進々堂さんの雑穀生活ライ麦全粒粉とヒマワリの種
雑穀生活シリーズは各々味は違いますが同じと言えば
同じ
サンヨー食品さんのサッポロ一番シリーズがそうであ
るように
さて舞鶴市の市長選のニュースで総支部という言葉に
気色悪さを感じました
「新しい新商品」や「今の現状」のような感じ
選挙をネタに公明党を脅し都構想の住民投票にこぎつ
けたのに野党共闘を野合と非難
それが今では立憲民主党と共闘している
よう分かりません
昨年の参議院選挙の京都選挙区でのこと
維新の会の候補は落選
大阪の首長さんは責任は自分だと言っていたが敗因の
分析は的外れなことだらけ
大阪の首長さんの応援演説が敗因なのは確か
しかし何が悪かったのか分かっていない
読売テレビの「かんさい情報ネットten」のスピンオフ
番組「増田のニュースドライブ」
昨年末の放送で京都市の財政が危機的状況にあること
が取り上げられた
解説委員の方が大阪を立て直した維新の会のような方
法もあると言われましたが~
京都の人間の気質を分かっていない
上方落語の「はてなの茶碗」で茶金さんが主人公を評
したセリフが京都と大阪の人間の違いを端的に表して
いる
京都市は今のままではよくないことは分かっています
が~
他所の人に手を突っ込まれてかき回されたくない
地元の店で観光客扱いされるのと同じくらい屈辱的な
こと
人のことをとやかく言う前に京都の景観を破壊する建
物を大阪資本の会社が建てているのを止めれば?
と書き記して〆させて頂きます