宮崎市赤江 みらい・ケンジローサトーの独り言

宮崎市恒久308-3
TEL0985-64-9320
HP:https://www.peacemirai.com/

午前保育の日

2017-10-11 21:22:51 | 日記
中古スポーツカーが試乗中に炎上したというニュースが出てましたね。
メーカー、車種もバッチリ報道してました。
マツダ、RX-7と。
後部座席側に設置してあったバッテリーから煙が出たとか。
ノーマルならフロントのエンジンルームにあるはずのバッテリーが後部座席?
ゴリゴリの改造車じゃないか~~
コレって何も知らないで見ると…
「マツダ車怖いわ~」
って絶対思いますよね。
これはマツダは全然悪くなくって、変な改造をした人が悪いんだ~~
この報道はものすごく悪意を感じます。
車種を晒す意味ないだろ~
訴えてやればいいのに。
個人的にマツダ車は好きなんで。
RX-7。乗ってみたいな~
ピースヒルみらいのマツダ車「プレマシー」も絶好調です。

さて、今日の日中一時。

今日はわかば園さんの午前保育の日~

お庭遊びもできました~

今回も小さい子いっぱい。
元気に遊んでくれました~

事故もなく終了。
みんなかわいかった~~

そしてピース。

今日は制作活動。

コウモリのサングラスですよ~

う~ん。
星マークがあるんでよくわからないですかね~
かわいいサングラスができました。

そしてヒル。

今日は手話活動です。

指文字やお父さんお母さんなどの家族に関する手話を勉強しました~

そしてお庭へ。
オンブバッタを捕まえました~。

畑の野菜もいい感じで育ってますよ。

バジルの種の採取。
また植えられるのかな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋休み最終日

2017-10-10 23:23:35 | 日記
東名高速(だったかな?)で追突死亡事故があったそうですね…
記事によるとパーキングエリアで注意された男性が怒って注意した相手を追いかけて、それで進路を塞いで停車させたところをトラックに追突されたとか…
痛ましい…
子供を残してご夫婦が亡くなったそうで…
まあこの追いかけたとかいう野郎は問題外ですが、運転中って誰でも妙にイライラしやすいものだと思います。
安全運転が第一ですが、私はできるだけ周囲をイライラさせない運転っていうのも心掛けております。
例えば1車線しかない右折時にはできる限り中央に寄る(後続車が追い越しできるように)とか、できるだけ割込みしないとか。
仕方なく割り込みするときはできる限り相手が見えるように会釈を連発、そして割り込み始動から割り込み完了後5秒くらいずっとハザード点けっぱなしとか。
できるだけ「ごめんなさいね~~」の意を伝える。
そしてクラクションは絶対に鳴らさない。
ざっとこんなもんか。
追い抜かされただけでイラついたり、他車を威嚇するような運転をするような連中と同じ道路を走ってるわけで…
極力トラブルに巻き込まれないよう気をつけております。
そういえば今朝、送迎に回っているときに3台くらい前を走ってた車が青信号で発進せず、後ろからクラクションを鳴らされてました。
1回だけなら車あるあるなんですけどね。
その後ちょっと車が詰まってから、前の車の発進に気付かずに鳴らされて…
そしてまた次も鳴らされて…
私が見ただけで計3回も発進できる状況で発進せず、短時間で3回もクラクションを鳴らされてた…
私も送迎中で急いでたので車線を変えてその車を追い越しチラ見したら…
でっかいサングラスをかけた女の人がスマホを一生懸命操作してた…
ゲームでもやってたか?
う~~ん。
あれは私でもさすがにイラつきますぜ…

さて、今日の日中一時。

秋休み最終日~
ってことで、お休みで朝から来てた子たちは午後から来る子たちのためにクレープを作ってくれてました~

生クリームの追加追加~

今日もお外遊びができましたよ。

室内では水習字などして過ごしました。

そしてピース。

お休みだった子たちは調理を。

うどんとタマゴサンドを作りました~

おいしそうだったな~

そして午後からはおやつ作りも。
チョコチップクッキーにチョコクリームで盛り付け。

チョコケーキを作りましたよ~

そしてヒル。
お昼の写真がありませんが、から揚げとヒルファームで採れたピーマンを食べました。
自分達で育てたピーマン。
最高ですね~

そして午後からはスイートポテト作り。

潰し潰し

芋の生地を俵型に丸めて、アルミホイルに乗せました。

そして卵液を塗って~
焼いて~
熱熱のスイートポテトができました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古き良き

