宮崎市赤江 みらい・ケンジローサトーの独り言

宮崎市恒久308-3
TEL0985-64-9320
HP:https://www.peacemirai.com/

製造中止だって…

2018-11-05 21:49:42 | 日記
このブログの写真、ピースとヒルはそれぞれのスマホで撮ってるのですが(たまに職員さんの個人的スマホも使わせていただいてるみたい)、日中一時はデジカメを使用しています。
やっぱり動きが激しいんで、よりシャッタースピードが速いやつが良いんですよね~
押してすぐに「カシャ」って反応してくれるやつ。
それで、カシオのエクシリムっていうデジカメを使用してたんです。
これは最高のデジカメです。
しかし最近は調子が悪くなりまして…
壊れかけでございます…

今使っているエクシリムは3台目なんですよね。
あ~4台目へ買い替え時かな~なんて思って最安ショップ検索しようとしたら…

まさかの製造中止…
mjky…
エクシリムもそうなんですが、カシオ社がデジカメ事業から撤退したみたいなんです…

いや~残念。
他のメーカーの機種を開拓するしかないかな…
これも時代の流れですかね~
最近はデジカメで撮影してる人なんてほとんど見かけないですからね。
スマホのカメラ機能は安いデジカメ超えちゃってるし。

まだ今ならエクシリムの在庫ありの店があるみたいなんで、4台目は何とかなるか。
4台目壊れたら次はどうしよっかな~~

さて、今日の日中一時。

お外遊び~
まだまだ寒くないか。

そして、ほんのちょっとだけですがバイクにも…
楽しんでくれたかな?

そしてピース。

みらい運動会のための看板作り~

本番まで1週間切りました。
みんな楽しんでくれるといいですね~

そしてヒル。

今日は秋らしい活動です。
落ち葉を使ったしおり作り~

好きな葉っぱと折紙で作りましたよ!

う~ん。
素晴らしい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9周年!!

2018-11-04 21:16:13 | 日記
本日11月4日はみらいのお誕生日~
合同会社みらいを設立した日なんです。
今回で9周年!!
いや~
9歳ですよ。
9年前は今の状況なんて想像もしてなかったというか…
あの頃とは制度も場所も、色々変わってますからね。

月並みですが、本当に皆様のおかげだと心から思っております。
利用者様も職員さんも。
多くの方々に支えられての9年間でした。
次なる目標は9年と1日。
先のことなんて何も見えません。
1歩1歩でございます。

皆様、本当にありがとうございます!!

さて、今日の写真の前に…
昨日UPする予定だった幼児部屋の様子から。

写真をいただいてたのにUPするのを忘れてたんですよね…

牛乳パックでボールを作ったり、お箸の練習をしたり。
楽しい活動盛りだくさんでしたよ~~

そして本日の日中一時。

お昼の様子。
初期の頃はガラガラだったみらいも9年経ってずいぶん賑やかになりました。
賑やかになったのも嬉しいのですが、初期の頃から来てくれてる子が未だに多く来てくださってるということが何よりうれしい。

室内工作です。
9周年の旗を作ってくれてましたよ~

お外遊びもできました~

そして今日はおやつパーティ!!
音楽をかけながら、みんなで楽しいおやつタイム!!

ちょっと時季外れのわたあめ機も登場!

みらいより年下の子たちも多くなりました。
これからもみんなと共に!!
明日に向かって頑張りましょう!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイヤー

2018-11-03 21:03:38 | 日記
何だかプロ野球日本シリーズも今日で終わりそうな気配…
まだわかんないですけどね。
こういうのを見ると「ああ。プロ野球はガチンコなんだ」って安心します。
プロスポーツって一部では八百長のウワサも出たりするじゃないですか。
今回の日本シリーズは現在ホークスが3勝1敗で優勝に王手をかけていると。(先に4勝した方が勝ち)
興行収入や盛り上がりを考えたら、ここから広島カープが2連勝して3勝3敗に持っていく流れが最高ですね。
しかしホークスは全力で勝ちにいってる(と思われる)
目先の興行収入よりも~っていうガチンコな雰囲気がビッシビシですね。
野球は面白いわ~

さて、今日の日中一時。

滅多の載せない調理室。
こんな感じでおいしいご飯ができています。

今日はコロッケ、ウインナー、野菜炒めでした~

穏やかな1日。

お外ものんびりと。

お兄ちゃんたちが貼り絵をやってました。
さすが~~

そしてピース。

まずは調理。
野菜炒めを作ってます!

おにぎりも用意して~

出た!
ラーメン流し!
おいしそうですね~~

そして、キッズランドへお出かけしてきました~

みんな楽しそうに遊んでますよ!

そしてヒル。

こちらも調理です。

今日は親子丼でした~
みそ汁は子供たちでだしとお味噌の配分を考えて味付けしました!
すごいな~

そして芋掘り~
そしてそして……

ファイヤーー!!
園庭で焼き芋!
畑からとってきてすぐにファイヤー!
最高ですね~~

とれたてのお芋。
なかなかできない体験だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再発防止も大事だが

2018-11-02 23:11:07 | 日記
今日は市役所からブロック塀の安全点検についてのメールがきました。
先日の地震でブロック塀の下敷きになったという死亡事故が起きましたよね。
その再発防止のための動きです。
もちろん大事なこと。
二度と起こらないようにしていかないといけませんよね。

でも大事なことは他にもいっぱいあるわけで…
もっとこうした方がいいとか制度上の問題とか、色々あるわけですよね。
しかしそれを訴える機会ってほとんど無いわけですよ。
起きたことに対する再発防止だけではなく、未然に防ぐ動きができないものか…

いろんな仕組みを作ってる人間が政治家さんであるのならば、もっと現場の声を聞いてほしいなと…
選挙では福祉福祉言ってますが、現場の声なんてほとんど聞いてないんじゃないかな?
私がそう感じるだけなのかな?
もっとこうしたらいいのに!って思うことがいっぱいあるんだけどな…

さて、今日の日中一時。

今日もいい天気だった~

室内では工作などなど。

そしてピース。

11月10日の運動会に向けたダンスを練習中です。

そして当日の表彰用のトロフィもピースのみんなが準備してくれてます。

11月10日の13時半からピースヒルみらいで開催予定です!!
皆さまぜひぜひ遊びにお越しくださいませ~
どなたでも大歓迎でっす!

そしてヒル。

昨日収穫したお芋を使ってのおやつ作りです。

大学イモですよ~

おいしそうですね!!

そして2部では玄関の装飾を。
早くもクリスマスに向けた飾りの準備が始まりました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くもなく寒くもなく

2018-11-01 23:41:59 | 日記
さあ11月!
昨日のことなんですが、職員のN田さんから「これでも食えや」って。
ドンキの袋に入ったコレをいただいたんです。

これは…
あんこ&みたらし?
試練をお与えくださったのかな??
っていうか売れるのか?これ…
いや…
お買い物中にわざわざ私のことを思ってくださったのはありがたいのですが…
食べてみて感想言わないといけないのかな…
でも「おいしかったです」とか言ったら次がありそうで怖いし…

労基に相談しようか…

さて、今日の日中一時。

今日も暑くもなく寒くもなく。

外は気持ちが良いですね~

そしてピース。

今日はみらい運動会用の看板作りをしてくれました~

花紙を並べて文字を作ってました!

1日過ぎたけど。
かわいいんでUP

そしてヒル。

今日は畑作業。
お芋がとれた~~
すごい!

洗って洗って。
また調理に使用します。

そして、個別で避難訓練も実施しました。
絵カードを使って分かりやすくですね。

2部は紐通しをしましたよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする