宮崎市赤江 みらい・ケンジローサトーの独り言

宮崎市恒久308-3
TEL0985-64-9320
HP:https://www.peacemirai.com/

相談員さんはすごいな~

2019-02-28 21:30:27 | 日記
今日はとある相談員さんの所へ行ってきました。

開所時からずっとお世話になってる方なのですが、本当に大変なお仕事だなとしみじみ…

いろんな人の声に耳を傾け、毎日毎日遅くまで奮闘されるお姿…

見ていて心配になります…

身体大丈夫かよって…

朝からアホ面下げて〇ハンとかに並んでる連中に見せてやりたいですよ。

自分の権利ばかりを主張して生きている連中にも。

もっと頑張らなきゃって思いましたよ。

刺激を受けた3月からのワタクシは一味違うかも?

とにかく自分にできることを精一杯やっていこう。

さて、今日の日中一時。

幼児部屋は今日もみんな元気~!!

お外遊びもできましたよ~

寒くないっていいですよね。
見守りもやりやすいし。

そしてピース。

今日は3月のカレンダー制作です!

数字を貼ったり書いたり。

みんな頑張って作ってくれました~

そしてお買い物体験も。
みんなで計画通りに買うことができましたよ~

そしてヒル。

今日の活動はスムージー作り!

今月の野菜、小松菜調理ファイナルだ~

ヒルでとれたカリフラワーやブロッコリーも一緒に食べましたよ。
ヒルの野菜はもちろん無農薬!

野菜って嫌われがちだけどヒルでは大人気!!
っていうか野菜ばっかり出るから食べないと仕方がない!?

ノンノン

うまいんですよ~~
そりゃ食べるさ~~

2部は箱庭作り。
箱の中に自由に人や建物を立てていく遊び。
心理ゲームにもなっていて面白いんですよ~

ちなみに私がやってみた時は、子どもを愛する素敵な父親の心理がバッチリ反映されてましたわ。
まあ。
当然ですわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全体会議を

2019-02-27 23:37:08 | 日記
今日は日中一時とピースとヒル、3事業所合同で会議を行いました。

今までやってそうでやってなかったんですよね。

情報を共有し、事故防止や虐待防止に繋げていきたい。

3か所もあるのにバラバラじゃもったいないですからね~

まあ全員がオ〇タさんにビビっていたのは言うまでもない…

さて、今日の日中一時。

帰りの送迎時は雨が降ってましたが、受け入れ時間はくもり。
ギリギリ外遊びできました~

かわいい!

室内ではいつもの工作やってましたよ~

そしてたまにはお泊りの様子も。
今日は夜のおやつタイムにケーキ作りをしてました~
みんなにとってお泊りが楽しいものであってほしい!

そしてピース。

今日は3月の壁面作りをしましたよ~

3月はやっぱりひな祭りですよね。
ひな人形の飾りを作ってます。

先日制作したひな人形はそれぞれのご家庭で飾ってくださってるみたいで。
ありがたいことです。

そしてヒル。

今日はアイスブレーキングゲーム!
カッコいい名前だ~

ゲームを通してみんなと仲良くなりましょうという目的のゲーム。

隣の人と握手。
サインをもらおう。
色探し
他己紹介
ジャンケン股くぐりをしました~
みんなとっても楽しそうです!!
いろんなゲームがありますね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

49

2019-02-26 23:25:01 | 日記
今日のお昼は暑かったですね~

夜との温度差がすごい。

皆様体調を崩さないようにお気をつけくださいませ…

ものすごくどうでもいい話なんですが、今日の送迎中に私が「年を取ると体が痛くなるのよ」みたいな話をしてたんです。

そしたら中学生の子が「ケンジローさん若いわ~」と言ってくれたんです。

おお。

ありがとう。若さ!と思って聞いてたら…

「49歳くらいに見えるよ!」と…

いや…

50歳以上の方には申し訳ないのですが、40歳キッズの私に49はきついですって…

純粋な気持ちで、私を励まそうと思って言ってくれた言葉なんですよね…

悪気が無いから尚更突き刺さりますぜ…

とりあえず「違うよ。92歳だよ」と返しておきました。

さて、今日の日中一時。

幼児部屋で工作中。

今日はお外遊びができましたよ~

N田さんも元気に半袖ですね。
たしかN田さんはリアル49だったかと思います。

そしてピース。

今日は微細運動ってことで新聞紙を丸める作業。

それをリレー形式で行いました~

その後に丸めた新聞紙を広げる作業も。
そして終了後は新聞紙遊びに発展してました。

2部は白玉団子作りです。

今回もおいしいおやつができましたね~

そしてヒル。

今日はヒルモールがオープンしました~

粋だね~
お寿司屋さん!

