寒菊の花(イラスト) 2009-01-28 | 山野草 小さな花の写生をしてみようと庭を見まわすと、千両、万両にカラタチバナの赤や黄色の実が塀際にずらりと、美しい。上部は小鳥の御馳走になっている様でまばらになっている。ヒヨドリさんお手柔らかにね。黄色い寒菊が咲いていて、やたら目立つ、花びらが多くて描くには手間取りそうなので敬遠していたが・・・・・今日を生きた証に描いて記録しておこう! なんてちょっと大げさだったかな。 « 椿の花(イラスト) | トップ | アカツメクサの花(イラスト) »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ニコ) 2009-01-29 09:55:59 きみどりさんおはようございます。去年からのご無沙汰です。(*^_^*)椿の花もそうですが描きづらかった菊の花にも挑戦ですね色が力強く感じます。置き忘れてきてしまったような自分の中にかつて存在していたもの取り戻して下さい元気だして! 返信する Unknown (ゆうしゃケン) 2009-01-29 13:02:16 やぁ、美味しそうな菊! 春菊が大好きなんですよ。鍋の時は必ず要求します。でも花はさすがに食べません。寒菊というんですか、可憐な花ですね。細かいところまできちんと。眼が疲れませんでしたか 返信する Unknown (きみどり) 2009-01-29 18:26:33 ニコさん、訪問していただきありがとうございました。いつまでも落ち込んでいても、しかたがないとは解っているのですが・・・・励ましていただいて感謝です。 返信する Unknown (きみどり) 2009-01-29 18:46:24 ゆうしゃケンさん、春菊を連想されてお鍋ときましたかー、小さな菜園に春菊も植えています。やわらかくて美味しいですよ、春に花が咲いたら描いて見ますね。 返信する Unknown (ヤスミチ) 2009-01-30 13:04:00 こんにちは お久し振りです お元気に成られて安心しました。寒菊、椿の絵画綺麗ですネ 私のブログが新しくなり、URLも替わっています。もぅ二年前にオンシジュウムの花の事を覚えていますか 教えて戴き、今 茎が膨らんでいます。今年は花が咲くと思います。車庫のハウスに入れて居ますが、其のうちに部屋に移す積もりです。では 新しいブログのお知らせまで お暇な時にはお立ち寄り下さい 返信する Unknown (きみどり) 2009-01-30 15:36:16 ヤスミチさん、ありがとうございます。オンシジュウムが元気に育っているのですね、黄色が鮮やかで長く咲いているので好きな花なんですよ。楽しみにしています。 返信する Unknown (ヤスミチ) 2009-03-12 12:23:26 こんにちは お元気ですか‥暖かくなり、春は其処まで来ています、外では沢山の花が咲き始めています。元気出してブログを更新してください。待っていますヨ では また来ます 返信する Unknown (花てぼ) 2009-06-17 23:25:23 あれ、最終投稿が今年の一月ですか?そんなに伺わなかったわけでもなく、更新がないと思って多分、素帰りしていたのでしょう。私のデスクトップにはきみどりさんのアイコンもちゃんとついていますから、クリックしさえすればすぐに飛んで来られるのに、最近少々人様のお宅訪問も怠けぎみです。お元気なのでしょう?のんびり行ってくださいね。また絵も楽しみにしています。 返信する Unknown (きみどり) 2009-06-20 11:19:20 ヤスミチさん、訪問していただきありがとうございました。北海道をご旅行されたのですね。広々とした風景写真、楽しませていただきましたよ。今までにコメントを戴いている方達のところへはよくお邪魔しているのですが・・・まず更新を心がけますね。 返信する Unknown (きみどり) 2009-06-20 11:51:42 花てぼさん、ありがとうございます。すっかりご無沙汰してしまって・・・ブログヘはよく訪問させていただいています。世界の子供の詩は花てぼさんの朗読に合わせて何度も練習させていただき暗記できましたよ?何時でも絵が描けるようにしてはいるのですが、避けている私が居ます。気合が必要ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
おはようございます。
去年からのご無沙汰です。(*^_^*)
椿の花もそうですが
描きづらかった菊の花にも挑戦ですね
色が力強く感じます。
置き忘れてきてしまったような
自分の中にかつて存在していたもの取り戻して下さい
元気だして!
オンシジュウムが元気に育っているのですね、黄色が鮮やかで長く咲いているので好きな花なんですよ。楽しみにしています。
暖かくなり、春は其処まで来ています、外では沢山の花が咲き始めています。元気出してブログを更新してください。待っていますヨ では また来ます
私のデスクトップにはきみどりさんのアイコンもちゃんとついていますから、クリックしさえすればすぐに飛んで来られるのに、最近少々人様のお宅訪問も怠けぎみです。
お元気なのでしょう?のんびり行ってくださいね。また絵も楽しみにしています。
今までにコメントを戴いている方達のところへはよくお邪魔しているのですが・・・まず更新を心がけますね。
何時でも絵が描けるようにしてはいるのですが、避けている私が居ます。気合が必要ですね。