一年生のブログ

空手のOB会  IN松江  パート3

​7時の宴会の時間まで風呂に入り部屋でくつろいでいました

OB11.jpg 

 

自分達の部屋はこれでした

覚えやすいですね。

OB12.jpg 

 

今回のOB会は13人?の参加でした

OB13.jpg 

 

 

今回は幹事さんが2人だったのですがそのうちの一人Sさんの音頭で乾杯

OB14.jpg 

 

 

かなりお腹が空いていました

OB15.jpg 

 

 

茶わん蒸しは自分の大好物

料理は1部だけアップします

OB16.jpg 

 

トビウオのつみれ鍋   だしがよく出て美味しかった

OB17.jpg 

 

 

次の日の朝の様子(笑)

前日は宴会の後2次会へ行きました

写真を撮っていませんが普通のカラオケスナックでしたので(怪しいとこへいったわけではありませんよ)

そして前代未聞ですが幹事のSさんが2次会の後旅館に帰ってきません

ありえないような話ですがSさんはそういう人なのです。

お酒が入ったら行きたくなるところがあり、

そのまま家が1キロ位だったので、気が付いたら実家にいたそうです。

朝までには旅館に戻ってました。

OB18.jpg 

朝ごはん

OB19.jpg段はあまり食べれない人もこういう所の朝ごはんはよく食べれます

 

朝2時過ぎまでもう一人の幹事のKさんを中心に

これから日本がどうすればいいのかなんて話で盛り上がり

自分もかなり焼酎をロックで飲んだのですが2日酔いは全くありませんでした。

 

 

ラスト パート4に続く 

コメント一覧

一年生
若隠居さんこんにちは

自分もネットで今調べてみました。

今日の記事の八重垣神社の名前もその日本初の和歌?(すさのおのみこと と くしなだひめのラブロマンス?)

に関係してるのかもしれません?

東京も昔はアメリカザリガニなんていたんですね。

アメリカザリガニってエビみたいにおいしいって言いますよね

もともと食用だったとか。

奥さん元気いいんですね?(^_^)
若隠居
八雲小学校をネットで検索したら、
意外と歴史があるので驚きました~
やはり、八雲の地名は、出雲の国に由来していました。

私がいたころは、
八雲の小川で
アメリカザリガニを取って遊べた(食べた?)古き時代です~

皆さん、素晴らしい寝相ですね~
うちのカミさんのよう(笑)
一年生
若隠居さんこんばんは

いえいえコメントありがとうございます

若隠居さんは小学時代は東京だったんですか、

都会っ子だったんですねー

八雲小の1年生だったんですね。

一年生は八雲と言う部屋に泊まりました?(笑)
若隠居
今頃ごめんなさい。
懐かしい名前があったので、つい。。。

私が1年生で入学した小学校の名前が
八雲小学校
でした~
ちなみに、松江付近ではなく、
東京で~す。
今でも、ありますよ。
一年生
ヴェル24さんこんばんは

自分も茶わん蒸し好きなんですよね。

でも回転寿司では食べたことありませーん

あるんですねー

自分だけよその部屋で遅くまで飲んでたんですけど。

1番早く起きたらこの状態でした。

そういえば自分の足が気が付いたら頭の横だったなんて言ってる人いました。

そう言うのがあるんですか、でもたぶん足は真逆の西に向いてと思います(笑)
ヴェル24
おはようございます。

いや~楽しまれてますネ。カラオケなんてここ数年行ってないですネ。(笑)

ウチの娘が茶碗蒸しが好きで、回るすし屋行くと2杯は食べます(爆)

気になったのが寝方なんですが、何故みんな同じ方向に頭を向けて寝るのですか?
自分なら、足元に人の頭があったら気になって眠れないかも?修学旅行でも何も会話しなくても
内側に頭で外側が足になるように寝てました。

ひょっとして、長州の方が寝る際は足が東に向くように寝るという噂の寝方でしょうか?
撮影の際の足の方向は東だったということですか?(笑)

一年生
古太郎さんこんにちは

毎年色々なとこでやるんですが、楽しみです。

みんな年寄りなので?あまり多く飲むことはなくなりましたが、

お酒飲むとなんか面白いことが起こりますね。

出帳お疲れ様です、お付き合いのお酒だったのかな。
たんちゃん
こんにちは、古太郎です。
充実の空手OB会だったご様子。
楽しく拝見しました。
確かに、お酒が入ると旅館に帰ってこない人とか、楽しいエピソードとかができますよねぇ。
自分はお酒に弱いので、話題になる行動はとっていない、はずなんですが…。
実は、昨日は出張で、飲んだ後お泊りでした。
一年生
Lexus222君こんばんは

いえいえ修学旅行のレーポートいい感じですよ(^_^)

寝相1番悪いのはたぶん間違いなく自分です(笑)

隣の人を枕にして寝てました。

もう一人の人の近くにも行ってたみたいです。
Lexus222
こんばんは。
やはりこういうレポートうまいですね。僕もこんな風にレポートしたいなと思い参考になります。
しかし・・・あまり旅行に行かないので修学旅行が最初で最後かも???

…にしても、寝相が悪い方がおられますな^^;
一年生
mashさんこんばんは

作成中の記事が消えるとショックですよねー

休日出勤頑張って下さい(^_^)

若い頃は後先あまり考えず飲んでいましたよねー

2日酔いになると、2度と無茶しないって思ってました。

幹事さんがいなくなった経験あるんですね、

幹事さんって mashさんの事じゃないですよね(笑)
mash3
一年生さん、こんばんわ。

記事更新中に誤って作成中の記事を消してしまった・・・。
明日は休日出勤なので更新止めですわ。(^_^;)

それしにしても男同士の宴会は楽しいですねェ。
飲んで食べて飲んで・・・いつの間にか就寝なんてザラにありましたね。
よく自室に戻ったなぁ・・・と思いますよ。(^○^)
でも意外と朝食は食べれてましたよね。なんだか不思議。
幹事さんがいなくなるのはよくありますよ。
幹事さんも遊びたいですもん。(経験あり)
一年生
nassanさんこんばんは

そんなに厳しい上下関係はないのでたまたま上座が

空いていたって感じです。

でも少し社員旅行で上座だとこんな風に見えるのかなって思いました。

気心知れてるので楽しい宴会です。

皆さん結構なお歳ですが独身の人が半分位いるんですよ。

幹事がいなくなるって普通はあり得ないですよね、でもSさんなら

みんなそうビックリはしていませんでした、きっと家に帰ってるんだろうと。

朝の3時ごろ気づいて旅館に戻ったみたいです。
nassan
こんばんは、nassanです。

実に楽しそうな宴会ですね~♪
一年生さん、宴会場で上座に!?

夜の街では普通にカラオケ・・・
やはり、武道をされてる方々・・・基本真面目なのでしょう。
奥様方に弱いのも特徴??(笑)。

それにしてもご友人のSさんの帰巣本能にはびっくりですね~(爆)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヴェルファイアとともに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事