goo blog サービス終了のお知らせ 

オジサンの散歩

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

スズラン

2020-04-29 09:03:07 | 日記

朝一番、人も少なく犬を連れて散歩している人がおりました。

そんな道端でスズランを撮らせてもらいました。

もう一か所咲いているところがあり時々見に行ってますがまだ咲いていません。

コメント (8)

ハナミズキ

2020-04-27 21:39:50 | 日記

ハナミズキが方々で咲き乱れて綺麗です。

中でも、花びらの開ききる前の丸い形の状態が一番好きです。

この花弁、近くで見ると月のクレータのように凸凹になっているのをご存じでした??

コメント

ビオラも咲いておりますね~。

2020-04-26 17:39:25 | 日記

いつの間にかプランターにわらわらと咲き始めました。

毎日、玄関を開けて挨拶してから出かけます。

コメント

天敵出現

2020-04-24 19:54:19 | 日記

近所の散歩で偶然見つけました。

てんとう虫がアブラムシをやっつけてくれるということは聞いたことは

ありましたが本当なんですね。

でも、アブラムシを食べるてんとう虫にも種類があるらしいです。

コロナウイルスにも天敵はいないかな~。

コメント (4)

ハンカチの木

2020-04-24 11:46:40 | 日記

花と言えばほとんどの方は下の方を見ているし、高い木の上の花はなかなか気づかれる

ことは少ないと思われます。

新緑の今の時期は一層綺麗ですね~。

 

コメント (2)

青い花

2020-04-22 16:23:31 | 日記

今の時期、青い花と言えばネモフィラですが、中には黄色とか白色とか、

間違えました黄色はタンポポでした。

ミツバチ?が忙しそうに飛び回っていました。

コメント

シャガ

2020-04-21 14:59:57 | 日記

この花を初めて見た時は、菖蒲の仲間かと思っていましたが花びらのギザギザで

変わった花だと思っていました。

もちろんその頃は花には興味も無く、興味のあるものと言えばお酒。

今は、週に1~2回程度の晩酌、自分でも変わるもんだな~と思います。

水辺に咲いていたシャガ、反射光もあり独特な写真となりました。

コメント (6)

今日のお買い物

2020-04-19 11:14:31 | 日記

今日のお買い物はいつもより早目に行ったが混んでいた。

その中の一つを紹介します。

大根1本を半分で売っていたのは今までにも見たことはありますが、これは小間切れではないか?

しょうがないから買ってきた・・・・。

上の方の直径で丁度10センチで、88円・・・・・。

畑でも借りて大根を植えようか、高級大根になりそうだな。

コメント (4)

水遊び

2020-04-18 10:53:23 | 日記

水遊び、花の写真を撮りに行った時についでに撮って来ましたが、いまいち。

背景とか、色とかでもっと綺麗になると思うのですが。

water bridge、虹の方が綺麗なんだろうけど・・・難しいんです。

ピョッ、出来損ないも可愛い

コメント (2)

白色カタクリ

2020-04-15 14:49:18 | 日記

カタクリと言えばやはり紫色ですね。

しかし、白色もまた清楚な雰囲気が漂って綺麗なんですね~。

ただ、数は少ないようです。もしかしたら私が見ている範囲が狭いのかも知れませんが。

  撮り方がちょっと雑で色が飛んでしまっていますが。

コメント (4)

黄色のカタクリ

2020-04-15 09:06:29 | 日記

反響が大きかったので再度、黄色のカタクリをupさせてもらいます。

サザンカさんのコメントのように花茎は長いようです。

ちなみに白色の場合は、紫色と同じように短いです。

コメント (2)

カタクリ(黄色)

2020-04-14 17:33:18 | 日記

黄色のカタクリの最盛期には、天候も不安定となり新型コロナウイルスで外出も控えだし

一部の公園は閉園となり、もともと黄色は少ないのに見る機会もなかったのではないでしょうか。

コメント (4)

花束を贈ります

2020-04-10 11:23:27 | 日記

今年のカタクリシーズンも後半となりました。

黄色はまだ咲いているかと思います。

生き物として生まれてくる環境下は大事で大きく左右してしまうことは

御存じのところであります。

写真は、カタクリの花束のように見えますが、よく見ると枯葉の穴のところに

芽が出てしまいそのまま育ってしまい、このような姿になってしまいました。

それでも頑張って咲いています。見習いたいですね。

コメント

土筆の子

2020-04-08 17:52:16 | 日記

”土筆”、確かにピッタリの表現ですね。

でも英語では”horsetail”、馬 horseのしっぽ tailと呼ぶらしいです。

コメント

すみれちゃん

2020-04-08 17:19:48 | 日記

春には沢山の花々が咲き始めますが、足元にも咲いていますよ。

場所によっては足の踏み場もない程咲いています。

タチツボスミレかな?

 もし違っていたら教えてくれませんか。

コメント