ライフスタイルをデザインする建築家の・・・ライフスタイル

ライフスタイルをテーマに建築家の日常を綴っています。
最近は子育てを中心に時々建築話、旅行記や映画の事を綴っています。

Akatuki Design 一級建築士事務所のHPご紹介

Akatuki Design 一級建築士事務所 HPへ

本ブログはAkatuki Design 一級建築士事務所の外部ブログになります。http://akatukidesign.com
建築家の日々の出来事や建築に対しての思いなどライフワークから真剣な?仕事の話、趣味の旅行や映画の事等を書き綴っています。
最近は子育ての話題が大半を占めていますが、家事に参加してこその建築家という訳で大目に見てください(笑)
HPでは世界各国の美しい旅行写真や、これから家を建てる人の為に役立つコンテンツなどを用意しております。
※本blogは移行しました最新記事はこちらからご覧ください

■竣工写真完成~My home Story~第147話

2009-08-01 17:07:49 | ■建築家の自邸・WEBオープンハウス
ようやく完成しました。 自邸の竣工写真コーナーです。本家?Akatuki DesignのHPに作成いたしました。 約3年半にわたるMy Home Storyの総括ともいえるサイトです。   先日、カメラマンに撮影していただいた写真に私の撮影した写真を追加してアップしています。 写真によっては、過度な演出(照明効果やアオリ補正)があって、何枚かは掲載していません・・・ どちらかというと、明るい . . . Read more

■太陽を作り出すカメラマン~自邸写真撮影~第146話

2009-07-01 22:05:49 | ■建築家の自邸・WEBオープンハウス
今日はプロのカメラマンによる自邸の撮影が行われました。 完成前に工事を依頼した工務店の社長さんが是非竣工写真をプレゼントさせてくださいとおっしゃってくれたので、家具などが揃った所でお願いしますって頼んであったんですね。 本当はまだコーヒーテーブルが手に入ってないんですけど、なかなか気に入ったのが見つからずにズルズルとしてしまったので、とりあえずこの状態でとっていただくことにしたんですけど・・・ ちょっと恥ずかしい事に、私は今までキチンとプロの方が撮影している現場に立ち会ったことがなかったんですね。 ですから、自邸で始めての体験。 なんだかワクワクします。 まずは母の家から撮影を開始。 キッチンに機材を運び込み、撮影の準備をしています。 まるで、その姿はこれから凶悪犯人を追い詰める為のアジトを設営しているかのようで、意外や意外。 パソコンを起動してはカメラでシャッターを何度かきり調節しています。 . . . Read more

■エコプロジェクトでゴーヤカーテン&家庭菜園!~第145話

2009-06-16 23:05:35 | ■建築家の自邸・WEBオープンハウス
母の寝室に面するテラスはちょっと小さな家庭菜園スペースです。 昔近所に畑を借りて野菜を栽培していた事もあるので、その楽しみを都心でも味わってもらおうと思っていたんです。 ただ、余りにも本格的過ぎると手間が掛かりすぎて大変になってしまうので(歳が歳なので・・・)、プランター栽培で我慢してもらっています。 庭に直接植えると範囲が広がりすぎてしまって手に負えなくなってしまう可能性があるのでちょうどいい大 . . . Read more

■スープの冷めない距離・二つで一つの二世帯住宅~第144話

2009-06-11 22:08:21 | ■建築家の自邸・WEBオープンハウス
我が家は別々の建物でありながら、一つの建物に見えるようデザインしています。 防火地域という厳しい条件の中で、新しい親子の形を模索した結果でもあります。 本来は、耐火性の高いコンクリート造や鉄骨造で作るべき土地なのですが、100㎡以下の2階建てにする事で木造準耐火構造で建てられるようにしています。 私たちの家にはこの通り庭のような細い路地を通ってアプローチします。 大谷石の踏み石で変化をつけ、山の散策路をイメージしています。 二つの建物の間にはシンボルツリーであるヒメシャラの株立ちを植えています。 グランドカバーはリュウノヒゲとユキノシタなど。 ポストはあまりモダンなものは似合わないのでアメリカンポストを。 収納量が少ないのですが、木の横に立っていても違和感がありません。 . . . Read more

■なんていい加減なんでしょう~固定資産税等に係る家屋調査について(お願い)~第143話

2009-06-05 22:14:06 | ■建築家の自邸・WEBオープンハウス
先日都税事務所の方が家屋調査にいらっしゃいました。 「固定資産税等に係る家屋調査について(お願い)」ということで、不動産取得税・固定資産税・都市計画税の評価額を決定する為に現地訪問・調査しにやってきたのです。 必要書類としては、竣工図、見積書、検査済証、工事請負契約書など。 全てあるとは限らないのでお手持ちのものをご用意してください。 ということで・・・ とりあえず、最低限必要と思われる確認済証と検査済証、建築確認申請書のみを提示いたしました。 この家屋調査に関しては普段は当事者になる事がないので、お客参等から聞いた話でしか内容を知らなかったんですが、インターネット等で調べると、3階があるのにベニヤで塞いで面積算入を免れたりする方がいらっしゃいましたが・・・ (評価額が低く見積もられればそれだけ税金が安くなるので?) さすがにコレはちょっとまずいのでとりあえず聞かれた事に対してはキチンと答え評価させていただきました。 . . . Read more

