見出し画像

一年生のブログ

帆万里(ほまり)で晩ご飯

昨日は妻と2人で帆万里(ほまり)で晩ご飯。

自分は前回来たときと同じ黒毛和牛ステーキ定食 食べたくて来たのに。

直前に売り切れだったらしい、よって福翔 と言うステーが少し入った

前回妻が頼んだ定食もなかった。

とりあえず乾杯。

つまみはまたもやたこのから揚。


ココに不釣り合いな感じのする可愛い急須。


妻は天ぷら刺身定食?

自分は海鮮丼

ココの近くの海で捕れるアサリは「どっちの料理ショー」 でも取り上げられ

ましたがとっても身が多い。


妻が食べきれないものを自分が食べました。

昨日は午前中は雨でした。向こうは北九州です。


お持ち帰りに、たこのから揚と


海鮮丼



昨日は夜の8時50分ころ伊予灘 で地震があったみたい少し揺れました。

Yahoo!ではリアルタイム震度というのがあるみたい、

揺れが段々震源地から遠くに伝わっていく様子が見れました。



コメント一覧

akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんばんは一年生です。

そちらの方も揺れましたか?

ちょうど中間辺りが震源地だったのですね~

ステーキ目当てだったので残念でした。

この前の時凄く大きく感じたんですが、全部使うため多めの

切れ端だったのかも?

妻はビール美味しそうに飲みますよ~
akatuki1227330
りんこさんこんばんは一年生です。

山口県魚介類には恵まれてるかもですね~

先のとがってるサザエ比較的よく見るような気がします。

日本海のサザエがそんな感じなのですね~

試合の前日で痛風気味だったので確かに海鮮丼の方が

ヘルシーかも?

でも今日ステーキ宮でステーキリベンジしました。(笑)
furutaro
地震ありましたねー。
大したことなくてホッとしました。
お目当てメニューが売り切れは残念でしたが、やはり十分に満足できますね。
奥様のジョッキ姿もバッチリで、こちらもうれしくなります。
りんこ。copelonmaru
こんばんゎ~。

またまた、美味しそうなもの三昧ですね~。

ほんと、山口は瀬戸内海と、日本海と両方の海鮮に恵まれて、色々な食材があっていいですね~。

サザエ・・、貝殻が尖っているのは、日本海側で獲れたものだと聴いたような気がします・・。

ステーキより、海鮮で正解だと思います。ヘルシーだし・・。
akatuki1227330
@goodbook_2007 すずさんこんにちは一年生です。

山口県から北九州って近いですね~

下関辺りまで行くともっと近く感じます。

今年も関門海峡の花火大会はないのかな?

早くまた再開されると良いですね~

今回は2人でした。
akatuki1227330
@mashsann mashさんこんにちは一年生です。

相変わらずの忙しさですね~

でも暇よりはいいかな?

自分のとこでは地震は微かに地震かな?って思うくらいの揺れでした。

関東地方に比べると地震はホント少ないので、

関東に行ビビるでしょうね~ビビるでしょうね~
akatuki1227330
kawashimaさんこんにちは一年生です。

ここから九州よく見えます。

関門大橋も見えるので関門海峡で花火大会あるときは

花火も見えるでしょうね~

このお店はごみごみしてないのでゆっくりできて良いですね~

広島県から四国はちょっと遠いかな?

でも尾道辺りは良い眺めですね~

例年家の家の近くの海岸で花火大会とかあるのかな?
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんこんにちは一年生です。

流石の自分も朝からこれだけ食べるのは

気合いがいりそう?(笑)

妻はビール飲むとあんまり食べ無いので

こちらにいっぱい食事が回ってきます。
akatuki1227330
@vell24 ヴェル24さんこんにちは一年生です

ステーキ無いのは残念でしたが、最近少し痛風の

予兆があったので海鮮丼で良かったかも?

一応今のところ予兆もほとんど無くなりました。

持ち帰りは長男の分です。こちらとしたら一々

持って帰るのはめんどくさいのですが。

ココから九州よく見えます。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんこんにちは一年生です。

この日は午前中は雨でしたが、お魚は新鮮でした。

安くなるタイミング中々難しいですよね~

早すぎても安くなってないし、遅いと売り切れてしまう。

から揚だけでもゲットできよかったですね~

500ミリの缶2個飲んだら中々こたえたのでは?

