へんねし日記

非きさんじ系男子のあたん

jaywalk - so long.mpg

2022-07-04 14:02:59 | 日記

jaywalk - so long.mpg

先週の土曜日ブログの記事を書きながらテレビ大阪の

「ちょこっと京都に住んでみた」を観ました

京都が好きな他府県の人向けの番組と分かった上で書

かせて頂きます

近藤正臣さんの京都弁に象徴されるようにおかしなと

こだらけ

そんなこと言わへん!

そんな奴おるかい!

などツッコミ入れまくり

京都の人間は東京に行くことを「東下り」とい言うと

信じているような世界観

浮世離れしている

ハレとケを語る場面がありましたが「だからどうした

京都の光と影には触られへんくせに

東京や大阪の放送局の京都のロケは影が存在していな

いよう

gooブログで京都の陰について書いたら公開停止に

なった

そのことについて「こんなことすらアウトやったりし

て」と書いたらキッチリ公開停止になった

内容なんか読んでいない

そんなことしてるほど暇やないですからね

放送禁止用語と同じく使った時点でアウトなのでしょ

言葉狩り

差別してんのはどっちやねんと思わなくもない

昨日のNHKの番組での政党の党首の優生思想発言は

生で観ていました

「何言うとんねん」と「終わったな」と思いつつ…

現代の優生保護法の着床前診断や出生前診断と何が違

うねんと思う

のと同じくらいにね

そんなわけで生まれも育ちも京都のオッサンからした

ら「ちょこっと京都に住んでみた」は北朝鮮を楽園と

宣伝した帰国事業のような感じがしました

僕にとって京都はこの曲のようなもんです