめ。
③夕方から盛大に寝落ち。目を覚ましたら乃木中の時間だった。飲みまくって3時に就寝、5時半に起床。
4月15日(月)
①そうそう。税金の還付がけっこうな金額だった、とっても助かった。
②先月は勤務日が少なかったから手取りが少ない。むむむ。厳しいな。
③データを確認すれば確実にわかることをオレに聞くな。オレの記憶力なんかあてにするなよ。
4月16日(火)
①NHKラジオの中国語講座。爆笑の一日坊主。なんかやる気がしない。
②この日は午前中が休み。で、普段より1時間ゆっくり寝た。ずいぶん体が楽になった。
③前回はちょっと舐めた感じだった中2男子が今日はとても素直だった。
4月17日(水)
①そういえば「レッド」が姿を消した。「レッド」とはオレが乗るバスにいつも乗ってくる変な男。歳は50代だろうな。身につけているものに赤いのが多いのでオレは「レッド」と呼んでいた。バスの中ででかい声で独り言を言っている。迷惑なので周りの人間が注意すると切れる。面倒なのでオレは相手にしない。「いいかおまえら、ゲームオーバーとアンインストールは違うんだぞ」って毎日言っていた。周りの人とトラブったのかな。もう乗ってこなくていい。〇んでしまえ。
②そうしたら、他にも2人、独り言うるさいオヤジが乗ってきてげっそりしたが消えてくれた。
③この日のクラスは賢いのだが、みんな緊張しているのか今一つ反応が悪い。ただ、案外としょうもない雑談に反応するので、まあ、これからかな。
④で、早々に退散した。帰り道に一番搾りの青いやつ500とストゼロ350を空けた(←アル中)。帰宅後、がっつり寝てしまった。あれだな。自習室で勉強する方が良いのと同じ理屈だ。
4月18日(木)
①塾の同僚がトラブったらしい。生徒のクラス変更が発生し、オレにも影響する。軽く迷惑。オレ、こいつ嫌いだから何なら辞めてくれてもいい。
②昼間の仕事が午前午後のダブルヘッダーで大量発生。憂鬱だ。学生たちとはだんだん馴染んできたが。
③次の日は午後のみなので古巣の近くの馴染みへ。珍しく先客がいたが帰り、またもや貸し切り状態。お父さん、小坂菜緒の良さをわかってくれたぜ。
4月19日(金)
①良く寝た。ゆっくりしたかったが処理すべきものが多いので早めに出勤。
②日曜日の生徒宅からの教材写メが来ない。生徒が全然なついてないので中止か?との予感もあった。LINEの返信では今夜送ってくれるらしい。
③塾でバカがずうっと独り言をでかい声で呟きながら作業をしていたのよ。「うざっ」と感じてヘッドフォンをして乃木坂のライブを三曲くらい聞いて。で、ヘッドフォンをはずしてもまだ言ってんの。少なくとも20分は言ってたね。周りに人がたくさんいるのを見越して「〇〇先生。黙って仕事してもらっていいですか。うるさいです。」と言ってやった。
言われないとわかんないバカには言うしかないよね。教室長はどうせ何にもしないし。隣の席のデブはバカで無神経で自分もぶつぶつ言うから、他の人たちがいるのを見越して言ってやった。
4月20日(土)
①家庭教師。まあまあ、いい感じなんじゃない。後は結果を出してくれることを望むだけ。
②100ローのストドラ500mlとサントリーの角ハイボールを飲んで帰宅し、作業をしていたらがっつり寝込んでしまった。
③明日も予定が立て込んでいる。29日までは気が休まる暇がないよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます