見出し画像

一年生のブログ

ゴボウのきんぴら  デザートは鹿児島産マンゴー

昨日の晩ご飯はゴボウのきんぴらを作りました。

前日焼き肉食べた後の買い物で,シンプルなものが食べたかったので

きんぴらに、

自分はきんぴらだけでもよかったのですが,それだけ~と総スカンを食い

炊き込みご飯に。

泥付と洗ったのがありましたが泥付を購入。

洗った後、アルミでこすりました。皮の匂いが少し位残った方が良いと言うことで? 下の1本くらいに。

今回はこんな感じに切ってみました。


自分的には割と細め。

ネットで見ると殆どにんじんも使ってましたが。

今回自分はゴボウだけ。

味付けは砂糖、醤油、みりん、すき焼きのタレ、麺汁と

他の料理と同じじゃん?(笑)

株主優待でもらった蜂蜜混ぜてみました。


韓国唐辛子?

ごま油も混ぜ、完成。


ハマグリの炊き込みご飯。





自分的には白米にこれだけで何杯もたべれそうですが、

残りたべようとしましたが、弁当に使うそうなので

サバの缶詰を。


デザートは鹿児島産マンゴー

少し前からスーパーで見かけていましたが,値段が980円まで下がったので購入。

マンゴーは細い向きを上下にして3つに切ります。

完璧な色だ~

少し種が切れた。

下にあるのが種の部分。

種の周りもあらまし切り、残りはつまみ食い。

マンゴーの切り方  

自分はこの動画の2番目の切り方です,普通は3番目がよく載ってます。

最高に甘かったです。

糖度何度あるのでしょう?  Amazonで糖度計見たらアナログ式は

2000円くらいで買えそうなので買ってみようかな?(笑)

マスクメロンは15度くらいでまずまず17度あれば相当甘いです。

マンゴーはどうなんでしょう?

メロンの感覚で言うと18度くらいはありそうな感じですが?

この他自分がパソコン見てる間にデラウェア食べてたみたい

気づいたときには10粒くらいしかなかった(笑)

コメント一覧

akatuki1227330
すずさんこんばんは一年生です。

オ~すずさんもゴボウのきんぴら食べられたのですね~

ホントは普通の唐辛子で良いのですが,自分以外は

あんまり辛いのは苦手なようなので,辛みの少ない

韓国唐辛子入れて見ました。ちょっぴり辛みがあった方が

おいしいですね~

オーストラリアはマンゴー安いのですね~

食べ放題できますね~

日本は安くて1000円くらいかな?

まあハウス栽培なので仕方ないかも。

マンゴーはやっぱり美味しいですね~

果物の女王と呼ばれるだけあります。
goodbook_2007 すず
一年生さん、こんばんは。

我が家もゴボウのきんぴら、数日前に食べたばかり!
泥付きは、新鮮ですね。
ピリ辛で今の季節にぴったりですね。
夏になると、食欲が落ちるので、ピリッとした唐辛子は
アクセントになりますよね~👍

鹿児島もマンゴを栽培しているんだ!
オーストラリアでは、マンゴは2ドルで1個買えたので、
今思うと、タダみたいなお値段でした。
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

マンゴー食べただけで満足してました。

気づいたときにはデラウェア殆ど食べられてました。

きんぴら美味しいですよね~

わかっていただき嬉しいです。
furutaro
あはは、競争率が激しいですね。
まあ、美味しいマンゴーを食べただけでも十分ですが。
きんぴらも美味しいですよねー。
ご飯が進むの、よく分かります。
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんにちは一年生です。

ゴボウの旬って何時なんですかね~?

自分はあんまり考えていませんでした。

焼き肉食べたすぐ後だったので,なんかさっぱりしたものが食べたくて。

その割には少しギラギラしてますが(笑)

国産マンゴー最高に美味しいですね~

作ってくれた人に大感謝です。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんこんにちは一年生です。

きんぴらゴボウも年取ってきて美味しいなと思うようになりました。

好きな人ならご飯何杯でもいけますよね~

かなり作ったつもりですが,すぐになくなりました。

あまりに種ギリギリに切ろうとすると,難しいですね~

もう少し余裕を持った方が良いんでしょうが。

しかし今でる日本産のマンゴー最高ですね~

通販とかだと良い値しますね~2~3倍はするのでは?

これ以上、美味しくなる余裕はもうあんまりないと思うのですが?
hanahanatubomiga-den
こんにちは。
私もきんぴらごぼう大好きで良く作ります。が 私は何故か
きんぴらごぼうって冬に食べるものという思い込みがありまして
冬になると作っています。 今作って食べてもいいんですよね。

アップルマンゴー美味しいですね。 私も2番目の切り方です。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

ヴェル24さんの意見が普通なのでは?家族全員も

きんぴらゴボウだけ~という感じでした。

自分はぜんぜんOKでご飯何杯でもたべれます。

普通マンゴーの切り方としてでてるのが3番目のやり方ですが

自分はたべやすい2番が好きですね~

メロンの時も同じような感じです。

1番はかなり慣れてないと難しそうですね~?
sinjyusai
こんにちは。

私もシンプルなキンピラゴボウが好きです
ピリ辛でご飯何杯でも食べれそうですね

マンゴーはいつ見ても高いので買えません。(笑)

タネを切らずにギリギリに切るのは難しいですが
キレたら笑顔がでますね。(笑)
vell24
おはようございます。
金平牛蒡だけでおかずになるなんて?!

私にとっては衝撃的な事実です。付き合わせのような感覚でいました。(私は食べないけど)

沖縄の方はマンゴーを誰もが花のように切れると3番の切り方をTVでやってました。街行くおじさんが手際良く切ってサッと食べて去って行きました。

ソレみた後なのでいろんな切り方が有るのが判りました(^^)

1番は自分は上手く出来そうもないです。
akatuki1227330
けいこさんおはようございます一年生です。

蜂蜜,合ってもあまり食べ無いので,テリがでるかなと入れて見ました?

効果は?ですが、まあ美味しかったです。

マンゴー甘かったです,台湾はマンゴーのかき氷も有名?
けいこ
おはようございます。
きんぴらのテリが良いですね!蜂蜜効果(^^)でしょうか。
マンゴーは高いですよね〜早く台湾行って食べたいです(^_-)(≧▽≦)
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

確かにパッケージにはハマグリって書いてありますが

ハマグリってあんなに小さかったっけ?

でも美味しかったのでまあ良いか。

これに付け加えて本物入れたら豪華なのができそうですね~?

きんぴらゴボウすき焼きのタレ入れられるのですね~

自分も甘めが好きなのでよく入れます。

出汁も入ってるので便利で美味しいですよね~
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

浜松屋飲兵衛です。
蛤の炊き込みご飯美味しそうですね~。
まだ我が家ではまだ作ったことが無いので、今度女房殿の
機嫌良い時に頼んでみます。
(機嫌の悪いときに頼もうものなら、もう我が家は大嵐に)

そうそうキンンピラゴボウ、我が家でも隠し味にエバラ
すき焼きのタレを加えてます。
味がぐっと引立つんですよね。

それでは今日も一日お元気で。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事