ゴールデンウィーク最終盤になってようやく、暇とネット環境が整って写真整理ができてます。4月30日は真田幸村ゆかりの九度山泊。翌日は高野山のお寺で宿泊しました。
九度山では人間の数よりツバメの数のほうが圧倒的に多く感じました。
民家のような旅館に素泊まりだったので、あまり歓迎されなかったのかも。
街中では人形まつり。それぞれのご家庭で、歴史と伝統の人形が飾られ、観光客にも無料公開されています。
太陽が沈んだころ、熟睡モードになり朝の5時までぐっすり。
早めに高野山へ向かいました。
墓地をくまなく?散策し、ついでに小鳥をパチリ。
夜の宿坊は、高野山別格本山三宝院。
予約の形跡がないと言われ、ちょっとあせったものの、ちょっとした勘違いのようで・・・
ゆっくり風呂につかったあと、久々の精進料理(ビール付)
全てとっても美味でした。
残さずきれいにいただきました。
朝は、本堂でのお務めを見学したのち、サッパリと。
このあと、足が棒になるくらい歩いてから下山。夜行バスに乗るため阪急梅田へ。
九度山では人間の数よりツバメの数のほうが圧倒的に多く感じました。
民家のような旅館に素泊まりだったので、あまり歓迎されなかったのかも。
街中では人形まつり。それぞれのご家庭で、歴史と伝統の人形が飾られ、観光客にも無料公開されています。
太陽が沈んだころ、熟睡モードになり朝の5時までぐっすり。
早めに高野山へ向かいました。
墓地をくまなく?散策し、ついでに小鳥をパチリ。
夜の宿坊は、高野山別格本山三宝院。
予約の形跡がないと言われ、ちょっとあせったものの、ちょっとした勘違いのようで・・・
ゆっくり風呂につかったあと、久々の精進料理(ビール付)
全てとっても美味でした。
残さずきれいにいただきました。
朝は、本堂でのお務めを見学したのち、サッパリと。
このあと、足が棒になるくらい歩いてから下山。夜行バスに乗るため阪急梅田へ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます