ブログあ・い・こ・と・ば

エフエム青森 毎週日曜日朝9時~放送「あいことば」の情報。
絵本の紹介・リトミックの様子・お誕生日の紹介など。

ただの宣伝

2010-04-07 23:05:20 | 母ちゃん話
もう3年前にはなるだろうか?

シンガーも経験した久米田美穂と一緒にJAM the MUSICというサークルKサンクスの音楽番組をやっていたのは。

番組が終わり、美穂は東京に旅立って、いつの間にかインタビューされる側のシンガーになっていた。
一人でMCもこなし、ラジオパーソナリティーも経験し、ライヴもしていた。

その美穂がこの4月青森に帰ってきた



頭に大きなリボンをつけて(笑)
今はエルムpresentsエルマガのパーソナリティーとしてこの4月から頑張っている。


いつも美穂は若者らしく流行を取り入れやってくる。
私としては、彼女のファッションや小物が珍しいものに見えて仕方が無い



ほ~らね、すぐ真似してみたくなる。
でも、これがなかなか…
また一緒に番組できることは無いかな~。

ブログあいことばを見てくれるあなた、ありがとうございます
図々しくも個人ブログも並行して立ちあがっています。

どうか不良☆母ちゃんもブックマークしてもらえたり、登録してもらえたりすればありがたいです

得意の不良母ちゃんですが、こちらのブログでは個人的な情報交換の場にしたいなと思っています
宜しくお願いします。ただの宣伝でした

三十路ハーフ

2010-04-05 23:26:03 | 母ちゃん話
今日で35歳になりました

おめでとうを届けてくれた皆様、ありがとうございます

もうそんなにおめでたくはなさそうですが、嬉しいですね

しかし、家の母は36歳になったと思っていたようで、すかさず「35歳です」と訂正した私。
1歳の違いでも気にするようになりました(笑)

母に毎年恒例「誕生日ありがとう」プレゼントを贈りました。
母はフリー(無職)になった私からのプレゼントにかなりひいていました(笑)
「無職からプレゼントもらうの??」だって…

ま、それでもいいじゃないですか。
誕生日は1日だけですもの~

無事に35歳を迎えられました。ありがとうお父さん&お母さん


プレゼントはベゴニアという花の新種?アール・ヌーヴォー1600円と、ストールです。
来年もプレゼント出来るように稼ぐぞ~~~


誕生日、もう少し詳しくは不良☆母ちゃん

黄砂

2010-04-04 23:18:49 | 母ちゃん話
黄砂のお陰で車も家の窓も最悪。。。

車なんて自分で洗うことは全くないけど(笑)さすがに嫌ですね。

家の窓もきたね~
ということで、家族揃って窓洗い



とはいっても、母ちゃんは下から窓にホースで水をかけ、父ちゃんはせっせと窓磨き。
子どもらは周辺をバヤバヤ


夕方は近所の公園で遊ぶ子どもたち。
秘策「Theシャボン玉」で、自分で吹いたシャボン玉を子犬のように追いかける兄弟。


ふ~、午前中の窓洗いが堪えて母ちゃんはベンチに座ったまま動けましぇ~ん
まぁ、窓を洗っていたのは父ちゃんでしたが…。


家族揃った1日はあっという間に過ぎるのですが、平日の仕事なし母ちゃんは1日をどうすごしていいのか正直全くわからないのです。
仕事をしないで生活したことが無いので…。


私が仕事で居ない時間の子どもとおばあちゃんの生活っていうのもあるわけで、私が家に居ることで彼らのリズムが壊れるみたいなんです

所詮「慣れ」なんでしょうけどね


新年度出発 4/4のあいことば

2010-04-03 15:53:44 | 絵本
新しい年度がスタートしました
みなさまいかがお過ごしですか?

