9月は
彼岸花
9月14日昼
例年、お彼岸頃に、いつの間にか庭の隅に咲いている彼岸花
この夏は特別暑かったからか、早くに咲いてきました 赤い彼岸花
9月15日夜
ウォーキング中に見れました 白い彼岸花
9月19日昼
夕べの台風?の雨風で倒れていた庭の彼岸花を、飾ってみました
造形美! 絵手紙描けたら良いけれど
お月見
9月21日 月見団子を作り、8年ぶりの中秋の名月を待っていたけど、曇っていて見れませんでした
9月22日
15夜お月様は見れなかったけど、ウォーキング中、綺麗な16夜のお月様が見れました
キバナコスモス
9月23日
クリーニング屋さんに行く途中、キバナコスモスが揺れて咲いています
アゲハ蝶がいたので「じっとしといてね」と近づいてパチリ!
とん蝶
電子レンジ料理に便利な器を、買いました
早速、教わった「とん蝶」を作ってみました
←もち米に入れる材料
もち米2合+水で10分レンチン +煮豆を入れて7分レンチン そして塩昆布を混ぜる
アツアツおこわが出来ました
小さな梅干し二つをトッピングして、トンボか蝶々みたいな縦長の三角おむすび完成
トウモロコシと黒ゴマを入れても良いそうです
お目目のカリカリ梅が手に入ったら、さらに本物に近かったけれど
美味しいと評判の絹笠の「とん蝶」 本物は未だ食べたことありませんが(新大阪駅に売ってるそう)
自作のも、素朴な味で美味しかったよ
秋は美味しいものがいっぱい出てきて、元気で暮らせそうです
毎年、咲いてくれます
お隣には、黄色い彼岸花が咲いていますよ
「とん蝶」新大阪駅の弁当売り場にありました
友人は、阪神百貨店で、買って食べたそうですよ
食べ応えあります
その時に、料理上手なKさんに教わりました
「とん蝶」知らなかったのですが、美味しそうなので、作ってみました
後日、新大阪駅でも、買って食べてみました
素朴な味で、美味しいです
作ってみてね
暑い夏が過ぎ、今頃は歩く意欲も出てきています
お月様も綺麗ですね
食欲の秋です
気を付けて探すとこの辺の沿道に、結構咲いていますよ
大きな線香花火のようですね
彼岸花、コロナ禍でも、ちゃんと季節を忘れずに庭に咲いてくれ、嬉しいです
お庭ですか?
お庭に咲くなんてすごいわあ
トン蝶って初めて聞きました。
本物が見てみたいものですね
お月見団子は母が私が子供のころよく作ってくれましたが私は2~3回くらいしか
作ったことがありません。
普段の忙しさにお月見も忘れていました
ほっこりした懐かしさを感じさせてくれて有難うございました
しかもレンジでチン!タッパーで作るのですか?
日頃のお散歩を楽しんでる様子が目に見えるようで・・・。
秋を楽しみましょうね。
しかもレンジでチン!タッパーで作るのですか?
日頃のお散歩を楽しんでる様子が目に見えるようで・・・。
秋を楽しみましょうね。
お月見団子は億劫ですが、トン蝶は私も作ってみますね。
彼岸花もお部屋に飾るのも、いいですね。
秋を感じるこの頃です。お花や月を見ながらのウォーキング・・想像出来ます。
楽しまれてるのが、目に浮かびます。
中秋の名月と満月が、重なりましたね。私は、運良く見れました👌😊
お月見のお団子・・いつも、手作りしてて、少しおすそ分け、有り難いです♥️♥️
とん蝶も、お初でした👌👌😊😊