2009年の記事ですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
阿蘇カルデラをつくった火山活動によって、約12万年前と約9万年前の2回に噴出した高温の軽石流(火砕流の一種)が、当時の五ヶ瀬川の峡谷沿いに厚く流れ下った。この火砕流堆積物が冷却固結し熔結凝灰岩となり、柱状節理が生じた。熔結凝灰岩は磨食を受けやすいため、五ヶ瀬川の侵食によって再びV字峡谷となったものが高千穂峡である。高さ80m~100mにも達する断崖が7kmにわたり続いており、これを総称して五ヶ瀬川峡谷(高千穂峡)と呼ぶ。
昭和9年(1934年)11月20日に名勝、天然記念物に指定された(「五箇瀬川峡谷(高千穂峡谷)」)。昭和40年(1965年)3月25日には祖母傾国定公園に指定された。
峡谷は貸しボートで遊覧できるようになっており、峡谷に流れ落ちる日本の滝百選の一つである「真名井の滝」の至近まで近づくことが出来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a3/8ae8b55022a36ce7d161ce7be2cd74df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/32/05f6a0d9450993a560004dd794ce8656.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/51/6a1e0110c0f38afc6f49fb2b2ec07e6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/eb/dac484a85703f43e0d23574f5404bab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7c/96f7c8db284eda5de74c12f98ab96e57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ff/156fb833a7637eb82e9202e0af6fe738.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/70/4b9f1553e2a344a901b29e11ac211827.jpg)
高千穂峡はボートで混雑。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
ボート乗って下から撮りたかったのですが・・・
待ち時間もあり、他の理由も。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dokuro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2a/a44252caba3fd29c0e7c04b7595e8554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/9f/36a1e8cb1cf5114f094965762f154ebf.jpg)
自分を考えさせられる光景が高千穂峡に・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp01.gif)
お昼ご飯。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/87/ec621b0239fc1918c62c001b463f22ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a6/689843ee2145649fb50c6f9d15e9b0f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/41/7a25b12f23de2d66868743953ce538e0.jpg)
今度訪れる事があれば !
ボート乗って~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ff/af9a0f0bb541a50340a0514afab9e69c.jpg)
記念写真もかな。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
次、荒立神社に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)