私、境香織も新年度のスタートを切りました。
この番組は変わりません。
愛情と情報を詰め込んで、日曜日の優しい30分間をお届けしたいと考えています宜しくお願い致します。


「おはなしきこう」のコーナーはこの4月から、青森市内の住宅展示場で収録してお届けします。
今月は青森市浜田 東奥日報ハウジングパーク内の一条工務店の展示場からです


来月からは朗読の見学も募集します。
また、朗読をしてみたいという一般の方、ママを大募集です。
西村先生と私とあなたで、「おはなしきこう」を盛り上げましょう



では、今日の・・・おはなしきこう

ドロシー・マリノ作「くんちゃんのはじめてのがっこう」
新一年生にはぴったりの絵本。
学校に行くドキドキとワクワク。不安がつきまとう一年生とそのご両親に贈る1冊です。


うた

オープニングナンバー 2月3月のみんなのうた
 羊毛とおはな/あくび猫

一年生になったら

2月3月のみんなのうた レミオロメン/ありがとう(最新アルバム花鳥風月より)



あいことばでは、こんなプレゼントしています
プレゼントの紹介
今月も、図書カード1000円分を毎月3名の方に差し上げます
図書カード1000円分を毎月3名の方に差し上げます
図書カード1000円分を毎月3名の方に差し上げます
…しつこいですが1000円分あればお子さんに絵本を1冊買ってあげ
られますよ。ご応募お待ちしています。

郵便番号・住所・氏名を忘れずに、図書カード希望としてください。
番組へのご意見・ご感想・リクエストもあればうれしいです。
あて先は017-722-3000   aikotoba@afb.co.jp



ファミリー倶楽部inAomoriをご紹介

夜間・休日当番医、子どもと遊べる場所の情報など。
くわしくはこちらをどうぞ

入ってますか~?

2010-04-02 15:27:21 | 母ちゃん話
生卵を出したら「まぜる~~~!!」という娘。

目玉焼きだから混ぜないと言うとブーたれた。



そして生卵に話かけた。「卵さ~ん入ってますか~?」

「お母さん!卵さんねんねしてるみたいよ~!お返事しないもん」


…うう、可愛い


「ゆ~りがご~のぉ歌を、カナリアが…
生卵ををトントンと優しく叩きながら、子守唄を歌っていた。

…うう、子どもってコレよね


いつかこの子もギャルになるんだべな~~~

5/2のあいことば

2010-04-01 15:07:59 | 絵本
「おはなしきこう」のコーナーはこの4月から、青森市内の住宅展示場で収録してお届けします。
5月は青森市浜田 東奥日報ハウジングパーク内のダイワハウスの展示場からです


では、今日の・・・おはなしきこう


マリーホールエッツ/モーモーまきばのおきゃくさま
好きのものも、生活習慣も違う、それぞれの個性を大切に受け入れ友達関係を築いて
いきましょう!という深いメッセージがある1冊。


お知らせ

朗読の見学も随時募集しています。
「おはなしきこう」収録日
☆5/24(月) 10:00~
☆青森市浜田 東奥日報ハウジングパーク 東日本ハウス展示場

収録には、是非お子さんを連れて、またはママ友と一緒に賑やかに遊びに来てください。
事前申し込みは必要ないです。当日直接会場まで

☆また、朗読をしてみたいという一般の方、ママ&パパを大募集です
西村先生と私とあなたで、「おはなしきこう」を盛り上げましょう
朗読希望の方は aikotoba@efb.co.jp までご連絡を。



うた

チューリップ


カラーボトル4/21リリースのシングル「春」


情報コーナー
青森県動物愛護センターの動物ふれあいウイーク 5/3(月)~5/5(水)まで開催 
時間10:00~16:00まで
動物の手入れ、犬のしつけ方、警察犬盲導犬のデモンストレーション、羊の毛刈り体験など
イベント盛りだくさん。



※応募しておかなくていいんですか?プレゼント

プレゼントの紹介
今月も、図書カード1000円分を毎月3名の方に差し上げます
図書カード1000円分を毎月3名の方に差し上げます
図書カード1000円分を毎月3名の方に差し上げます
…しつこいですが1000円分あればお子さんに絵本を1冊買ってあげ
られますよ。ご応募お待ちしています。

郵便番号・住所・氏名を忘れずに、図書カード希望としてください。
番組へのご意見・ご感想・リクエストもあればうれしいです。
あて先は017-722-3000   aikotoba@afb.co.jp