ブログあ・い・こ・と・ば

エフエム青森 毎週日曜日朝9時~放送「あいことば」の情報。
絵本の紹介・リトミックの様子・お誕生日の紹介など。

馬場のぼる展

2009-09-02 13:57:52 | 母ちゃん話
9/6まで青森県立美術館で開催の馬場のぼる展に行ってきました。

本当はお兄ちゃんと2人ひっそりと仲良く行くつもりだったけど、
娘ちゃんも置いて行けない状況となり家族4人で結局行ったのです。

娘は連れて行くにはまだ早いと思っていたのです。
美術館に年齢は関係なくもない。。。。
何も集中して見られませんでした

天井から吊るしてあるたくさんの漫画を娘は揺さぶりまくり、父ちゃんに
止められてその場に突っ伏して大泣き

お絵かき広場からは「帰らない」の一点張り

しまいにミュージアムショップで「ネコのぬいぐるみをよこせ~
と言わんばかりに地べたに寝て泣きわめき、展示品をケリ倒す…
父ちゃんに羽交い絞めにされて連れ去られたのでした。。。。

ホッホッホ~
娘は完全にお父ちゃんに似たのよそう思っている妻でございます。

馬場のぼる展9/6(日)まで開催ですよ~是非あなたはごゆるりとご覧下さい。



そして…
アレコホールでシャガールのアレコ背景画を観ていた娘、1枚を指差して「ウマ」
と言い、もう一枚の猿?を指差して「ジョージ!!(おさるのジョージ)」と言ってました。
1才児には芸術もウマとジョージになるんですね(笑)




境 香織と境 香織

2009-09-01 17:10:19 | 母ちゃん話
先週私の机の上にとあるメールが上がっていました。

「群馬県とある市に住む主婦境 香織さんから、同姓同名ということで
メールしました。・・・・お仕事頑張って頑張ってください。」かいつまむと
こんな感じのメールでした。


およよ~
と思って好奇心旺盛の私、すぐ返信しました。
そして3通ほどメールをやりとりしたんです。


彼女は30歳まで仕事をしていて今は子育てしながら専業主婦。
働きたいな~と思っているそうです。
私を知ったのはネットの検索エンジンで自身の名前を打ってみたら、
同姓同名が青森に!!と。
しかも3年も前から私の事を知っていたそう(笑)
・・・・勇気がなくてメールできなかったんですって(笑)
証拠は彼女の保険証の名前部分を添付してくれて、私は旧姓境だから
会社の名刺を添付して互いを確認しました。
もちろん互いの写真交換も

インターネット時代だからこどある不思議なご縁
なんか面白くて、可笑しくて、嬉しかった。
きっとこのブログを見てくれているはず!と思って紹介します。

群馬県の境 香織さん!
これもご縁なのだと、青森県の境 香織は思っています。
勇気を出してメールくれてありがとう