この日はぐっすり寝れたでしょうね~

梅雨明け宣言とうとう出たのですね~

こちらはもう梅雨明け宣言でてるのですが、中々お天気

スッキリしなかったですが、午後からはなんとか良い天気になってきた。

これでいよいよ夏本番かな?
akatuki1227330
@asayan33 asayanさんこんにちは一年生です。

雰囲気からして黒毛和牛のステーキは直前になくなったような感じでした、残ね~ん。

帆万里でGo To Eatバリバリ使えるようで、お店の前にポスターが貼ってあります。

今は基本個室なんで567が気になる人にも良いですね~

とは言え自分は殆ど気にしてませんが。
akatuki1227330
さえさんこんにちは一年生です。

この日は長女は友達のところへ遊びに行ったので

2人で行くことになりました。

仲いいのかな?(笑)

目的のメニューはなかったけど海鮮丼も美味しく頂きました。

テイクアウト値段はどうなのかな?

海鮮丼の関したてはほとんど同じ。

アサリの味噌汁と茶碗蒸しがないけど。

今日が試合だったためデザートはパスしました。(笑)
akatuki1227330
yokoさんこんにちは一年生です。

今日は朝からソフトテニスの試合があり、今帰って来ました。

ココは本来は海鮮類が美味しいとこですが、この前ステーキが

思いのほか美味しかったのでまた狙ったのですが。

でも海鮮丼の方がヘルシーかな?

山口県と九州は意外と近いんですよ。

地下トンネ近く歩いて渡れますよ~近く歩いて渡れますよ~
goodbook_2007
おお~
向う側は、北九州☆彡

歌の歌詞になりそうですね。

奥様と二人でデートだったんですね。
お刺身、😋美味しかったことでしょう~
mashsann
一年生さん、こんにちわ。

少し間が空いてしまいました。
なかなか訪問できずで、ごめんなさい。
地震があったようですが、大丈夫みたいですね。
大雨や地震などの災害はほんと怖いです。
帆万里さんで食事・・・目的の食べ物がなくて残念そうですが
頂いたお料理みると、これも美味しそうです。
テイクアウトも海鮮物なんですねェ。
kawashima134(frozenrose)
おはようございます。
新鮮なお魚各種、おいしそうですね。
山口県からは九州がよく見えるんですね。素晴らしい眺めがうらやましいです。
sinjyusai
おはようございます。

朝から豪勢な食事をって思ったら夕食でしたか。
奥様のピースサインで美味しさが伝わります。(笑)
vell24
おはようございます。
先日のウニに続いて今回も食べたいメニューが無かったのですネ。もうトホホですネ。(浜松屋飲兵衛さん登場)

たこの唐揚げ美味しそうです。
天ぷら定食も海鮮丼も良いですネ。

お土産はお嬢様の分でしょうか?(^^)

北九州方面の写真良いですネ。
suishaalbum
一年生さん~お早うございます。

浜松屋飲兵衛です。
海鮮丼が美味しそうですね~。

飲兵衛昨晩は帰りが遅くなり、帰宅の途中近くのスーパー
へ寄って、売れ残り半額の握り寿司を買おうとしたのですが、
もう夜の十一時なので握り寿司どころかお弁当なども全く
ありませんでした。

かろうじて半額のから揚げが一点だけ残っていましたので購入。

この唐揚げと冷蔵庫から出した豆腐で缶ビール500ml
(正確には値段の安い第三のビール@\110)を2缶飲んで
寝てしまいました。

ところで浜松は昨日梅雨明け宣言が出されました。
いよいよ真夏の到来ですね。
asayan33
一年生さん、おはようございます♪

食べたい料理がなかったのは、残念でしたね。

大抵は用意してあるんでしょうけど、近頃の事情で食材の数が予測しづらい点はありますね。

帆万里でGo To Eatが使えたのは良かったですね。
ドンドン使って、県内の飲食店を応援してあげてください^^
小松音楽教室 さえ
おはようございます♪

奥様と2人で、いつも仲がいいですね。

今回も、凄いお食事!豪華!

奥様のピースも笑顔になりますね😊

テイクアウト出来ると、何だかトクした気分?(笑)

ありゃ⁉︎デザートは⁉︎忘れていますよ〜😆
yoko
おはようございます🤗
朝からヨダレが出てきます〜
ステーキも良いけれど、海鮮丼もなかなか美味しそうですね!❢
海鮮丼もお持ち帰りが出来るんですね。
山口の向こうは、九州が見えるのですね〜
何だか感動しました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事