ミスイノキョウサ

FX、読書と身辺雑記

1021/Fri/2022

2022-10-22 20:30:38 | 日記

・朝、ふと気が付いて、通勤定期を払戻しに行った。結構時間を取られてしまったが、これからはしばらく外出も制限されるだろうから。

・焦ってあれこれ詰め込んで出かけた。

・入院部屋は6000円ほど差額を払って二人部屋に。初老のおっさんが同室。静かな人だが、夜のいびきは結構ひどい。ヘッドフォンでカバーする。

・担当医の診断。前回の入院時よりもなんだか優しい。で、なんだか不安になる。「長く放置したもんだねえ」「もうだめかなあ」とか。憂鬱になることを言ってくれる。レントゲン写真を見ては、「外見は異常ないけど仲がどうなっているか」とか。「抗生物質が効かない可能性もあるしなあ。」

・その割には「絶対入院」との圧は少なく、「どうする?」という感じ。うーん。今回はもうアウトで切断やむなしか?

・点滴をされたりして、がっつり寝込んだ。いい休憩といえばそうかもしれない。

・夜中は全く寝付けず。アマゾンプライムで動画を見まくった。

・「ドクターX」を観ようかと思ったが、いきなり、足を切断するだのしないだのの話だったので、やめにした。

・「マスカレードホテル」。木村拓哉と長澤まさみ。二作目なんだね。木村拓哉はかっこいいんだけど、年齢がいまいちよくわからない。若々しいといえばいいんだが、重みにかけるというか。もう40過ぎてるんだよね。

・「恋は続くよどこまでも」。上白石萌音ちゃんがかわいくて死にそう。こんな看護師さんに看病されたいもんだ。亀梨かと思ったら佐藤健とかいう男優だった。


1019/Wed/2022

2022-10-20 23:24:00 | 日記
・「ミッキーマウスの憂鬱」松岡圭祐
  ディズニーランドのバイトに採用されたちょっと痛い若者の目線から、ディズニーランドの裏側を描いた作品。夢の国の裏側には強烈にどろどろした現実社会の縮図が展開されている。正社員とアルバイトの身分の格差、表舞台で活躍するキャストと裏方のスタッフの違い、ゲストをもてなすための徹底したマニュアル。ディズニーランドに夢を持っている人は読まない方が良いかもしれない。そんなどろどろの舞台裏に、自分の思い込みで空気を読まずにずかずか切り込んでいく主人公の姿を、自分は最初はイライラしながら読んでいた。だが、その主人公の活躍で問題が片付いていくにつれて、自分の気持ちをストレートに出していく姿にだんだん共感し、最後にはスカッとした。

1020/Thu/2022

2022-10-20 20:24:55 | 日記

・左足親指の傷自体はそんなに痛むわけではないのだが、足首のあたりが腫れ上がってしまった。

・会社近くの皮膚科でいいかと思ったが、心配になったので自宅近くの外科病院に行くことにした。会社は13:30で早退。

・で、すっごく叱られて即入院決定。明日の朝すぐに来いと言われた。

・そんなに痛くないんだけどなあ。

・すぐに来いってのは、ほかの病院でセカンドオピニオンを取らせないためか?と邪推。

・鬱々とした気分で帰宅。

・塾に出勤して平謝りさ。

 


1020/Thu/2022

2022-10-20 20:24:55 | 日記

・左足親指の傷自体はそんなに痛むわけではないのだが、足首のあたりが腫れ上がってしまった。

・会社近くの皮膚科でいいかと思ったが、心配になったので自宅近くの外科病院に行くことにした。会社は13:30で早退。

・で、すっごく叱られて即入院決定。明日の朝すぐに来いと言われた。

・そんなに痛くないんだけどなあ。

・すぐに来いってのは、ほかの病院でセカンドオピニオンを取らせないためか?と邪推。

・鬱々とした気分で帰宅。

・塾に出勤して平謝りさ。