宮崎市赤江 みらい・ケンジローサトーの独り言

宮崎市恒久308-3
TEL0985-64-9320
HP:https://www.peacemirai.com/

勉強不足でした

2014-08-27 23:35:00 | インポート

短期入所の国保連への請求がややこしくって…

一部間違えていたようでした…

短期入所を始めたのが去年の4月。

そこまでさかのぼって訂正が無いか見なおさなければなりません…

困りました。

1つ言い訳するとですね。

立ち上げの時に請求の方法は散々質問したわけなのですよ。

今回の件は「アレ?」と思うことがあって質問して初めて発覚したことなのですが、その質問に対して回答までに1日待たされました。

管轄する国保連や役所が即答できないようなややこしいシステム。

私も勉強不足だったのがいけなかったのですが…

とにかく面倒な結果にならないことを祈るのみです。

今日もみんな元気でしたよ。

Cimg4575

お互いカメラを持って、写真の撮り合いっこです。

Cimg4563

お昼は麻婆丼です。

Cimg4568

そして水遊び~

Cimg4580

室内組もいます。

Cimg4579

ボールを追いかけたりしています。

Cimg4596

お昼過ぎからは園児さんたちも加わります。

みんなと接している時間は本当に楽しい。

しかしどんどんやることが多くなって、あまり長い時間接していられなくなってきました…

9月に入ったらしばらく事務に取りかからないと終わらないかも…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れます。確実に…

2014-08-26 23:05:47 | インポート

放デイ開所に向けたお話です。

現在銀行さんや建築屋さんに急いで進めてもらっているのですが、色々と建築の申請などがあるらしく…

工事の期間が1月末までとなりそうだとのこと…

ただ作って「はい、スタート」っていうわけにはいかないみたいです。

1月末に完成したとして、それから消防や市役所、保健所の立ち入り。

そして見学期間も設けたい。そうなると…

開所は3月ごろになりそうです。

最初の計画では11月スタートを目指してましたが、大幅に遅れました。

まあ慌てて手抜き工事をされても困るし。

そうなってしまったのは仕方ない。

今はこれ以上遅れないように。

雨が少ないことと建築屋さんを信じるのみです。

今日もみんな元気でした。

Cimg4531

アイス屋さんがオープン。

Cimg4535

どのアイスがいいっすか~

Cimg4545

どれがいいかな~

くじ引きもあって楽しそうでしたよ。

そしてお昼。

今日はハヤシライスでした。

Cimg4530

グ~~~

Cimg4556

そして水遊び。

気持ちが良いね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと1週間です

2014-08-25 22:45:00 | インポート

夏休み。

今日から新しい職員さんが加わりました。

昨日巣立っていったRちゃんを除けば、初の私より年下の職員さんです。

皆さまよろしくお願いいたします。

今日もみんな元気でしたよ~

Cimg4522

お昼は豆腐あんかけごはんです。

そしてこれ。

Cimg4524

今日は始まったと同時に結構な雨が降ってきました…

しかし通り雨。

すぐに晴れてきましたね~

プール以外にも色々と、アイスクリーム屋さんごっこなどやっていましたが、残念ながら写真を撮っていなかった…

何だか自分でブログを読み返すと水遊びばかりやっているように見えますが、いろいろな遊びを日々職員さんが考えています。

頼もしいかぎりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不良少女へ

2014-08-24 23:08:06 | インポート

今日は日曜日。

とりあえずみらいの様子から。

Cimg4491

今日は初めての利用者さんがいました。

少しずつ慣れてくれるといいな~

Cimg4486

お昼はカレーでした。

もちろんおかわりいっぱいですよ。

Cimg4496

そして水遊び。

三輪車を乗り回す子もいますね~

Cimg4487

気持ちよさそうです。

Cimg4503

そして、高校生Tくんのバルーンアートショー!

これがまた本格的なんですよ。

Cimg4514

完成品。

これをみんなの目の前で作るんですよ。

すごいですよね!!

さて、昨日お別れ会をしたお手伝い職員のRちゃん。

ついに今日で最後となりました。

彼女と出会ったのは4年近く前でしょうか。

当時、パートとして勤務していただいていた方の高校生の娘さんが、みらいを見たいと言っているというお話しを聞きました。

いつでもどうぞとはお伝えしたのですが、その娘さん「容姿が派手である」「つけまつげは絶対に外さない」「中学生の頃は素行が悪く、教室に入れない」「警察にもお世話に…」などなど、少々不安になる情報が…

いわゆる「不良少女」

まあ後々いろんな理由があって彼女がそうなってしまったということもわかったのですが、正直「大丈夫かよ?」って心配になりました。

1度来て、それから 「また来たいと言っている」 とのことで再び来て、

それから3度、4度…

あれれ?

すぐ「だり~~」とか言うんじゃないんですか?不良って??

聞くと「楽しい」とのこと。。。

彼女は不良ではなかった。

不良じゃないどころか、「超優良」

みんなのことをいっぱい勉強しようとしてくれて、私たちにもすごく気を使っていて、若さもあって動きが早い早い。

高校生の頃の自分自身と比較すると、もう恥ずかしくなるくらい大人でした。

そんな彼女が「夏休みに自分を勤務シフトに入れてほしい」と申し出てきたのです。

高校生を雇用することはあまりよろしくないとわかってはおりましたが、そこは「彼女だから」

迷わずOKしました。

それからは夏休みが終わってからもずっと手伝いに来てくれていました。

月日は流れ、彼女も高校を卒業。

いつの間にか「つけまつげ」もしてこなくなりました。

そして「児童福祉の道に進みたい」とのことで専門学校に進学。

現在も在学中なのですが、諸事情があり本日をもって…

となったわけです。

卒業も近かったので、もうそろそろ来なくなるのかな~って思っておりましたが、正直言いましてずっといてほしかった…

彼女のような人間はそうはいないんですよ。

私が倒れた後の後継者になってくれないかな~と考えたこともありました。

しかしまあ彼女はみらいなんかで終わる人間ではない。

これからいろんな出会いがあって、どんどん成長していくんだろうな~

楽しみだ~

みらいのみんな、彼女が大好きでした。

これからも子どもたちから「いつ来るの?」って言われ続けるんだろうな~

「私じゃダメなの?」っていうくらい。

今まで本当にありがとう!!

君のおかげでたくさんの笑顔が生まれました。

いつでも戻っておいで。

いつまでも楽しみに待っています。

本当に本当にありがとう!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去に生きるのはやめてみらいに向かって生きなさい

2014-08-23 22:05:01 | インポート

取引先の銀行選びでウジウジしている私に向けていただいた、ある利用者様のありがたいお言葉。

そのありがたいお言葉をそのまま、巣立っていく若者へ。

今日は、ある「職員さん」のお別れ会でした。

Cimg4443v

みんなに好かれるRちゃん。

Cimg4458

一応明日まで来てくれる予定ですので、明日色々書きたいと思います。

私も泣きそうでした。。。

みんなの気持ちがこもったお別れ会でした。

まだあと1日ある。

明日もよろしくね!!

さて、今日のお昼は親子丼でした。

Cimg4462

苦手という子もいましたね…

Cimg4474

そして水遊び。

夕方は雨が降りましたね~

明日の天気はどうなんでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする