見出し画像

一年生のブログ

お雛様を飾りました  晩ご飯はポークソテー

昨日は午前中水利組合の監査とやはり農業に関する会議がありました。

前日溶けた雪がアイスバーン状態?


昼ご飯がわりに?たこ焼き。

今回もレンジでチンして、フライパンに油ひいて焼きました。

今回は流石に油が多すぎたか?

でもこんがり美味しかった。

昼から珍しく妻がお雛様飾るの手伝ってくれと言ったので

一緒に飾りました。


昨日は夜、妻の独身時代の仕事仲間との飲み会で友達とかも

送迎しました。帰るときは家あたりはマイナス3度雪解け水が凍結すると怖いですね~

晩ご飯はポークソテー

豚肉  切り込み入れて塩胡椒  フライパンで焼いただけ。


滅多に作らないけど自分は結構好きです。

大林

この大林かなり甘かった。


なぜ静岡県でこんなもの?八丁味噌美味しかった。お土産?

送迎のお駄賃?妻の友達がお土産?


コメント一覧

akatuki1227330
@271201tokotoko 青空の向こうさんこんばんは一年生です。

そうなんです飾るのも大変ですが後片付けも大変です。

こう言うのはこまめなんですよね~

去年は今考えると母が亡くなったので飾らなかったのか?

クリスマスツリーとかもこまめに飾ります。

基本めんどくさいな~とは思いつつ喜んで協力しました。

今日もうみんなで食べちゃいました。
271201tokotoko
こんばんは。

お雛様の段飾りは、飾るのもですが、片付けが大変そうですね💦
奥様はマメな方なんですね~♪
お手伝いをする一年生様も優しい😀
送迎のお駄賃でバレンタインチョコ貰えてよかったですね💕
akatuki1227330
@marin_k_hana mariさんこんばんは一年生です。

2年ぶりに飾りました。

今年は久しぶりに手伝いました。

お雛様とっておられたんですね~

何処に行ったのか?解体したときにわからなくなったのですね~

豚肉と塩胡椒は合いますね~

牛肉のステーキに対抗出来そうな美味しさです。
marin_k_hana
こんにちは!
お雛様段を飾られるのですねえ。いい奥様です✨
我が家は転勤族だった為、お内裏様とお雛様だけの。私が子供の頃のを母が保管してくれていたけど、実家は解体したのでどこへ。。。👼
私も生姜焼きロースで塩コショウ焼きしますよ。美味しいですよね。一年生さんのブログから、匂いが漂って来そうです😊
akatuki1227330
@vell24fire1 ヴェル24さんまたまたこんにちは一年生です。

妻はこういうことにかけてはこまめですね~

普通はめんどくさいと思いますけどね~

まあ要望にこたえ手伝いました。
akatuki1227330
@vell24fire1 ヴェル24さんこんにちは一年生です。

そうなんですよね~雪どけの水が凍ったりすると怖いですね~

この前多めに入れたつもりでも直ぐに無くなったので

更に入れたら流石に多すぎたようです。

ある程度吸ったらもうそれ以上は吸わないんでしょうね~?

そうですね~夜には道には殆ど雪はなかったですが

一応慎重な運転を心がけました。
vell24fire1
そうそう毎年お雛様をキチンと飾られて
スゴイですネ♪

見習わねばと思いつつウチのはカビてるかも?(^^)
vell24fire1
こんにちは。
積もった日の翌日以降が凍ったり踏み固められたりしてより注意が必要ですネ♪

たこ焼きの油の量は意外と難しいです。入れ過ぎると油まみれになっちゃいます。

-3℃で送るなら凍結してそうなのでスタッドレス履いててもコワイですネ♪
akatuki1227330
けいこさんこんにちは一年生です。

今日コメント欄があいてたのでコメントしようかな

と思いましたが、間違えてあけられたと言うコメント見て

やめときました。

最近忙しいのかな?遊びで?(笑)

自分も滅多に作りませんがたまに食べると美味しいですね~

にんにくもスライスしてたら良かったかな?

オーケーストアと言うのがあるんですね~

関東中心のお店かな?

自分が行ってるスーパーもたこ焼きあるんですがあんまり買ったことないかも?

イメージ的にスーパーのたこ焼きは今一なイメージですが

美味しいとこもあるんですね~

鮮魚の余ったタコがたっぷり入ってるのかな?
keiko(けいこ)
立派な段飾りのお雛様ですね。
素晴らしい❣️

こんにちは♪
ポークソテーも息子たちと別になって作らなくなったなあ、、薄くスライスしたお肉になってしまいました。

山口には 出店してないと思いますが、、横浜がスタートのお安いスーパー(オーケーストア)が我が家近くにあり、そこのたこ焼き美味しくてたまに買います。そーそ、銀座にもこのお店あって 安いんですよ。
akatuki1227330
@copelonmaru りんこさんこんにちは一年生です。

冷凍のたこ焼きを少し時間短めでチンして

油たっぷりのフライパンで焼くと表面がカリッと

中がふわふわで美味しくなりますよ~

このハッピーターン想像以上に美味しかったです。

感心しました。

昨日は凍結しそうなので後席狭いけどクラウンスポーツで送迎しました。
copelonmaru
一年生さま、こんにちは。

たこやきは冷凍なんですか?
フライパンで軽く揚げ焼きにした感じですね。美味しそうですよ!

静岡でも浜松の辺りは赤味噌軒かも?
愛知地方と隣接してますからねー
てか、このハッピータウン私も食べたいです(笑)

お車きちんと整備されていらっしゃるし、冬仕様にされているので、雪道もへっちゃらですねー!
akatuki1227330
@zuisou 随想さんこんにちは一年生です。

そちら雪が凄そうですね~

冷凍のたこ焼きでも銀だこみたいに表面カラッとなり美味しいです。

ポークチャップはなんとなくわかりますね~

ケチャップソースみたいな味付けが多そうなイメージ?
akatuki1227330
@hanahanatubomiga-den hanahanaさんこんにちは一年生です。

雛飾りやはり飾られたんですね~

そう言えば以前手作りのひな人形の記事ありましたね~?

タレで焼いても美味しいですが、塩胡椒も意外と美味しかったです。

静岡県あんまり関係ないですよね~(笑)
akatuki1227330
@furutaro 古太郎さんこんにちは一年生です。

飾るのめんどくさいですが、まあせっかくなので。

ポークソテー思ったより美味しいかも?

もっと頻度を増やしたいものです。
zuisou
おはようございます♪

たこ焼きは多分…揚げても美味しいでしょうね

ポークソテーは北海道だとポークチャップですね
コレって北海道の食べ物だと思ってたらアメリカらしいですね
骨付きだとポークチョップとか(笑)
hanahanatubomiga-den
おはようございます。
うわ~ りっぱな段飾りですね!
我が家も昨日お雛様飾りました。
私の手作り の折びなと友人が作った木目込み人形など

ポークソテー ついつい焼肉のたれを絡ませて焼いてしまいますが塩コショーもきっといけますよね。

ハッピーターン 隣の県の八丁味噌はまぁまぁとして 富山限定の白エビ?
furutaro
お疲れ様でした。
お雛様の段飾りがやはりいいですねー。
ポークソテーにもいいねを😊
akatuki1227330
たいぴろさんおはようございます一年生です。

我が家は五月人形なんかはもう出したままですよ~

妻はお人形さんに話しながらやってましたよ~

明るいとこに出れてよかったね~と(笑)

東海限定と北陸限定を何故静岡で買ったんでしょうね~

あ~でも八町味噌のハッピーターンかなり美味しかったです。
akatuki1227330
@suishaalbum 浜松屋飲兵衛さんおはようございます一年生です。

うぁ~良いですね~

沢山チョコ貰われていたんですね~

自分が勤めてた会社はオバサンばかり

一番よく貰ったのは中学生時代かも?

まだ今みたいに流行って無かったので中々ですよ~

奥さん見てやきもちやかれたかな?

あれれ奥様知らないふりですか(笑)

これは多分、普通にお土産?なんと言って貰ったか

運転中で良く確認してませんでした。
たいぴろ
立派なお雛様いいですねー。我が家にも五月人形の飾りがあるけど、もう15年以上タンスの中です。人形さん、かわいそう。
八町味噌のハッピーターンて、どう見ても、愛知県土産ですわ(笑)
suishaalbum
ギョッ!
バレンタインチョコかいな。

一年生さん、お早うございます。
飲兵衛現役の頃は、毎年美人ママや会社の女子社員から
山の様にチョコを貰ってました。
その日は早く家に帰って、女房殿の目に付く所に置いて
人生の快哉を叫んだものです。
女房殿目に入らぬ訳はないのに、知らん顔してましたよ。
あの頃が懐かしいです。
akatuki1227330
@sinjyusai 真珠彩さんおはようございます一年生です。

そうですね~今年はまだ遅い方かも?

去年は母が亡くなり飾らなかったようですが。

シンプルなのが以外と美味しいですね~

牛肉のステーキと同じくらい美味しかったです。

もっと頻度を上げても良いかも?

40個入ってたので10個ずつ自分が食べてます後10個残っています。
akatuki1227330
トナトラさんおはようございます一年生です。

寂しいけど早くいってくれたらいいけど全くその気が無いみたい?

そうなんだ~凄くめんどくさいけど良くこまめにやるよね~

片付けも手伝って言われるかも?

余った義理チョコかも?(笑)
sinjyusai
おはようございます

もうお雛様?って思ったけど
アッと言う間に来そうですね

私もソース絡めるより塩コショウで焼いたのが好きです

たこ焼きも一手間加えて一人分ですか?
小松音楽教室 トナトラ
おはようごじゃります🐯
早いね。もうお雛様出したんだね。娘さん、早くお嫁に行っちゃうよ。そうなると寂しくなるよ🤭
立派なお雛様🎎出したのはいいけど、また片付けるのが💦ってさえ先生は言うけど…どうなの?
チョコ?一年生様にバレンタインじゃないのかなぁ?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事