
住宅再建などには、イギリスなみの消費税ゼロパーセント実施を
2020年7月豪雨災害7月3日からの引き続く大雨で、7月15日14時現在、被害は全国25県に及び、人...

政党助成金は廃止し医療機関の支援に回すこと。
選挙の買収資金に政党助成金は使われた。1億2000万円。 赤旗 2020.7.9案里氏陣営へ1.5億円「ありえない話」 自民・下村氏2020年1月24日自民党の下村博文・選挙対策...

税金の無駄遣いをやめ豪雨災害、医療機関支援に回せ
赤旗 2020年5月20日(水)アベノマスク 実績ない企業に30億円「信頼して発注」と政府受注企業6社すべてが入札を経ない随意契約ですが、マスク事業の実績がない企業にも30億円超の...

憲法改悪許さず、憲法9条をいかした平和外交を
焼け野原となった東京 道路を作り橋を作り家を建て・・国民が再建した。 戦前の天皇制の暗黒政治の中で日本共産党は命がけで戦争反対を貫きました。 戦争反対を言っただけで、アカ、非国民、...

思いやり予算 米軍に税金24兆円
この国はいったい誰を思いやっているのか。思いやる相手が間違っている。豪雨災害、医療現場にこそ、思いやり予算が必要だ。 米軍になんと税金24兆円 国民は納得はしない。アメリカいいな...

感染拡大する中でGoToキャンペーンを強行する安倍政権
感染拡大する中でGoToキャンペーンを強行するわけは赤旗日曜版7月26日号日本共産党は、中止し別の形で観光支援策を受注の見返りは献金で 安倍政治国民の声は 延期が圧倒的多数 93%...

緊急事態打開のために、安倍首相は臨時国会を招集すること。
しんぶん赤旗 2020.7.23破綻GoTo発信 事業者未定・割引も不明・制度は三転1兆3500億...

政治を変え、まともなコロナ対策に
日本共産党 山添拓参議院議員政治を変え、まともなコロナ対策に安倍政権と各国を比べたら恥ずかしい日本 これが現実危機の時、政府の支持率は上がるというのが政治学の常識だ。実際、コロナ危...

コロナ禍と豪雨の「二重の打撃」をうけており、従来の枠を超えた直接支援を
梅雨前線の影響による豪雨が九州をはじめ各地に大きな被害をもたらしました。被災者救援と復旧は急務です。コロナ禍と豪雨の「二重の打撃」をうけており、従来の枠を超えた直接支援が求められて...

安倍首相は、国民の苦難を放置するのか、諸外国の首相から学べ。
安倍首相、1カ月超会見なし GoTo混乱も「閣僚が説明」2020年07月25日07時33分安倍晋三...

2018年2月26日、赤木俊夫さんは、上司である池田靖統括国有財産管理官より電話で呼び出され、日曜出勤を余儀なくされる。命じられたのは決裁文書の改ざんだった。

【岸田内閣】アフガニスタンの教育支援に13億2800万円の無償資金協力を表明 国内では少子化対策のため、消費税の引き上げや扶養控除を廃止

「左翼弁護士」 「共産党」 をネガティブイメージとして印象づけようとするのは、 勝共連合(統一協会)とマインドコントロールされた人やカルトなんだよね。郡司真子さん

基礎控除・退職金控除について 2025.3.24
