昨日の晩は先日新規オープンしたスーパの開店セールで買った、交雑牛の
ロースステーキ用のお肉で焼肉にしました。
ステーキ用のお肉を細かく切って
値段は税込み398円
和牛に比べると今一の霜降りですが年とってくるとこの位の方が
逆にいいかも?
醤油にニンニクと砂糖とごま油
小ネギも
牛肉の焼肉の場合タレは少なめの方がいいみたいですが、少し多すぎたかも
付けダレも同じたれを少し甘めに
市販のタレより美味し~
交雑牛でも柔らかく適度なかみごたえもあり
値段が同じなら和牛の方がいいでしょうが
値段ほどの差はないですね~
焼肉のお店に行っても特上カルビより普通のカルビの方が美味しく感じるお年頃になりました?