このコーナーではakatukiが自宅建設の為に日々奮闘する様子を記事にしております。
すこしづつ更新していきますので、お引き立ての程宜しくお願いいたします。
---
あ~ついに日銀のゼロ金利政策が解除された・・・
コレは、これから建築をしようと思っている者にとってはかなりの痛手。
住宅ローンの利子としてどれだけ負担が増えるのか?
とても、考えたくない頭の痛い問題です。
---
そもそもゼロ金利政策とは、不況下の日本にお金がうまく回るよう取られた政策。
不良債権を抱えた銀行に、ゼロ金利で日銀が融資する事で健全な銀行体質を築けるよう優遇した措置なのです。
銀行の借金返済を促す事で、健全化させまた一般顧客も安い金利でローンを借りれる事が出来たのです。
この金融政策が終了を告げ、徐々に金利が上がっていくこととなります。
日銀は10~12月にまたもう一段階金利を上げるとの予測があります。
こりゃ本当にはやく銀行融資を実行しないと本当に損しそう。
私は、35年固定金利のフラット35を利用してローンを組もうと思っていたのですが、その金利も軒並み上がってきてます。
■フラット35についてはこちらを参考に
私の調査したレベルだと(みずほ銀行の資料による)
①:H18.03→2.81%
②:H18.04→2.95%
③:H18.07→3.12%
と、たった四ヶ月で0.31%上昇!
3000万円(35年ローン・ボーナス月考慮しない)借り入れベースで計算すると・・・
約220万円返済負担が増えた事になる。
この四ヶ月の差は大きい。
しかも、これからもドンドン上がる予定・・・
ちなみに総返済額は約4930万円。
借り入れ金額の約1.64倍に当たる。
金利の年利3.12%なんてものはマヤカシに過ぎない。
生涯金利なんと64%!
ほんとこの計算をする度に銀行がいかにして楽して儲けているかが伺える。
だってゼロ金利解除といってもまだまだ銀行は0.25%で日銀から借りれるんですよ。
私も出来れば日銀からお金借りたいよ~~
ほんと、計画を早めねば!
まだまだやる事が多いので大変ですが頑張ろう!
---
金利といえばちょっと前に面白い記事が出ていました。
”大正の100円白石に脈々 無税化目指し当時の町長寄付”
という見出しで、大正時代に100円を貯蓄した町長が当時の金利から割り出して、203年間定期預金すれば、その金利で積み上げた資金の利息だけでその町の支出を全てまかなえると思い立って預けたもの。
その意思は受け繋がれ、晴れて2004年11月14日に満期を迎えたという話。
しかし、貨幣価値が変わり金利を含んだ金額は「3535円」
コレでは財政が成り立ちませんね。残念。
それでも35倍に資金が増えたわけで、当時よりインフレが進んでなければ素晴らしい偉業だったのに・・・
とても残念ですね。
---
とまぁ、私としてはローン借りた後にドンドンインフレが進んでくれれば嬉しいんですがね。
そうはうまくいかないよなぁ~・・・
---
■夢のマイホーム計画
設計士の自宅建設までの苦悩を日記に掲載しています。
建築家の自邸・二世帯住宅建設記の目次はこちらから
■道のりまでの第一歩”実家のリフォーム”が完成いたしました。
リフォームの全容はこちらからどうぞ
すこしづつ更新していきますので、お引き立ての程宜しくお願いいたします。
---
あ~ついに日銀のゼロ金利政策が解除された・・・
コレは、これから建築をしようと思っている者にとってはかなりの痛手。
住宅ローンの利子としてどれだけ負担が増えるのか?
とても、考えたくない頭の痛い問題です。
---
そもそもゼロ金利政策とは、不況下の日本にお金がうまく回るよう取られた政策。
不良債権を抱えた銀行に、ゼロ金利で日銀が融資する事で健全な銀行体質を築けるよう優遇した措置なのです。
銀行の借金返済を促す事で、健全化させまた一般顧客も安い金利でローンを借りれる事が出来たのです。
この金融政策が終了を告げ、徐々に金利が上がっていくこととなります。
日銀は10~12月にまたもう一段階金利を上げるとの予測があります。
こりゃ本当にはやく銀行融資を実行しないと本当に損しそう。
私は、35年固定金利のフラット35を利用してローンを組もうと思っていたのですが、その金利も軒並み上がってきてます。
■フラット35についてはこちらを参考に
私の調査したレベルだと(みずほ銀行の資料による)
①:H18.03→2.81%
②:H18.04→2.95%
③:H18.07→3.12%
と、たった四ヶ月で0.31%上昇!
3000万円(35年ローン・ボーナス月考慮しない)借り入れベースで計算すると・・・
約220万円返済負担が増えた事になる。
この四ヶ月の差は大きい。
しかも、これからもドンドン上がる予定・・・
ちなみに総返済額は約4930万円。
借り入れ金額の約1.64倍に当たる。
金利の年利3.12%なんてものはマヤカシに過ぎない。
生涯金利なんと64%!
ほんとこの計算をする度に銀行がいかにして楽して儲けているかが伺える。
だってゼロ金利解除といってもまだまだ銀行は0.25%で日銀から借りれるんですよ。
私も出来れば日銀からお金借りたいよ~~
ほんと、計画を早めねば!
まだまだやる事が多いので大変ですが頑張ろう!
---
金利といえばちょっと前に面白い記事が出ていました。
”大正の100円白石に脈々 無税化目指し当時の町長寄付”
という見出しで、大正時代に100円を貯蓄した町長が当時の金利から割り出して、203年間定期預金すれば、その金利で積み上げた資金の利息だけでその町の支出を全てまかなえると思い立って預けたもの。
その意思は受け繋がれ、晴れて2004年11月14日に満期を迎えたという話。
しかし、貨幣価値が変わり金利を含んだ金額は「3535円」
コレでは財政が成り立ちませんね。残念。
それでも35倍に資金が増えたわけで、当時よりインフレが進んでなければ素晴らしい偉業だったのに・・・
とても残念ですね。
---
とまぁ、私としてはローン借りた後にドンドンインフレが進んでくれれば嬉しいんですがね。
そうはうまくいかないよなぁ~・・・
---
■夢のマイホーム計画
設計士の自宅建設までの苦悩を日記に掲載しています。
建築家の自邸・二世帯住宅建設記の目次はこちらから
■道のりまでの第一歩”実家のリフォーム”が完成いたしました。
リフォームの全容はこちらからどうぞ