見出し画像

一年生のブログ

長女のおごりでじゅうじゅう亭で焼き肉食べました。

今年の春から社会人になった,長女のおごりで,じゅうじゅう亭で焼き肉食べてきました。

昨日は午前中ソフトテニスの練習、帰ってからランチタイムのじゅうじゅう亭へ。

待ち時間無しで入れました。

ランチタイムは15時まで、少し料金が割安になってるようです。

ランチメニュー 11:30〜15:00 ラストオーダー14:30

和牛焼肉ランチ(200g)1,820円(税込2,002円)を3人とも注文

プラス
  • ごはんセット
    (サラダ、キムチ、スープ付)420円(税込462円)
妻は
  • 石焼ピビンバセット(ハーフ)
    (スープ・サラダ付き)830円(税込913円)




厚切りタン元2人前


和牛切り落としランチ3人前

ここの焼き肉は比較的安いメニーがお肉に細かい切り込みが入っていて

お買い得のように感じます?

昨日は温度がまた上がってきました。


遅く昼ご飯食べたので,晩ご飯は他の家族は刺身。

自分はJTの株主優待のレトルトカレーをいただきました。


長女はお金もらうより,月に1~2回おごってもらおうかな?

ちなみに自分は親と一緒に暮らしてた時は月に2万ほど出してました。

コメント一覧

akatuki1227330
すずさんこんばんは一年生です。

2回目の給料でしたが食事に連れて行け~と

前から言ってましたが,ついに実現しました。

たまに食事代でも出せば働いてる実感も出るのではないかな?
goodbook_2007 すず
こんばんは。

娘さんのおごりで焼肉ですか(#^^#)
普段、パパに作ってもらっているから、
感謝を込めて~💕でしょうね。

ですね~
娘と月に数回、食事デートの方がいいのでは?
akatuki1227330
りんこさんこんにちは一年生です。

いえいえ暫くはブログのコメントとかするのは気力が必要だと思いますから。

パワーが戻るまでゆっくりされて下さい。

自分なんか充電するのに1年半くらいかかりましたが。

今は少し充電しすぎたかもです(笑)

また何時か心から笑顔がでるのを待ってま~す。
りんこ。copelonmaru
そうですね~。
お嬢様とのドライブ・・、思い出のひとつになりますね~。

ところで、コぺルに声援を頂き、ありがとうございました。
お礼をと思って伺ったのに、グルメに眼を奪われてしまいました。(笑)
少しずつ、日常を取り戻しています。

ありがとうございました。
akatuki1227330
りんこさんこんばんは一年生です。

このたびは大変でしたね~

ご飯食べれてますか~?

こちらが食事おごれ~と半強制ですよ~(笑)

おかげで増えた体重が中々戻りません。

ゴールデンウィーク明けからひとまず研修が終わり、今は今は一人で運転して職場に通っています。

結局研修期間中は毎日付き添っていました。

早起きしないといけないけど,長女と二人でドライブする

こともそうそうないと思い,貴重な時間でした。
りんこ。copelonmaru
こんばんは~。
少しだけ、ご無沙汰いたしました。
相変わらずグルメ三昧ですね~。
お嬢様、日頃の感謝のお気持ちでしょうか・・?
送り迎え続行中ですかしら??
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

毎月お金出さすより,月に1~2回くらい食事代出してもらおうかな~なんて思いました。

ここでランチタイムに来たのは初めてでしたが、待ち時間無しで

食べれるし

少し割安なようです。
akatuki1227330
@mashsann mashさんこんばんは一年生です。

初給料ではないですが,おごってもらったのは初めてでした。

長女も働いてること少しは,実感できたかな?

これから段々大変さがわかってくると思いますが,頑張ってもらいたいですね~
furutaro
お嬢様、親孝行してますねー。
初任給なのに親に奢らされてお気の毒〜(笑)
美味しそうな肉ばかり、いいランチになりましたね!
mashsann
一年生さん、こんばんわ。

お嬢様におごってもらうなんて、お父さん冥利につきますね。
初給料?ではないかな・・・。
我が家でも子供たちに初給料でご飯を食べた記憶はありますが
あまり覚えてないです。(*^▽^*)
子の成長は親としては嬉しいですものね。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんおはようございます一年生です。

ランチだったのでここにしたら少し安かったですが、スシローに比

べると2倍くらいになりますね~

これはハリアーのメーターです,買い物や食事に行くときは

自分の運転でハリアーで行くことが多いです。
vell24
こんにちは。
焼肉ランチをお嬢さんにご馳走して貰ったのですネ。ソレ以外のサイドメニューもガッツリですネ。結構な金額になったのでは?

ジュークのメーターですか?青い針だからハイブリッド仕様?のハリアー?
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

GO TOイート使うか少し迷いましたが,せっかくおごってくれると言うことで、長女に出してもらいました。

親の方が子供援助するケースが多いみたいですね~

自分も親と食事するときは,いつも親に出してもらってました。

奥様の手が入ってこれない聖域があるのですね~

それで豪華な食事たまにしてるのかな?(笑)

それとも・・・?
akatuki1227330
@zuisou 随想さんおはようございます一年生です。

まだそのことについては考えていなかったのですが、

月に1~2回食事代出してもらうのも良いかなと思いました。

そうなんですね~お金取らない親も多いかもしれませんね~

自分はあえてとろうかなと思っていましたが、食事代

出してもらうのが良いかなと思いました。

遠慮はしなかったのですが,自分以外はそこまでお腹がすいて

いなかったようで,自分はいつもより多かったかも

半分以上自分が食べたのでは?

おかげで体重が1キロ以上増えちゃいました。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

GO TOイートがもう少し残ってるので,どうするか迷いましたが。

せっかくなので,長女におごってもらいました。

その方が,働くと言うことの,実感がわくかなと思いました。

夕食は自分は食べないでも良いかなとも思いましたが。

食べちゃいました。

朝の体重は1キロちょっと増えちゃいました。
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

浜松屋飲兵衛です。
お嬢さんに食事をおごってもらうなんて、父親冥利に
尽きますね。
飲兵衛もう羨やまし過ぎます~。

我が家ではたまに娘達が帰ってきて一緒に食事となると
支払いは必ず飲兵衛になります。

飲兵衛、営業時代からVSZAとJCBの2枚のカードを食事等で
使用してきました。
カードは飲兵衛が結婚前から使用している預金口座に直結
していて、これだけは女房殿も手が出せない聖域となって
るんです。

浜松は今日も晴天のようです。
それでは今日も良い日でありますように。
zuisou
おはようございます♪

娘さんは家に入れてるんですか?
最近は家に入れない若者が殆どらしいですよ
まぁ…家に入れてる人は親御さんがそのまま貯金してる人も多いですけど(笑)

奢りで食べる焼肉は美味しいでしょうね~
ちょっと少な目なのは遠慮もありそうですが…
sinjyusai
おはようございます。

昼食で豪華な食事ですね
おまけに長女様の奢り、言う事無しですね。

夕食はアッサリと・・・・って思いましたが
一年生さんはカレーで〆ですね。(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事