30日(木)は、焼いもパーティーがありました
さつまいもをキッチンペーパーで巻いて、水に浸し、アルミホイルで包む作業を自分達で行いました。
あかぐみさんは 1人2つ、きぐみさんは 1人3つ、あおぐみさんは 1人5つずつ作りました!
そして、熱くなっているかまどに「こわい~」と言っているお友達もいましたが、みんな かまどに おいもを入れることが出来ました!
全て入れ終わると、美味しい焼いもが出来るように、みんなで「美味しくなーれ!美味しくなーれ!」と魔法をかけました
魔法をかけたおかげか、とっても美味しい焼いもが出来上がり、みんなで美味しく食べました
「美味しい~!」「おかわり~!」という声が たくさん聞こえてきました!
にこにこ笑顔で幸せそうに食べていました
、
昨日から11月!
ということで、お弁当 温め開始
温かいほかほかのお弁当に、「温か~い!」と嬉しそうな声がたくさん聞こえてきました。
あかぐみさんは、温かくなっているお弁当箱にも驚きをみせていました!
きぐみさんは、楽しくお話しながら、一生懸命に食べていました!
あおぐみさんは、もりもり食べているのがとても印象的です!
さすが、あおぐみさんですね
愛隣幼稚園のお友達は、今週も 楽しく、とても賑やかに過ごしていました