いろんなお店があり、看板作りや販売などなどみんなで考えて取り組んでくれました~
無料セールをやってるお店もあったとか。
行きたいですね~~

外は暖かい!
園庭遊びです!

2部は白黒ゲームで、マッチングやカードに提示された通りに色を変える遊びをしました~

そしてお誕生会も!
8歳になりましたよ~
2,3歳くらいから関わらせていただいてるんで、「大きくなったな~」としみじみ…
お誕生日おめでとう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名札

2019-02-25 20:30:51 | 日記
利用者様より「みらいの職員の名前がわからない」というご指摘がありました。

これまでも名札は存在してましたが、漢字表記で字も小さくてわかりにくかったんですよね。

これは今までの名札です。(写真は白衣を着ていた30歳くらいの頃の詐欺写真)

確かにわかりにくいですね…

名札はあってもつけてない職員もいたり…(私を筆頭に…)

それで、名札をリニューアル!(とりあえず日中一時のみですが)

こんな感じ。

シンプルでわかりやすいでしょ?

ちなみに裏側も同じ表記です。

名札がひっくり返ってたとしても見えないということはないはずです。

送迎中はもちろんですが、今後は全員室内でも名札を付けさせていただきます。

もし名札をつけていない職員を見かけましたらご遠慮なくご指摘くださいませ!

さて、今日の日中一時。

今日は雨のため室内遊びでした~

ペーパークラフトに集中してます。
上手なんですよ~

幼児部屋も工作などして過ごしてました。

そしてピース。

今日はどら焼き作り~

チョコレートやイチゴジャムなどをつけて食べましたよ~
おいしそうでしょ~

そして2部はここ!
空港見学でした~
ピース開所時に行って以来、久々じゃないかな?
近所なんですけどね。

楽しそうですね~

そしてヒル。

今日は小松菜入りのホットケーキ作り!
2月はとことん小松菜ダ~~~!!

フライ返しもお見事!

みんなおいしそうに食べてますよ~
おかわりもしました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防ぎたい

2019-02-24 21:32:50 | 日記
ここ最近で数回、利用児童がケガをしてしまうということが起きてます。

今日も大きなケガとかではないのですが1件…

もちろん転倒とか、遊んでいる最中とかのケガは仕方ないと思っております。

あまりにも安全を重視しすぎて、子どもたちにとってつまらない場所になるようなことは絶対にしたくない。

そういった不可抗力的なものは仕方ないのですが…

他害だけは防いでいきたいですね。

キズを負う方はもちろんですが、加害側にも大きな心の傷が残る…

気をつけなければなりません。

しかし単純に見守りを強化するだけではなかなか防げないんですよね。

やっぱり1番大事なのは受け入れさせていただいてる1人1人を理解すること。

理解していたら見守り中もポイントポイントを押さえて危険回避できるものです。

これからもっともっとミーティングを重ねて全体で取り組まなければ…

職員全員で理解していけるようにですね。

さて、今日は日中一時のみの日曜日。

お昼はみんな大好きカレーと春雨スープでした。

今日は雨だったので1日室内遊びでしたね。
大きな紙にお絵かき。
楽しいですよね~

そしておやつ作り。
ピザトーストをメインに、ジャムやチョコも塗って食べましたよ~

そして今日はお誕生会!
初期メンバーのKちゃんが20歳になりました~
受入れ時は小学5年生でした。。。
は~
大きくなったね~
ずっと成長を見させていただいてるので、大きくなっても可愛いんですよね。
これからもKちゃんの居場所であり続けたい!
お誕生日おめでとう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする