気温21℃、暖かかった今日は訳あって仕事を休み子守中。
自分の子なのに平日の日中一緒に居ることがないのでキャ~大変
娘ちゃんうえ~んお兄ちゃんバタバタ室内犬ビクビク母ちゃんキーッですよ。
んでもって、あんまりにも暖かいのでお散歩デビュー&公園デビューを果たしたわけです。
息子は水疱瘡も終盤、もう外出OK
娘ちゃんは初めてベビーカーに乗りました
息子はベビーカーに大人しく乗ってる奴ではなかった為、ちゃんとベビーカーに乗ってる娘ちゃんに違和感を覚えた私。
ホント個性ですな・・・。
近所の公園、人っ子一人居ず、まだ雪が残ってました。
都会の公園デビューってどんななの?イメージだけでこえ~な。派閥がありそう(笑)
青森の公園デビューは・・・桜の蕾と残雪にコンニチハってとこですか
のどか~
自分の子なのに平日の日中一緒に居ることがないのでキャ~大変
娘ちゃんうえ~んお兄ちゃんバタバタ室内犬ビクビク母ちゃんキーッですよ。
んでもって、あんまりにも暖かいのでお散歩デビュー&公園デビューを果たしたわけです。
息子は水疱瘡も終盤、もう外出OK
娘ちゃんは初めてベビーカーに乗りました
息子はベビーカーに大人しく乗ってる奴ではなかった為、ちゃんとベビーカーに乗ってる娘ちゃんに違和感を覚えた私。
ホント個性ですな・・・。
近所の公園、人っ子一人居ず、まだ雪が残ってました。
都会の公園デビューってどんななの?イメージだけでこえ~な。派閥がありそう(笑)
青森の公園デビューは・・・桜の蕾と残雪にコンニチハってとこですか
のどか~
長男はともかく、次男は土まみれで大変なことになりました。
でも、楽しそうで、見ている私のほうが楽しかったです。
確かに都会の公園デビューはこわいなあ。。。
私も子供をいろんなトコに連れてってますね。。
仕事場にもお店にも、内輪での飲み会などでも。。
でも長男は自分から挨拶するのを恥ずかしがってしまうんです。。挨拶は基本なので自然にできるようになって欲しいんですが。。小さいときはできていたのに、なぜか今になって恥ずかしがりや。。
さらに、なぜか今になって赤ちゃん帰りです。。
私が職場復帰して、環境の変化もあるのでしょうが。。
わたしも長男が生まれてすぐに父が倒れたり、ほかにもいろいろ重なって、結構心にきました。一時期病院にも通いました。。
今思うと。。なんであんなことで悩んでいたんだ??
とおもうんですが。。そのときはそのときで必死だったんですよね。。
いまを精一杯生きたいと思います
長すぎてすみませ~ん☆
幼稚園に入るまで挨拶なんて自分から絶対に出来ない
いつも私の影に隠れてばかりでしたよ。
なんなんでしょうね、子どもって不思議がいっぱい。
赤ちゃん帰りと母ちゃんの仕事復帰は絶対関係あると思います。
うちは、母ちゃんが休みになると何かが起こります。
前の晩に悪いものを食べららしく、一晩中うなされて、朝11時まで爆睡していました・・・
残念で悔しいので、これからはMDに録音しながら聞きます。
息子はおととい アウガ6階の『さんぽぽ』に初めて行きました。
10時半に行ったので1人しか来ていなかったのですが、おっぱいとオムツを済ませて出てみると
次々とお母さんに連れられた赤ちゃんたちが。
おもちゃも家にないものばかり。
広い床でハイハイ。
いつもはコードや携帯などに一目散にはって行くのですが、勝手が違うようでそんなに進んでくれない・・・
それでも、他の赤ちゃんと触れ合ったりしてました。
人見知りしないのか、どんどん人が来てもマイペースでした(笑)
今度は近所の公園に遊びに行こう~。