ライフスタイルをデザインする建築家の・・・ライフスタイル

ライフスタイルをテーマに建築家の日常を綴っています。
最近は子育てを中心に時々建築話、旅行記や映画の事を綴っています。

■久々にテンパリ気味・・・

2007-08-17 23:59:05 | ■建築話
いやぁ~久々にテンパっています。
お盆休み返上で、プレーリースタイル住宅の建築確認申請図等をまとめているのになかなか終わらない。
予定より一一週間も予定をオーバーしているのです。

9月にはカナダ旅行の予定で、ソレまでに確認申請をおろして、工事見積もりの調整後に旅立とうと思っていたのに・・・

コレでは間に合わない!
う~~~ん。
どう計算しても間に合わない・・・

最終的に工期が間に合わなくなると、お客さんのお子さんが新しい学校に転入するのに困るし、余計な仮住まいの費用も掛かるかもしれない・・・

まぁ、ともかくやれる事をやって前に進むしかないのだけど、何か奇策を編み出さないとです・・・

---

で、なんでこんなにテンパっているかというと・・・
先日もちょこっと触れましたが・・・姉歯元一級建築士の耐震偽装問題に端を発している。

とにかく確認申請に必要とされる書類が増え、審査がシビアになった事が原因。

今までだったら、構造計算で梁セイ180というのを現場で210にしても問題なかったのですが・・・
どうも、安全側に設計してもコレは食い違いとみなされてしまうのです・・・

コレは、あくまで町田市の話で他の行政庁だと異なるのだけど・・・
6月20日の基準法改正後の混乱で行政庁もパニック気味。
過剰な指導を行っていると思われる。

それ以外にも、例えば使用する建材をグレードの低いものに代えたりするのは、計画変更届が必要になって、工事の途中で再度、全ての書類の出し直しが必要になる(らしい)。
もちろん、その間工事はストップ&再度申請料が1~2万円必要になる。

まぁ、そこまでは前情報として聞いていたので、ある程度は覚悟していたんだけど・・・
実際、申請を出す直前にまた、いろいろと必要な書類が追加で必要になってしまったのです。

---

う~ん悩ましい・・・
その一つが認定証。
防火構造や不燃材等の、認定証はメーカーから取り寄せていたのですが・・・
なんと、木造で使う金物の認定証やら構造用合板の認定証まで提出しろというのです!!

う~~~
構造用合板の認定証なんて何処から手に入れればいいの?
と、盆休みにイロイロ電話をして解った話が・・・
工場ごとに認定番号がつけられているから、合板を作っている工場から取り寄せるしかないみたい・・・

しかし、設計段階で、その工場の合板を使えなんて指定できるはずがない・・・
(もし、そんな事を全ての建材で行ったら建築費が高くなってしょうがない!!)

金物もそう。
メーカーなんて指定するわけがない・・・

シックハウスがらみのJISの認定証もしかり。

ビニールクロスのボンドのメーカーを何処にするか?
カウンターに使う修正材はどこの工場のもの?
ウレタン塗装はどのメーカー?

なんて、事は設計と関係ないことなのに!

今までは、F☆☆☆☆建材を使用するとの一言でまかり通っていた事が、何もかもが面倒になった。
一体、私の仕事はなんなのか?

書類を作るのが仕事?

この無駄な時間をもっと建物の設計にむけたいのだけど、コレをクリアしないと建物は建たないし、お金がもらえない。
困った困った。

---

しかし、私以上に困っているのが構造やさん。
木造とRC(鉄筋コンクリート構造)の混構造である、この建物は簡単に言うと作業量が二倍。
しかも、木造の構造計算ソフトは、需要があまりない為不完全なソフト。
アレコレエラーがでて、手計算がイロイロと必要になる。

しかも、構造計算概要書が複雑で、柱、梁の数がS造(鉄骨造)やRC造の何倍もあって、作業量が多すぎる・・・

その上、応力図など、今まで必要とされなかった図面や、新基準の偏芯計算には、ソフトが全く対応してないので、それでまた作業量が増えているらしい。

「もうやだ」
と、何度もなげ出したがる構造設計士をなだめながらなんとかここまで。
とりあえず、明日か明後日には計算書がまとめあがってはれて、月曜日には出しにいけるはずなんですけど・・・

まだまだ不安。
一体どうなるか出してみないとわからない。

私のカナダ旅行もどうなる事やら・・・

※本物件はグループアプローチ建築設計事務所勤務時代に担当者として設計に携わりました。
現在は退所し、物件写真等は削除させていただいております。


最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニンジン (akatuki)
2007-08-21 22:51:34
>aonumaさん

ニンジンが早く食べたいです。
ホテルの予約とかこれからなのでダブルで忙しいです。
でも、絶対楽しんでくるぞ~~~!

>ひろぽんさん

夏休みの課題・・・
懐かしいですね。
僕はいつも旅行中に構想練っていて・・・
卒業制作は、留学生交流館みたいなものでした。
海外旅行に影響されすぎちゃった感じ(笑)
返信する
Unknown (ひろぽん)
2007-08-19 22:50:25
真夏の祭りの前に大変なことになっていますね(^^;)
僕は帰国の次の日から学校なのにこれから夏休み課題をやらないとw
返信する
馬に人参 (aonuma)
2007-08-19 21:37:16
目の前に人参がぶらさがっているのだから、頑張って走って下さい。

僕はもう人参食べちゃったからなぁ。
明日からどうしよう。
頭もぼけぼけだし。
返信する
確認申請 (akatuki)
2007-08-19 11:29:22
>ちびなべさん

型式でもそんな状況だと、6条4号外建築物?(建築士による確認の特例)のない物件だと一体どんなことになるやらって状況。
とりあえず、認定証も全て揃ってないけど・・・
「設計段階で取得可能な認定証のみ添付。接着剤・塗料・木材等はF☆☆☆☆建材を利用する事とし、現場監理にてチェックする」みたいな一文をはさんで提出しようと思っているんだけど・・・
受けつけてくれないかなぁ?

>ポッキーさん

え!法改正前に出したのにそんな状況なのですか!!!
これは、先が思いやれますね。
認定証も、コレだけ資料添付してちゃんとチェックするの?って感じ。
構造計算書も500ページくらいになりそうだし・・・
おかげで、我が家はまだまだ計画が進んでいません。
お客様の家が優先なもので・・・
返信する
確認申請遅すぎます・・・。 (ポッキー)
2007-08-18 22:22:55
こんばんは。

我が家の場合、改正前の6月中旬に申請を出したのですが、まだ確認が下りていません。
意匠については、かなり難癖をつけられ、渋々設計を変更した結果7月下旬にやっと通りました。
構造については現段階で未了です。役所も今回の改正で相当迷走しているみたいですね。ただ、建築士が役所に行っても職員はかなり暇そうにしていたとの話なので、単に仕事が遅いだけなのかもしれませんが。
いーかげんそろそろ着工したいです・・・。
返信する
頑張れ~! (ちびなべ)
2007-08-18 10:03:17
まるで先月の退職直前の私を見ているかのよう。
先月3件確認申請を提出したのよね。
(結局許可を見ること無く退職してしまった)

型式だと殆ど認定されているから、まだ良かったけど
それでもメーカーに貰ったりで大変だったよ。
一般建築ならなおさらだよねぇ。
申請専門にやる人が居ないと、手間がかかりすぎて
無理じゃないかと思います。

でも、受付になるかは微妙ですよ。
先月のウチの支店でも5件中4件くらいは
一発で受付して貰えませんでした・・・。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。