■もう完了しているんだけど、外構工事中継~第142話

2009-05-23 23:45:47 | ■建築家の自邸・WEBオープンハウス
え~と。 実はもう外構工事も完了しているんですけど、ちょっと勿体つけて施工中の写真をアップします・・・ まだ、ちょっと竣工写真と呼べるものをキチンと撮影できていなくて・・・ 我が家のアプローチ部分に門扉を取り付けているところです。 溶融亜鉛メッキ処理したものを塗装し取り付けます。 溶融亜鉛メッキとはいわゆるドブヅケと言われる物で、メッキ槽に鉄骨を入れてまんべんなく錆止め処理をする事。 本当は、現場で溶接などをすると錆止めのメッキ皮膜が剥がれてよくないのですが・・・ ビスを揉む為の穴が空いていなかったりして現場処理しています。。。 う~む。指示が上手く通じていなかったようだ・・・ シンボルツリーのヒメシャラが植わりました。 向きを決め植樹します。 . . . Read more

■北欧アンティーク家具の溢れる暮らし~木製扉の玄関~WEBオープンハウス~第141話

2009-05-18 22:49:03 | ■建築家の自邸・WEBオープンハウス
我が家の玄関は造り付のシューズボックスと北欧アンティークのキャビネット二つを置いて使っています。 造り付けのシューズボックスはそれほど収納量が多くないので、家族が増えてくるとコレだけでは足りなくなってしまいます。 そこで、この北欧家具が役に立つのです。 本来は下足箱としての用途でないローキャビネットに棚板を追加してもらいシューズボックスとしても利用できるように少し改造しています。 購入前の家具は背中が化粧されていない(ベニヤ板のまま)だったので背板もチーク材を追加で取り付けてもらい、リビングとの境にしておかしくならないようにしてもらっています。 . . . Read more

■IKEAのキッチン採用で料理を作る喜び倍増~安全なキッチン~第140話

2009-05-12 21:44:11 | ■建築家の自邸・WEBオープンハウス
母のキッチンの紹介です。 何度かご説明していますが、母のキッチンはIKEAのキッチンシステムファクトゥムを採用しました。 以前、お客様の家ではウルリスクダールというオークの無垢材の扉を採用したんですけど、コレがコストパフォーマンスが高くて評判も上々。 プレーリーハウスというフランクロイドライト風の建物をデザインするに当たり、グッドチョイスだったと自負しています。 同じような木の扉にするには国産のシステムキッチンメーカーでも倍の値段を出さないと買えないので、家全体をトータルでコーディネートするにはもってこいですね。 今回、母のキッチンはネクサスというオークの突き板の面材を採用しました。 突き板といってものっぺりとした印象はなく、木目を敢て横使いにし、継ぎ目を出す意匠はスッキリとしているんだけど厚みを感じさせる絶妙なバランスです。 そして小口の処理がまたいいんですよ。 . . . Read more

■リビングと一体の書斎で家族仲良し~WEBオープンハウス~第139話

2009-05-08 23:03:58 | ■建築家の自邸・WEBオープンハウス
このコーナーではakatukiが自宅建設の為に日々奮闘する様子を記事にしております。 自宅建設と同時進行で書き綴っている為、初めて記事を読まれる方は第一話からご覧ください。 すこしづつ更新していきますので、お引き立ての程宜しくお願いいたします。 ◆目次はこちらから ◆自邸のプラン図はこちらから --- 我が家の書斎は、リビングと一体で家族が並んでお勉強も出来るような広々としたデスクがありま . . . Read more

■いよいよ植栽が植わりました~外構工事~第138話

2009-05-03 14:03:17 | ■建築家の自邸・WEBオープンハウス
先日、埼玉園芸市場で見つけた蹲(つくばい)が現場に到着しました。 苦戦したのはこの石をどのように庭に運ぶかです。 猛者(外構屋さん)3人で担いで運び込もうと試みたんですが、ピクリとも動かず悩んでいます。 結局、単管(丸いパイプ)の上に石を載せ転がして運ぶ事にしました。 まるでピラミッド建設のようです(笑) 庭石の位置を指示していきます。 設置する深さ、向き、角度。 見る方向によって様々な表情を見せるので決めるのが難しいです。 経験がない私は勘だけを頼りに指示をとばします。 解体のときに残してあった庭石は丸いものが多く、ちょっと形にしづらく苦労しました。 . . . Read more

