サントリーさんのCRAFT-196℃(クラフトイチキューロク)
のひきたつりんごとひきたつキウイ
コンビニで目にした時にTVCMを思い出し購入
ひきたつりんごの缶チューハイとしては意外なヘヴィーさ
とひきたつキウイの絶妙なバランスに驚きました
どちらも他の商品では味ったことのないオリジナルな味わ
い
他のも飲んでみたくなりました
さて先週土曜日のNHK大阪の「ほっと関西サタデー」に
桂南光さんがゲスト出演
番組を観られているそうで「NHKらしくない番組」「民
放でもしない」と賛辞を贈られました
それを聴いて「またまた~」と呟きました
関西テレビ「痛快!エブリデイ」の月曜日「男がしゃべり
でどこが悪いねん!」
録画しておいて晩酌の時に観るのが楽しみでした
平日の朝にこんなもん流してええんかと思うほど
冗談の通じない輩の悪意が罷り通る現代に放送をしていた
らヤフーニュースのコメント欄は荒れBPOに苦情が殺到
していたことでしょう
ABCラジオの桂南光さんと土谷多恵子さんの「歌謡大全
集」
この番組を初めて聴いた時の感想は「酷い番組」
桂南光さん自身「サイキックよりもマシ」を持ちネタにさ
れていました
念のために書いておきますと「酷い」は誹謗中傷ではなく
賛美です
「ほっと関西サタデー」がひきたつキウイなら「痛快!エ
ブリデイ」や「歌謡大全集」はひきたつりんんご
今なら出来ないようなヘヴィーな番組をしていた人に褒め
られてもな~と苦笑い
コンプライアンスという言葉がなかった良い時代の番組を
見聞き出来たことに感謝しつつ〆させて頂きます