2017-10-09 21:29:47 | 日記
今日は体育の日ですか。
私は体育会系ってわけではありませんが、年上の人に対する口の利き方には気をつけたいと常々思っております。
自分がそうやって相手の年齢を気にしすぎるからなのか、相手が年下とわかっているときのタメ口にも異常に腹が立つんですよね~
相槌に「うん」って言う奴も。
敬語で話していても「うん」「うん」言われるとそればかりが気になってしまう。
「おい。俺は1コ上やぞ」みたいな。
小学生の頃に柔道を習っていて、1学年上の先輩を呼び捨てしたときに先生から竹刀でぶっ叩かれたことがあります。
それが染みついてるのかな~
みみっちいというか、小さいことだっていうのはわかってるんですよね。
でも大事にしていきたい。
古き良きってやつ。

あ。
利用者様と話すときは全く気になってないです。
私にとって利用者様は自動的に「目上の方」になりますので。

さて、今日の日中一時。

今日もみんな元気でした~

お昼は肉豆腐丼、スープ。

今日はボロボロになったハンモックを張り替えましたよ~

シャボン玉などなど。
今日は暑かったですね。
長袖を着るタイミングが難しいな~

そしてピース。

今日はお出かけ~

おなじみピノッQパーク!

天気も良くて最高だっただろうな~

いやっほ~~~

そしてヒル。

まずは調理から。
今日はハンバーグ、サラダ、みそ汁でしたよ~

午後は制作。

ハロウィンのお面作り!
10月末にはハロウィンイベントも計画中。
楽しいイベントにしたいな~

そして畑作業。
なんかホントの畑っぽいですよね~
まだヒルは1年目ですが少しづつ本格的になっていきますね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日~

2017-10-08 21:06:00 | 日記
日曜祝日は利用者さんが少ないと思っておりましたが…
ここ最近は多くなりつつあります。
選んでいただけるってありがたいことなんですけどね~
正直申しまして対応がギリギリでございます…
求人も出しまくってるので早く体制を整えたいとは思っております。
まあ日曜日に関しては「選ばれてる」っていうよりも「選択肢が無い」っていう方が正解かな?
日曜日に営業してるところが少ないんですよね~
そういえば夏休み前に、ある利用者様と別事業所の方を交えて担当者会議があったんですよ。
その中で夏休み中のお休みの話になり、
「みらいはお盆の3日間が休みになります…」
とお伝えしたところ、別の事業所の野郎が、
「ウチはお盆もやってます!」
「休み無しで頑張ります!」と…
超イキって言いやがった…
お前んところ日祝休みやんけ~~~!!!
アレにはカチンときましたね。
みらいはお盆が休みでいいな~。でも私は休まず頑張るよ~みたいな言われ方。
年間通して、いや、8月だけで見てもお前んとこの方が休んどるっつーの!
くっそ~~
思い出したらまた腹立ってきた~
別にそこの事業所さんのことは悪く思ってないんですが、その担当者のイキり方がムカついたっす…

おっと…
悪ケンジローが出てきてしまった…
さらっと流してください…

今日は日中一時のみの日曜日~

ハロウィンの衣装作りです。

お昼はシチューと春雨スープでしたよ~

今日もお外遊びができました!

菜園で採れたピーマンを持ってポーズ。
持ち方とかかっこいいな~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンボール禁止になったって!

2017-10-07 21:20:41 | 日記
昨日のニュースですが、スズメバチのニュース。
あれは恐いですね…
考えただけで恐ろしい。
老人施設の送迎中の出来事だったとか…
目の前で何もできなかった送迎の方、自分を責めてるんじゃなかろうかと…
送迎の方も被害者なのに。
私たちも毎日送迎をしておりますが、スズメバチに警戒なんてしてませんからね~
今回の件を頭に入れておこう。
蜂を見つけたらダッシュで逃げる。
抱えてでも。
巣から離れたら追ってくる蜂の数は減るらしい。
それにしても消防はちょっと情けない…
どんな状況だったのか詳しくは知りませんがね…

さて、今日の日中一時。

幼児部屋。
踊ってました~

ゴルフ遊びもしましたよ~

ぬいぐるみ好き好き~

お昼は麻婆豆腐、みそ汁でした。

ちょっと水たまりが残ってましたが、お外にも出て遊びました。

みんな楽しそうに遊んでましたよ!

そしてピース。

土曜はもちろん調理ですね~

今回は親子丼、みそ汁、ジャガイモのお焼き!

おいしそうですね~

そして午後。
新聞紙を広げて、じゃんけんで負けたらたたんでいくって遊び。

乗れなくなったら負け。
これは面白そうだな~

ピースカフェも登場しましたよ~

そしてヒル。

こちらも調理から。

今日はミートボール、ポテトサラダ、みそ汁。
グループに分かれて作業しました~

みんなほとんど残食無し!
「もったいない」も学びます。

そして午後は平和台公園へ!

なんとダンボール、板は禁止になったらしい…
ゴミが残るからだろうか…
写真でダンボールを使ってるのは、ルールが変わったことを知らなかったから…
「平和台公園=ダンボール持参の場所」って長年思い込んでましたからね…
一部がマナーを守らないせいでどんどん遊びにくくなるな~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする