宮崎市赤江 みらい・ケンジローサトーの独り言

宮崎市恒久308-3
TEL0985-64-9320
HP:https://www.peacemirai.com/

高い店安い店

2019-10-05 23:18:21 | 日記
消費増税から1週間近くが経過し、周辺のガソリン価格も148円くらいに落ち着いてきた様子。

が。

日中一時の近くのセルフスタンド2件は155円と極端にお高い…

ピースとヒルの最寄りのスタンドは145~146円と、地域でも良心的な価格設定。

日中一時の近くだけ高いの…

それも10円近くも高いんだからね…

困ったものだ…

なんで1番台数の多い日中一時の周辺がたかいんだよおお。。

もちろんスタンドの経営に文句があるわけではありません。

そこそこの戦略ってもんがあるでしょうからね。

薄利多売を選ぶか、そうじゃないかってだけのこと。

リッターあたり10円違えば、20リッターで200円も差が出る。

しかし200円…

10分くらいかけて、ちょっと遠めのスタンドに給油しに行く額なんだろうか?

たしかに1回の給油で200円以上も差がつくと、積もればすごい額になりそう。

でも所要時間プラス10分と考えると、それも積もりに積もればすごい時間を無駄にすることになる…

いや~

しかしリッターあたりプラス10円は入れたくないなあ…

なんだかね。

感情的に。

さて、今日の日中一時。

今日の幼児部屋。
新聞紙や花紙で果物を作りました~

リンゴだ~
あ~か~い~りん~ご~に~♪

お昼は炊き込みご飯、みそ汁でした~

お外遊びもできました!

いろんな乗り物がありますよ!

そして、おやつ作りの準備をお兄ちゃんたちが手伝ってくれました。

今日のおやつのゼリーにホイップやフルーツをのせて完成!

おいしそうでした!!

そしてピース。

まずは土曜日調理から。

ギョウザ、豆腐とわかめのサラダ、おにぎり。

そしてラーメン流し!
これ最高!

そして、午後からはミニ運動会!

回る回る~

お菓子食い競走!
がんばれ~~

そしてヒル

こちらも調理からですね~

今日は鶏とごぼうに炊き込みご飯、みそ汁、さつまいものがね。
今月のお野菜はサツマイモですよ~

今日も頑張って作りました~

もちろんおいしい!

そして、タイコの練習もしました!

余暇時間。
ゆっくり過ごせたかな~?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな頑張ってる

2019-10-04 23:59:59 | 日記
市役所から業務連絡のようなメールが毎日のように届くんですよね。

講演会のお誘いであったり、変更の通知であったり…

それで、昨日は市役所から22時過ぎにメールが届いてたんです。

いや~

市役所の職員って17時~18時には退社してるイメージなんですけどね。

残ってる人は残ってるんだな~って。

我々民間に身を置く者は「公務員は安定してて休みもあって、定時で上がれていいな~」なんて思いがちですけどね。

意外とそうでもないっぽい。

どこも大変なんだなあ。

さて、今日の日中一時。

かっこいい~

お外遊びもできました。

みんな元気に過ごせてますよ!

お泊りの様子です。
夜のおやつのパンケーキ!
おいしそうですね~

そしてピース。

今日はおやつ作りです!

大学イモ!
良い色でしょ~

もちろんおいしい!

そしてヒル。

おやつは芋のツルのパスタ!
おいしそ~

紙芝居~

活動はハロウィン工作2日目でした!

賑やかになりそうだ~

2部は「誰からの電話?」
電話でヒントを聞いて紙に答えを書くってゲームです!
電話ってもちろん内線ですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっさん化