■外構工事が始まっています~イペ材ルーバーフェンス~第137話

2009-04-29 20:55:56 | ■建築家の自邸・WEBオープンハウス
間が開いてしまいましたが・・・ 自宅の外構工事が始まっています。 まずは、頼んだ植栽の半分ぐらいが現場に到着。 仮に置かれています。 庭に面した隣地の駐輪場が余りにも見栄えがしないので鉄骨のフレームを組んでフェンスを設置します。 まずは予め溶融亜鉛メッキ処理されたH型鋼を垂直に建てモルタルで固定します。 庭に植物を仮植えしています。 まだ全ての植物が現場に到着していないので、全ての植物を並べながら決定する予定です。 . . . Read more

■スカンジナビアンブルーのベットルーム~WEBオープンハウス~第136話

2009-04-26 22:27:41 | ■建築家の自邸・WEBオープンハウス
北欧風の主寝室で、スカンジナビアンブルーの絨毯を敷いています。 天井はラワンの羽目板貼り。 勾配天井の広々とした寝室です。 本当はもっともっと天井が低くても良かったんですけど・・・ 収納を沢山とりたかったので、天井の基点をわりと高めに設定しています。 写真の関係で絨毯の青い色が上手く伝えられませんが・・・ 希望の北欧テイストの寝室にする事が出来ました(^ー^) ウォークインクロゼットを作る余裕(面積・間取りの問題で)がなかったので、かなり工夫をして限られた空間を有効利用しています。 奥行きの深い収納は本来使いづらいのですが、前後で収納を別け用途別に収納場所を予め設定する事で使いやすい収納となりました。 網かごを前後で別け「夏物」と「冬物」と分別する事で用意に衣替えが出来るようにしています。 そして、扉を開けると自動で照明がつくオマケ付です。 コレは本当に便利です! . . . Read more

■自邸の蓄熱床暖房の成果はいかに?~データーロガー報告~第135話

2009-04-22 21:43:57 | ■建築家の自邸・WEBオープンハウス
先日、お話した月々3000円の床暖房。 その成果報告です。 データーロガーと呼ばれるボタン電池大の温度採りで室温等を計測していたんですよ。 計測個所は 1.土間コン内部 2.テラス部分(直射日光を避けた屋外) 3.1FリビングTV台 4.1Fリビングソファ下 5.1F玄関土間コン上 6.1Fキッチン 7.2F主寝室 8.2F小部屋 9.小屋裏収納 + 10.1Fパソコン周り(温湿度) の計10箇所です。 . . . Read more

■小さな探検隊~狭い所が好きな子供達~第134話

2009-04-19 23:25:54 | ■建築家の自邸・WEBオープンハウス
今日は弟家族が新居に遊びにやってきました。 引き連れてきたのはやんちゃ盛りの”ちいさな探検隊” 一番気に入ったのは掘りごたつスペース。 ここは僕たちの秘密基地と言わんばかりに陣取っています。 ひょっこり穴から顔を出しては隠れる姿は動物園で見るプレーリードックのよう(笑) そしてもう一つ。 吊り押入れの下の狭い所も気に入った様子。 子供サイズの空間が大好きみたい。 とってもはしゃいでいました。 ときたら・・・ 小屋裏収納も気に入らないわけがありません。 ねっ転がったりして大興奮! なかなか降りたがらないので、お兄ちゃんのうちも見に行こうねぇ~といってなんとか降ろして、我が家の探検に移動です。 . . . Read more

■電気メーター交換~想定外の基本料に契約電力の見直し~第133話

2009-04-17 23:51:00 | ■建築家の自邸・WEBオープンハウス
いやぁ~ビックリしました。 新居に住み始めて約一ヶ月。 電気料金の請求書が届いて目が点になりました。 今回の請求は約2/3月の請求なのに基本料が1000円を越えているんです。 こんなに基本料金て高かったかなぁと明細書をもう一度確認してみると思わぬ事態が発覚! なんと契約電力が80Aになっているじゃないですか・・・ ブレーカーは40Aがついているのに何故80Aの基本料金が請求されるのか?? 今回は蓄熱式の床暖房を別途深夜電力契約としているので、その事がネックでそんな事になっているのかなぁと東京電力に早速問い合わせてみました・・・ そしたら、我が家はなんと単相200Vの高圧引き込みになっていたんです・・・ (従量電灯C契約) . . . Read more

Akatuki Design Home Page Infomation

HPでは自邸の竣工写真を始め、世界各国の美しい写真、明日館で挙げた結婚式の様子や便利グッズを紹介しています。
また、家造りの基礎知識や、どのように家造りを進めるのが好ましいかなど、施主側の意識の持ち方などにも詳しく触れております。
是非HPのほうも併せてご活用下さい。

東京都荒川区の建築設計事務所Akatuki Design HP へ 建築作品集・建築家作品 海外旅行写真集・世界遺産写真 明日館結婚式情報・その他へ 家造り情報・会社概要へ
建築家blogトップへ 建築無料相談会・問い合わせフォーム