goo blog サービス終了のお知らせ 

一年生のブログ

1日遅れの七草粥ならず豪華?二草さけ茶漬け?

昨日はスーパーへ買い物へ行きましたが

残念ながらもう七草粥のセットは売ってませんでした。

余りを半額くらいで売ってないかなと期待してましたが。

晩ご飯は七草粥ならず豪華?二草さけ茶漬け?

セリだけなんとか?野菜はこう言うのも高く300円でしたが

半額のものをゲット。 三つ葉も。


電磁グリルでしっかり焼きました。


最高に美味しかった。

正月の残りの数の子

デザートは王林  少し柔らかくなった王林は最高。


コメント一覧

akatuki1227330
@mentenbou 麺天坊さんこんばんは一年生です。

そうでしたか、今まで七草セット買ったことがないのですが

次の日安売りされてたイメージがあったのですが。

最近の野菜高騰の影響もあるんでしょうかね~?

まあ結果オーライで二草でも美味しかったです。
mentenbou
こんばんは(#^.^#)
私も8日の半額の七草セットを何時も買ってましたが
今年は売り切れで、作れませんでした
akatuki1227330
@vell24fire1 ヴェル24さんこんばんは一年生です。

野菜が高騰してますね~

この二草も半額じゃなかったら買う気しなかったかも?

鮭がたっぷりで美味しかったです。

こんなお茶漬けなら週1くらいで食べたいもんです。
vell24fire1
こんばんは。
七草粥の野菜も高騰していて、鮭がとっても安く感じます♪

その鮭のお茶漬けと二草も追加しての粥とは
なかなかの良い感じ♪
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

二草茶漬けです(笑)

鮭茶漬けもこうやって作ればかなり美味しく

良いごちそうになりました。
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんばんは一年生です。

七草粥のセットそんな早くから売られてるんですね~

自分もあんまり注意してみてなかったんですが。

確かに呼び方が違うだけで身近にありますね~

それなりの野菜で代用しても実用的には良いのかも?
akatuki1227330
@tomo69163 tomoさんこんばんは一年生です。

年末年始色々食べて少しお腹を休めたくなる頃なんですかね~

去年もこの時期同じようなことしてるみたいです。

鮭茶漬けも本物の鮭で作ると美味しいですね~

良いごちそうになりました。

大林も少し柔らかい感じでとても美味しかったです。
furutaro
ゴージャスな七草粥、うらやましい!
鮭がたまりませんねー😊
copelonmaru
一年生さま、こんばんは

七草粥のセットは、お正月から売られていた印象です。

まぁ、毎年わざわざ買わないので、横目で見た限りですが、、

大根と蕪で、すずな、すずしろで、2つ稼げるので、それでうやむやにしています(笑)
tomo69163
こんばんは
まさに豪華二草鮭粥ですね☺️
デザートも王林ならばお腹に優しいから
お正月疲れのお腹の回復に役立ちましたね。
akatuki1227330
@marusan_slate テルさんこんにちは一年生です。

鮭茶漬け美味しいですよね~

正月しっかり食べてきたお腹には丁度良かったです。

王林はよく熟れて少し柔らかくなったやつが好きです。

リンゴでは一番好きかな。

正月から風邪気味ですがあんまり酷くはならないのですが

少しスッキリしないとこです。
akatuki1227330
@suzuden06601800 佐貫卓球ルームさんこんにちは一年生です。

七草粥って昔の人はよく考えましたね~

お正月で色々食べ丁度少しお腹休めたいとこですよね~

鮭茶漬け本物のし焼いた鮭入れると美味しいですよね~

自分はぶりの照り焼きも好きですが家族には今一のようです。
marusan_slate
こんにちは🌞
大好き鮭(*≧∀≦*)
そしてリンゴ、
寒い日には食べて
元気にですよね😄
七草粥で体を温めて。

寒い日が続きますが、
お互い体調には気をつけて
乗り切っていきましょうね☺️
テル
suzuden06601800
おはようございます~~~
鮭茶漬け美味しそうですね
私は大好きです
焼き魚は大体好きで正月の日はサッパリおかずが最高ですね
特に正月は暴飲暴食が多い時期ですね
akatuki1227330
たいぴろさんこんにちは一年生です。

そうなんですね~縁起物的なものでもあるので

その日を逃すと売ってないのかな?

ケーキみたいに安売り少し期待してました(笑)

鮭たっぷりで美味しいお茶漬けとなりました。
たいぴろ
我が家は7日に七草粥たべましたが、確かに七草のパックってその日を逃すと売ってませんね。そもそも自宅で作る人も減ってパック自体入荷が少ないし。
胃を労るための七草粥、一年生さんは鮭で労わりましたね・・笑
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

自分は七草粥って作ったこと無いかもです。

サラーリーマン時代は七草粥の宅配のセット

つめたことはありますが?

去年のブログ見たらやはり1(2)草粥とか同じようなもの作ってて笑えますね~https://blog.goo.ne.jp/akatuki1227330/e/b811cfc6ed8f1899b5c84d0a3a50fc52

この鮭茶漬けは絶品ですね~
sinjyusai
おはようございます。

七草粥で胃を労わるっ事が今年は出来なかったんですね

でも豪華な二草に鮭入れて胃を喜ばしました。(笑)

豪華な幕開けですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事