宮崎市赤江 みらい・ケンジローサトーの独り言

宮崎市恒久308-3
TEL0985-64-9320
HP:https://www.peacemirai.com/

無理はしない

2017-08-23 22:25:34 | 日記
今日はまた過労自殺のニュースが目に入ってきました。
本当は違うことを書くつもりでPCを開いたんですけど…
いや~~
いつも思うことなんですが、そんなに辛いのならなぜ辞めないんだろう?
中学生とかがいじめを苦に自殺したというニュースでも「嫌なら学校に行かなきゃいいのに」って思うのですが、まあ子供はそんな判断できないですよね。
だから私はいじめ自殺したというニュースを見たときは親が悪いって思います。
話を過労自殺に戻しますが、今回の記事では残業が多い時で月188時間だって!
でもね~
これって時間じゃないんですよね。
嫌々やってたら苦痛になるんですよね…
私の好きな武田鉄矢さんがラジオで言ってたのですが、嫌々やってたら身体に異変が起きるんだって。
皮膚とか見た目で出たり、内臓に異常が出たり。
身体が「もう無理」ってサイン出すんだって言ってました。
なるほど。
大人なんだからいろんな選択肢があっただろうに…
死ぬ前に辞めてみたらよかったのに。
上司が気に入らなかったら1発殴って傷害で逮捕されて解雇されればよかったのに…
死ぬぐらいならね。

自慢みたいになりますが、私は時間外が月に200時間超えてると思う。
でも超元気。
好きでやってますからね~
嫌なことはやらない方がいいと思います。
もちろん自分に甘えろっていう意味じゃなく。
時に我慢は必要ですが、身体に異変が出るほど嫌だったらですね。
また私の話ですが、私は何をやるときでも必ず逃げ道を作ってからチャレンジするようにしてます。
これがダメでもこれがあるみたいに。
よく言う「自分を追い込んで」とかいう考え方は大嫌い。
ストイックがかっこいいみたいな風潮がありますがね。
息が詰まりますぜ。
それで本当に息絶えてちゃあ世話無いですわ。
あ、でも1億借金したときだけは逃げ道作らなかったな~
失敗したら…
どうしよう…
道なき道を逃げようか…

今日の日中一時。

お昼は麻婆豆腐、春雨スープでした~

ギター練習中。

少しですが、お外遊びもしました。

そしてゴム通し。

幼児部屋。
今日もかわいかったな~

そしてピース。

今日はルピナスパークへお出かけでした!

法華嶽の予定だったのですが、休園だったようです。

まあでも水遊びに変わりはない。

水色が映えて本当にきれいですよね~
ここ大好きです。

みんな楽しかったようです。
よかった~

そしてヒル。

ヒルの畑のバジルを収穫しました~
そしてハーブサンドイッチと豆腐サラダを作りました!

おいしそう!

そして清武の運動公園へ。

貸し切り状態だったそうです。

戻ってからかき氷。
これは最高だ~
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 速報の在り方… | トップ | 鍵が似てた? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なぜ辞めないか (さいころ)
2017-08-25 15:06:28
学習性無力感で検索すると謎が
解けるかもしれません(^o^)
一部の人間はどうしてもそのような
状況になってしまう。
それを改善するのが政府の役目なのかも。
返信する
Unknown (みらい)
2017-08-25 20:38:32
さいころ様
コメントありがとうございます!
学習性無力感ですか~
早速ググってみました。
~学習性無力感~
「長期にわたってストレスの回避困難な環境に置かれた人は、その状況から逃れようとする努力すら行われなくなる」
ですって!
なるほど~
ずっとストレスを感じてたらうつ状態になって何だか色々諦めるんですね…
そっか~~
それにしてもさいころ様。
どなたかわかりませんがラウンド1も教えてくださったし、今回の件も。。
どんなお方なんだろう??
的確なアドバイスありがとうございます!!
ラウンド1には現在週2くらいで通っております。
やっぱりストレスはその都度発散ですね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。