帰りは1人増えて5人で帰りました
帰りに1か所だけ八重垣神社に行きました。
入るといきなりこんものが
いろんな人が記念写真を撮っていましたが、これに抱きついているうら若き女性もいました(笑)
夫婦和合とか子宝 下半身の病気に霊験あらたかだそうです
それであんなものがあったんですね(笑)
そういえば独身が一緒に帰った人の内2人いますが効果があるかどうか
夫婦椿 だそうです
写真をアップした時読めるかどうか疑問ですが
最初の写真を含め3本ほど夫婦椿があるらしいです
確かに2股になっています
こういうのってよくあるのではとも思いますが(笑)
そう言われて最初の夫婦椿の根元をよく見ると
これで3本目です
鏡の池に行く途中に有りました
こういうところはマイナスイオンの影響か
確かに神聖ななんかを感じますね
若い女性が何やらしてます
説明書によると占い用紙に10円か100円をのせ15分以内に沈むと早く相手を見つけることができ
近くに沈むと近くの相手と結ばれる その反対だと・・・
出雲大社とここにセットで訪れれば最強
実はこうしている女性の中に一人(写真とは関係ありません)今どきのファッションなんでしょうが
座っているおしりが半分以上出ていました。(異常なくらい)後ろでざわめきがあるくらい
早くもご利益か(笑)
どうしてあそこまで見えるのか下にはいてないのか、暫くみんなで考えましたが結論がでません
ある程度は見せるファッションなんでしょうが、今時の女性はサービス良いですね
凄くまじめそうな顔だったらしいですが?
宮島SAにてここくらいから雨が降りました
帰りも話し続けていたので眠くなることはありません
ただしあまり話に夢中になると道を間違えるのでそれだけは注意してました
過去にやってますからね(笑)
幹事のKさんSさんお疲れ様でした