2019-10-03 23:51:45 | 日記
昨日の雨で靴がビショビショになったので雨靴を買いました。

晴れましたね。

晴天の日に雨靴をはいて行動。

まあそんなもの。。。

最近は退社が遅くなることが多いので、24時間開いてるトライアルがありがたくてありがたくて…

今回の雨靴もそうですが、日用品何でも揃うのでありがたくてありがたくて…

20歳くらいの頃はお金もないくせにスーパーなんかで売ってる服や靴がダサいと感じていて、少々高めのものをそれなりのお店で買ったりもしてました。

顔はイケてないのにね。

若いころはおっさんが履いてるマジックテープの靴とかを見て「うわぁ」とか思ってたんですけどね~

最近はトライアルで買った2500円のバッグがお気に入り。

財布なんかもトライアルだし。

40も過ぎるとそういう感覚が全くなくなってきた…

今はマジックテープの靴とか余裕で履けます。

そういうもんなのね。

さて、今日の日中一時。

折紙遊びなどなど。

昨日の豪雨がうそのよう。
お外遊びもできました~

ベビーカーがプチブームのようです。

そしてピース。

今日は運動!
スポーツの秋!!

ダンボールキャタピラーだ~

がんばれ~~

そしてヒル。

1部はハロウィン工作です。

カボチャやドラキュラのお面を作りましたよ!
上手にできました!

2部は「いろんなほうき」

大きいほうき、小さいほうきでお掃除~
きれいになりました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪雨

2019-10-02 23:43:49 | 日記
夕方の雨がすごかった~

また冠水するんじゃないかとヒヤヒヤしました。

先日水没したノアは廃車に…

買い替えの出費が痛かったのですが、近々新たな車がやってくる予定。

まあ新しい車ではないんですけどね…

明日あたり来るんじゃないかな~

痛かったけど楽しみです。

さて、今日の日中一時。

今日はもちろん室内です。

仲良く折紙~

幼児部屋のみんなも今日は室内です。
時々外を眺める子もいたり…
外で遊びたいよね~
お金があればドーム型の園庭でも作るんですけどね~

そしてピース。

今日は微細運動です。

ブレスレットを作りましたよ~
アイロンビーズやスパンコールに糸通し。
集中集中!

そして2部はひらめき工作でした。

自由工作。
何ができたかな?

そしてヒル。

まずはこれ。
おやつ。
カボチャのピザ!
すごいでしょ~

うますぎでしょ~~

今日の活動は「仲間を探して」
絵カードのマッチングです。

動物をチームごとに当てていったりなどなど。
アリクイまでわかったそうですよ~
すごい!

そして2部。
カボチャの種の選別。
職人だ~

そして玄関飾りも。
雰囲気が出てきましたね~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増税だ

2019-10-01 23:36:23 | 日記
さあ10月。

増税ですね~

ガソリンを入れたときに感じましたね。

当たり前だけど、同じ金額で給油できる量が違うの…

近所のスタンドが昨日まで145円/㍑だったんですが、今日は155円になってた…

まあ仕方ないかと思いながら、本日2台目の給油のため他のスタンドに行ってきたんです。

価格調査も兼ねて。

そしたら驚きの136円/㍑!!

いや、今日はたまたまそのお店の5円引き券を持ってたってこともあるんですがね。

1件目との差はなんと19円!!!

1リットルあたりがですよ!!

驚いた~~

もちろん同じ地区です。

それで、店員さんに「なんでこんなに安いんですか??」って聞くと…

「本当は今日150円に上げるつもりだったけど間に合わなかった」

だって。

今日だけ特価だったみたい。

まあ150円だったとしても1件目と比べると5円も差があるんですけどね。

さて、今日の日中一時。

今日もお外遊び~
過ごしやすい気温でしたね。

砂場の砂が減ってきた~
そろそろ買い足しましょうかね。
増税前に買えばよかった~

そしてお誕生会です!
15歳になりましたよ~
出会いは小2だったかな。
大きくなりましたね~
お誕生日おめでとう!!

そしてピース。

今日はハロウィン仮装で障害物競走!

かわいい姿でポーズ!

楽しそうだ~

そして2部はバスケット!
目指せ八村!

そしてヒル。

今日のおやつは秋野菜のみそ汁~
いいですね!
おいしそう!

そして1部の活動写真が無いのですが、今日は新聞紙ビリビリゲームをしました!
大きく小さく、細く長く。
いろんな破き方をした後、音楽を流しながらさらに破く。
その後はオレンジの袋に入れて、大きなおばけカボチャの出来上がり~~

素敵なハロウィン活動ですね!


そして2部は玄関制作。

こちらもハロウィン制作ですよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする